- ベストアンサー
「ありがとうございました」は、間違っているのに!
なぜ、何も気にせずに使っている人が多いのでしょうか?「ありがとうございます」と正しい使い方を用いるようになるには、どうしたらいいでしょうか。 元来「ありがとう」という言葉は、過去に相手からしてもらったことに対して、現在、感謝の気持ちを伝える言葉です。「ありがとう」の丁寧語は、「ありがとうございます」です。 だから、「ありがとうございました」とわざわざ過去形にするのは間違ってます。 同じような言葉で、「おめでとうございます」があります。 たとえば、「ご結婚おめでとうございます。」を、結婚式が終わったと同時に「ご結婚おめでとうございました。」にはなりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.6
- yukimamire-com
- ベストアンサー率24% (126/516)
回答No.5
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.4
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
回答No.3
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1
お礼
ご回答くださいまして、ありがとうございます。 「ありがとうございます」という言葉は、感謝の気持ちを伝えるとてもいい言葉であると思います。 せめて、この言葉だけでも用法を守って行かなければという気持ちがあります。 アドバイスをしてくださったとおり、「ありがとうございますを守る会」を設立して啓蒙運動していきたいと思います。 それから、私の意見に賛同してくださったことも、とてもうれしく思います。 ありがとうございます。