- ベストアンサー
電子透かしを埋め込み・抽出できる原本の条件は?
1.原本との比較なしに透かし情報を取り出せる。 2.透かしを埋め込んでもデータサイズが変わらない。 この条件で透かしが埋め込める原本の条件は何? 原本があらゆるビットパターンを取りうる性質だと埋め込み不能でしょうし、 原本が完全に一様なデータ(すべてのビットが0またはすべてのビットが1)だったら、埋め込み後のデータが透かしそのものになってしまうし。 よく分からなかったので最質問させてもらいました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.3
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2
お礼
ありがとうございます これは補足なんですが、 純粋にどういう条件で電子透かしが入れられるのかに興味があったのです。 原本と比較するとか、データを付け足せば透かし情報を入れられるのは当たり前なので除外しました。 しかし、この手の質問をすると、どうしていつも画像の話になってしまうのか・・・・ あと、 透かし埋め込み後のデータがもともとそういうデータではないということがどうして原本との比較なしに言えるのかが、やはり分からなかったです。