• 締切済み

生命保険 告知書の記載方法について

生命保険を申し込もうとしている者です。 告知書で、『過去2年以内に、健康診断・がん検診または人間ドックで、所定の項目について「要再検査・要精密検査・要治療」のいずれかを指摘されたことがあるか』について記載する欄があります。 私の場合、6年前に心筋梗塞にかかり、その後服薬を続けています。 会社では、毎年2つの医療機関(AとB)で健康診断を受診しています。 Aで受診した最新の健康診断結果では、心電図については「異常なし」の所見でした。 しかし、その数ヶ月前にBで受診した健康診断結果では、「心電図要精査」(Q波異常の疑い)との所見でした。ちなみに、この結果については、かかりつけであるC病院の主治医に確認し、「心筋梗塞後、通常見られる波形であり、異常なし」との見解を口頭で得ています。 (以上は、いずれも、過去2年以内の健康診断です。) そこで教えていただきたいのは、告知書には、Aによる最新の健康診断結果(異常なし)をふまえて、告知書の当該欄には何も記載しなくてよいでしょうか? それとも、Bの検診結果(心電図要精査:Q波異常の疑い)を記載し、併せて、その後主治医に確認した内容(異常なし)も記載すべきでしょうか? 保険会社の審査結果次第では、条件付の引き受けになる可能性があるので、なるべく余計なことは告知書に書きたくないのが本音ですが、一方では、告知義務違反として、保険金支払い時審査の際、不記載がもとで不払いになる可能性が高くなるのでは、と心配もあります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

保険会社は、保険金の支払い請求があった際に、過去の病歴をかなり細かく調べ上げます。 なので、B病院での要再検査という情報も得るはず。 そうなると、保険金支払いが行われなくなる可能性もありますので、 B病院での結果とC病院の見解を書いた方がいいと思います。

okirakupuipui
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 保険会社は、私の過去の病歴や健康診断の受診の有無をどの程度の範囲で、 どのように調査するのかご存知でしょうか? また、このような(B病院の健康診断結果を記載しなかった)ケースで、 保険金が不払いになった事例を実際にご存じなのでしょうか? ちなみに、告知書には、服薬中であるため、かかりつけのC病院名は当然記載します。 また、Aでの健康診断結果も、保険会社に提出することになります。 しかし、保険会社は、私がB病院で健康診断を受診したことは 勤務先の会社に確認しなければ、知り得ないはずと考えられます。 また、仮に勤務先にまで聞き合わせたうえで、 B病院に対し過去の健康診断結果の提出を求めたとしても、 一定年数以上が経過していれば、検診結果は保存されていないのではないでしょうか? そう考えますと、なかなか判断の難しい問題かと思っています。

関連するQ&A