• ベストアンサー

戸籍ネット構想について

戸籍を住基ネットのようにつなぐ構想が、具体的な議論はまだとしても、あったように思います。 もし戸籍ネットが構築されるとしたら電算化された現在戸籍のみですか。 電算化前の改製原戸籍や除籍も含むものでしょうか。 私は電算化前まで含めたものは不可能ではないかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 戸籍を電算化している自治体が大半です。そういった自治体では,電算化する前の戸籍をスキャンしてPDFファイル化しています。  なので,不可能ではないと思います。ただ,サーバーの容量の問題はあります。  

noname#164674
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PDFファイル化された戸籍データがすごく重くて、自分が取れる戸籍を父系母系とにかく全部取りたいというオーダーが入ると、 全部調べて出力し、漏れが無いかチェックすると、余裕で2時間はかかります。 また電算化前のものを含まないとしても、検索も一つの自治体内なら氏名・生年月日で行けますが、全国だと、よくある名前なら探すの難しいだろうなと思います。 いろいろ考えると、戸籍の全国ネット化は難しそうです。

その他の回答 (2)

回答No.2

戸籍情報は住所の記載がないので、利用頻度からいって住民基本台帳よりネットワーク化するメリットがないと思います。 仮に構築するとした場合、電算化された部分だけでしょうね。現戸籍の電算化もしていない市町村があるくらいですから、さらに遡って原戸籍などのネットワークを構築するのは難しいでしょうね。

noname#164674
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >戸籍情報は住所の記載がないので、利用頻度からいって住民基本台帳よりネットワーク化するメリットがないと思います。 いや、戸籍・住民登録の担当課へかかってくる電話の大半は、戸籍の郵便請求に関する問い合わせです。 相続とか婚姻届に添付のためとか、姓の変更の証明のためとか使用目的は様々です。 >さらに遡って原戸籍などのネットワークを構築するのは難しいでしょうね。 私もそう思うんです。現在戸籍の全国ネット化が実現するか自体が不明ですが。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 ご承知のように戸籍制度があるのは日本、韓国、台湾の3国だけでしたが、韓国でな最高裁の違憲判決が出て、最近、廃止されました。  こうした無用の長物をこの先も使うのかどうか、それが議論されるならともかく、お金をかけてまで新たにシステムを構築する意味があるかどうか疑問です。  今回の東北大震災で戸籍の記録が流されるという異常事態が発生したため、その安全策として行政が管理する記録を電子化するという提案があったことは確かですが、様々なバリエイションのある字体まで正確に登録しなければならない戸籍を電子化することは無理ではないでしょうか。

noname#164674
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 韓国の戸籍は戸主制度のものだったようですね。 日本の戸籍は戸主制度ではなくなっていて、住民票の基データとなるものですし、続き柄が確認できて便利だと思います。 字体は、紙戸籍のときは一家族しか使っていないような誤字であってもそのまま継承されて来ましたが、 電算化戸籍では使える字体に直されることになっています。

関連するQ&A