• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が子を心配しない方法)

我が子を心配しない方法

このQ&Aのポイント
  • 子供の心配を抱える母親に対するアドバイスとは?
  • 心配を頭から飛ばすための心の持ち方とは?
  • 子供が大人しく友達もいない場合の対処法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

教員です。 小学1年生で一人息子ならば、お母さんの心配は普通かと。^^; >うつ病もあり、特に不安感が溢れ出し、 服薬はされていますか? あまり不安感が多くてご自分が苦しいのならば、主治医に相談して抗不安薬を飲まれてもいいと思いますが。 >沢山の相談所へ相談したり あなたが安心できそうな的確なアドバイスをしてくれるところが見つからないのでしょうか? それとも「もう子離れしなよ」的なアドバイスばかりですか? >心配を頭から飛ばすためには、どんな心持ちでいけばいいのでしょうか? 心配があっても「あの子なら大丈夫」とお子さんを信頼するしかありません。 ただ、無理にそう思おうとしても難しいと思いますよ。 無理をせず、少しづつ、自分で安心できる状況を作っていくしかないと思います。 今すぐではなく、お子さんが大きくなるうちに徐々にそうなっていけばいいのではないでしょうか? ご参考までに。

taramon
質問者

お礼

ありがとうございます。 服薬は他の持病があり病院で禁止されてしまいます。 相談は、とても参考になるのですが、しばらくすると次々と心配ごとが 浮かんでしまい、また別の件で相談してしまうんです。 でも、もう子供を安心して見守ることに集中します!

その他の回答 (2)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

じっとしていられず、同じ質問を何度も繰り返してしまうのが鬱の症状です。 無理に押さえつけずにどうしたらいいか聞いたり、お子さんを見に行ったりされてもいいと思います。 ただ、質問を繰り返しされる方は同じ回答をなんどもしなくてはなりませんのでうんざりされていると思います。 相手は普通のお母さんでカウンセラーではありませんからね。 専門の方に話を聞いてもらうことをお勧めします。 軽度でしたら、話すことで気持ちも落ち着きますし、同じループ話を繰り返すうちに出口が見えてきます。 また、軽度でしたら鬱々としてきたら明るい話し方を心がけたり、明るい色の服を着たり、身体を動かすだけでも気持ちが違ってきます。 通院されているようでしたらお医者様の指示に従ってくださいね。 周りの方には、鬱だから同じは悩みを繰り返し話してしまうの。ごめんね、聞き流してくれていいからと一言伝えておくといいかもしれません。

taramon
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談は、市役所内の相談所の子育て専門の先生にしています。 毎回毎回、違う質問です、、障害のボーダーの子供で、色々な相談ごとが 日ごとに出てきては、質問するという感じでした。 今は、落ち着いてきて相談はしなくなりました、この質問を出してからですが。 ママ友は一人もいないので誰にも、子供の相談や鬱や持病を言っていません。 通院はしているのですが、脳の持病があり、鬱の薬は脳が反応して倒れてしまう病気です。 私は親になれたことを感謝して、毎日の努力で鬱を克服します。 話し方、服の色、運動、やってみます!

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.1

子はカスガイといいますが 反対に 子は三界の首枷ともいいます 親はいつまでも子供の心配をするものです 子供が成人しても それは変わらないとおもいます  それが愛情なんだと思いますので あまり深く考えない方がいいと思います お子さんは 聡明なんだと思いますよ 将来が楽しみですね。

taramon
質問者

お礼

お礼が遅くなりました、アドバイスをありがとうございます。

関連するQ&A