- 締切済み
腰に違和感を感じる時…
先週末(土曜日の昼ぐらい)から腰に違和感を感じていますが、 そんな時は筋トレやストレッチって控えた方がいいでしょうか? それとも、無理のない範囲でも、定期的にし続けた方がいいでしょうか? シップを貼ったりして週末よりはマシですが、しゃがんだりするとまだ少し刺激があります。 週末に行こうと思っていたジムは中止しましたが、完全に違和感が取れるまで控えた方がいいですか? 先週月曜日にジムへ行ったきり行けてないので、ボチボチ行きたいなぁ…と思っているんですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Crims0nKing
- ベストアンサー率44% (77/172)
既に何人もの方が言ってますが、腰の違和感が取れるまでは休んだ方がいいです。 筋肉は別に2週間ぐらい何もしなくても衰えません。1ヶ月ぐらい休んでも、目立った筋肉量の減少はないです。 腰の痛みというのが、単に筋肉痛から来るものか、それとも違う種類の痛みか、ご自分で判断できて、かつ痛みの理由が前者によるものなら特にトレーニングをして差し支えないのですけど、その判断ができない、もしくは明らかに筋肉痛とは異なる痛みであれば、止めておくのが賢明です。 私も、腰の痛みを無視してトレーニングしていたら、トレーニングだけが原因ではないのでしょうけど、1歳の甥っ子を抱きかかえた瞬間に腰をやってしまい、そこから1ヶ月近く会社を休むハメになりましたので、、、、 尚、ストレッチに関しては、あまり無責任なことは言えませんが、整形外科にいくと腰痛体操の冊子みたいなものを貰えます。以外とそこに載っているストレッチのようなものが私には痛みの緩和には効果がありましたので、無理のない範囲であればやるのは差し支えないのではないかと思います。
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
No.2です。 気になる回答があったので追加します。 痛めている時に素人判断でストレッチや自分でのマッサージは大変危険ですよ。 腰を痛めた場合の一番の薬は『安静』です。 私の場合、身体が固く、特に大腿部の筋肉が固いために骨盤の歪みに繋がっており、腰痛に繋がっている…と医者には判断されています。 よって、普段は大腿部のストレッチは念入りにしていますが、痛めている時はとにかく安静にし、できるだけ早く整骨院に通います。 腰の痛み…と一言で言っても根本的な原因は素人では判断できません。 整骨院などできっちり診断してもらい、指示を仰ぐのが最善ですが、それが無理なら、素人判断で対処するよりは安静にするのがベターです。 また、患部を冷やすべきか、温めるべきかの判断も、痛めてからの経過時間や状況によっては全く逆になりますので、これも素人が判断するのはあまりお勧めしません。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
個人差がありますから、ご自分の感覚(本能)に従うべきだと思われます。ただ、若干の痛みや違和感に親しむくらいの気持ちと言いましょうか、そういうものに充実感をもつことでジム通いは続くのだし思われます。 私は若い頃、数回以上、ギックリ腰をやりましたが全て逆療法(痛みに耐えて腰を反らす)で直して以来、この十年、膝裏のストレッチを重視するだけで腰痛懸念はなくなりました。
- body_fat_per_6p
- ベストアンサー率48% (34/70)
書き忘れたのでもうひとつ経験談なのですが、 肩の靭帯を痛めたときにストレッチをしたら それでトドメを刺してしまいました。 ストレッチしなかったら1ヶ月で治ったところ 痛めた箇所を延ばして悪化させていたそうです。
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
トレーニングがハードなのかな?。 筋トレは凄く量を減らしてみて楽になる感があれば徐々に増やして良いかと思います。 ストレッチの方が重要で、こちらに力を入れて、様子を見られると良いと思います。 痛みが増したり、どうも、良くならない・・・と思われるなら、整形を受診されると良いと思います。 整骨院なら電機の後にマッサージしてくれます。保険外では整体、カイロ、マッサージ、鍼灸院などが御座います。 お大事に。
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
腰をやっちゃいましたか…(汗) 悪いことは言いません。 完治するまでトレーニングは完全に休む方がいいですよ。 特に腰の場合は、上半身のトレーニングにも、下半身のトレーニングにも少なからず影響する場所です。 またトレーニング前後にダンベルやバーベルを運ぶことでも負担はかかっており、更に悪化させる要因になります。 私も、過去に腰を酷く痛めてしまい、約2ヶ月トレーニングを中止せざるを得なかった経験があります。 と言うか、その時は車の乗り降りや、歯を磨く事でさえ大変な苦痛で、トレーニングどころか、日常生活にすら支障をきたしましたので、同じ経験はもう懲り懲りです。 今でも、仕事の疲れなどは一番最初に腰に来ますが、その様な時には絶対にトレーニングはしません。 トレーニングをできなくても自分以外誰も困りませんが、仕事や日常生活ができないと、多くの人に迷惑をかけますから…。 繰り返しますが、特に腰の故障を見くびるのはやめた方がいいです。 『少しくらい…』との考えが後々大きな後悔に繋がります。 完治するまであと数日休み、完全な状態でトレーニングを再開するのが良いか、 今、無理をして症状を悪化させてしまい、数ヶ月トレーニングを封印するのが良いか… 結論は明白ではないでしょうか?
- body_fat_per_6p
- ベストアンサー率48% (34/70)
左肩の靭帯を延ばしてしまった上に 同時に左の三頭筋2ヶ所肉離れをした経験があります。 2ヶ月三角布で通院しましたし、 その間はトレーニングどころか仕事にも支障をきたしました。 違和感を無視して「いけるだろう」と1日無理をしただけで その後の2ヶ月とそこまでの努力をふいにしましたよ。 明らかに筋肉痛とは違う痛みが抜けるまでトレはせず 評判の整形外科に行ってきちんと見てもらうのをお勧めします。
お礼
無理したばかりに、肉離れから2ヶ月通院ですか…。 だいぶ違和感はなくなりましたが、整骨院や整形外科で判断してもらおうと思います。 素人判断でトレーニング再開して、故障したら意味ないですもんね…。 ありがとうございました。
お礼
週末に友人の引越しを手伝って、作業中に少し痛めたみたいです…。 (トレーニングはやってるのに、情けない話ですが…笑) 今の所日常生活に支障をきたすほどの痛みはありませんが、無理してそうなったら本当に困ります。 違和感はだいぶ感じなくなりましたが、大事を取って今週いっぱいは休んだ方がいいでしょうか。 いつもマッサージとストレッチでお世話になってる整骨院があるので、 とりあえずはそこに行ってプロの判断を仰ぐ事にします。 ありがとうございました。