- ベストアンサー
共感してもらえると思ったら急に拒絶されました
- ネット上での人付き合いって難しいです
- 最近「あるものA」にはまってて、共感してくれる人が少なくて困っています
- あるサイトで共感してもらったと思ってコメントしたら急に拒絶されました
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問者様が、相手が「共感した」と誤認しただけと思いますよ。 相手は社交辞令的に共感したような感じの返事をしたのでしょうけど、 相手としてはそれで終了して次の話題に切り替える為の接続としての 意味も持たせて感嘆したはずです。 ところが質問者様はそれを共感と受け取り話題を続けたので 「空気読んでないよ」と相手は返事した。 質問者様はこれも誤認して「キツイ」と表現していますが、 カタカナ言葉は相手なりの柔らか口調のつもりだと思います。 メールによくありがちな話で、オタクではなくても発生する問題ですが 今回のケースは質問者様が共感者を求めすぎた結果の 思い込みによるものと考えます。 こういうものはクチで話すのが一番です。 それも電話とかでなく直接お会いしてです。
その他の回答 (2)
- netenjin
- ベストアンサー率33% (327/973)
30・男です。 ネット上での人付き合いについては余り深く考えない方が 良いと思います。礼儀やマナーがどうでも良いという事では なく、自分はそれを守りつつも相手にはそれを求めないって 意味です。 人付き合いとは言っても、結局相手の事は何一つ知らない 訳です。性別も知らないし、日本人かどうかすら不明。 そんな相手と「文字だけ」を使って、やり取りするのに 相手の言葉(文字)の真意を深く考えたり、やきもきするのは 実に不毛です。現にこの相談サイトをみても、意味不明な質問や マナーの「マ」の字もない回答がたくさんあります。 なので、次回似た様なシーンに遭遇したら 「コイツはきっと親から何も躾けられてない小学生なんだ」と 思う様にすれば良いですよ。ネット上でのプロフィールなんて 幾らでも嘘が書けますしね。
お礼
確かにそうですね、バーチャルな世界でも 私は何かと色々な物を求めすぎたんだなと思いました。 私がもう少し大人な目線で見れたら良かったのでしょうか? 回答ありがとうございました。
>初めから「あるものA」にはまってないならはっきりいってもらいたいです。 相手の人も「あるものA」にハマっていたのだと思いますよ。 ただ、貴方と熱狂の度合いが違ったのだと思います。 どの程度熱中していたら「ハマっている」と表現できるかは 各人の判断次第なのでそこに両者の食い違いが生じたのでしょう。
お礼
簡潔な文章でとてもわかりやすかったです。 これからは慎重にコメントするように心がけます。 回答ありがとうございました!
お礼
詳しく書いていただきありがとうございます。 私がまだ ・未熟なだけだったのかな? ・少々ヒステリックしすぎ? と、回答を見てて思いました。 ありがとうございました。