• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文章が読めなくなる時があります)

鬱病による文章の読み込み障害と原因について

このQ&Aのポイント
  • 鬱病により文章が読めなくなる経験があります。文字がただ流れているように見えて、単語や文章として理解できない状態です。
  • この症状は薬の副作用や頭のぼんやり感によるものではなく、最近でも再発することがあります。同様の経験をした方は、原因や解決策について教えてください。
  • 質問者は薬の使用量を減らして頑張っているが、それによって症状が再発することがある。鬱病による読み込み障害の原因や対策に詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うつになったことはありませんが、寝ぼけているときや疲れたときにそうなることがあります。 私の場合文字だけではなく日本語の音声でもたまに理解できないことがありますね。 聞き慣れている筈の日常会話が外国語(韓国語とか)のように感じて、 さっきTVで言っていた【こんばんは】って日本語でどういう意味?みたいな感じで。 で、1秒くらい考えて「日本語じゃん!【こんばんは】は【こんばんは】だよ」と一人ツッコミします。 文字の場合は漢字は読めるけどひらがなカタカナが読めなくなって、焦れば焦るほど読めなくなりますが、落ち着くと理解できます。 http://okwave.jp/qa/q1595444.html ↑こちらの質問もどうぞ。

その他の回答 (4)

回答No.5

うつ病です。 私もあります!!! 「本が読めない病」と語っています。 ちょうど今読めない状態で メールと縦書きが読めません。 (こうったサイトは大丈夫です) 医師には 「集中力が無くなって本や資料が読めない」 と説明しています。 なにかストレスがあるとなるのではないでしょうか? 人間関係なり仕事なり。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.4

耳で聞いて日本語と認識できないわけではなく、ただ、文字が認識できない、例えば「7」と「なな」が結びつかない、あるいは、どちらも音声の「ナナ」と結びつかないということであるなら、ディスレクシアである可能性があります。 有名人ではトム・クルーズが自分はディスレクシアであると公にしていることで知られるようになった障害です。 知的障害があるわけでもなく、原因がはっきりしないのが難しいところです。原因がはっきりしないので対処法もはっきりしません。 ちなみに、うつ病になる前からそういうことに気がついていましたか? もし、うつ病になる前にはそんな事は無かったというなら、脳の言語野に何らかの問題が発生してしまった可能性は否定できません。 心療内科とあわせて脳神経科へ行かれる事をお勧めします。 御参考まで。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

私は大変驚きました。私に興味がないものに出会ったときに全く同じ感じを持つからです。何か本当のことに気づかされたと思いました。寺田寅彦が同じことを随筆に書いています。意味がわからないということと表裏一体のことのようです。うつ状態の本質をはっきり自己体験として認識されているように思いました。

noname#171471
noname#171471
回答No.1

ゲシュタルト崩壊かな? http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲシュタルト崩壊

関連するQ&A