• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人の気持ちに共感したり、思いやることができません…)

人の気持ちを理解する方法

このQ&Aのポイント
  • 人の気持ちに共感や思いやりができない悩みを抱える24歳女性の解決方法をご紹介します。
  • 人の幸せを祝福せず、心配もできない自己中心的な考えに悩む女性の心を変える方法をお伝えします。
  • 他人に無関心で、人の立場になることができない悩みを抱える女性が、心理的な変化を遂げるためのアドバイスをお教えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

クールな人なんでしょうね。 例えば、風邪や怪我。 薬を買って来るとか医者に行くとか、とにかく命に関わることじゃないし、自分で何とかするもの、って思ってませんか? 親友の結婚式。 一番うれしいのは、当事者ですよね。 その「うれしい」は自分のものじゃない。 自分の「うれしい」はもっと低いところにある。ってことでしょ? あなたの、喜怒哀楽や考え方が「一般的」ではないのでしょう。 お笑い番組を観て、まったく笑えない。 周りは感動してるのに、何に感動してるのか分からない。 こういうことと同じでしょう。 >非情というか、無関心なところ あなたからみれば、「どこが?」「なんで?」ってことでしょうが、周りはそうじゃないからあなたが悩むことになる。 社会って、人と同じだと安心するんです。 違ってると異端の目で見る。 で、自分でも「これってまずいんじゃないか」って思うようになる。 でも、あなただって、彼氏さんが交通事故で大ケガで入院、ということになればとてもショックで、心配すると思うんですよ。 世間の尺度とはその度合いが違うだけだと思います。 だから、あなたの感覚は否定しません。 ただ、気になることは、「相談はしても相談されるのは嫌い、頼ることはしても頼られることされたくない」ってことです。 「相談されたり、頼られたりがイヤだ」というのは分かります。 それならば、「相談もしない、頼りもしない」になるんじゃないですか? 周りに対して「相談するな、頼るな」といっておきながら、自分では「相談する、頼る」ではおかしいでしょう。 もうひとつ。 仕事って結局はチームワークです。 与えられた仕事をするっていっても、全体の中の一部です。 会社の目的にとってのその仕事の意味は、上が判断するのでしょうが、結果として支障があるのであれば注意や指示はあるでしょう。 それに対して「怒られた」というだけでは済まされませんよ。 同じ事が繰り返されれば、周りが迷惑します。 これは、あなたの考え方とはまったく関係ないことです。 少なくともあなたは会社という社会に属しているわけですから、まず自分はその中で何をしなければならないのかを自覚しなければなりませんね。 決してあなたの物の見方、感じ方のすべてがおかしいわけではありません。 周りと同じ感覚、ということになれば、あなたは自分を全否定することになっちゃう。 あなたではなくなってしまいます。 どこまでいっても、人は一人では生きられないのですが、自分の感覚を大切にしながらケースバイケースで自分の置かれた立場を考えればよいと思うのです。

uka-15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 喜怒哀楽の尺度が違う、というところに妙に納得しました。 確かに昔から関心のあることや笑いのツボなど人とは違うと感じていました。 感じ方が違うならば、偽りだとしても周りに合わせるためには嘘をつくのもありでしょうか? 私は心にも思ってないことを本心かのように口にすることに抵抗があるのですが、結果本音を言って人を傷つけたりするのであれば自分を偽ることも必要でしょうか?

その他の回答 (3)

noname#171967
noname#171967
回答No.4

作家の五木寛之さんが 「人間は誰でも 自分がいちばん大切なのです。 そして、そのことを ほんとうに自覚した人間だけが、 自然なかたちで他人を大切に思うことができる。」と 書いています。 わたしもそうかなと思います。

uka-15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なにやら哲学的ですね。 自分が大事、すなわち自分にいいことが返ってくるように周りの人にも優しくする、という解釈にとらえてしまいます…これも私の考えのゆがみでしょうが… それって思う事とは違うと思うんですよね。 本当の意味で損得なしで人を思いやれる人間になりたいです。

noname#165686
noname#165686
回答No.2

自分も似たような事で悩み、小さなボランティアに行き初めは意味が解らず苦しみましたが今は少しは理解出来るように為りました。若い時は良いけど老人になると表面の愛想が剥がれその人の本性やエゴ、欲が剥き出しになります。 そうなると手遅れで誰にも相手にされず周りで見ていて凄く悲惨だし惨めですね。

uka-15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年老いたときの事までは考えていませんでした… 確かに妙に意固地だったり変にプライドが高かったりするので、いろいろ剥がれおちた後そこだけが残るのだとしたらとんでもなく嫌われ老人になりそうです…

回答No.1

あなたは人に祝福されたら嬉しくないですか? 友人から、祝われたり一緒に悲しんだりしてほしいとおもってるから、友人関係をつづけたり、おもってなくても、祝福したりするんじゃないですか? おもってもないのに、お世辞でも心配したりするのはなぜですか? 嫌われたくないからですよね? それに、ほんとに大切な友人が、結婚したら、ほんとに嬉しい気持ちになると思います あなたは遊んだりする暇を潰せる人が回りにいるだけで友達とはよべないのではないですか? 本当にうっとうしいだけなら、結婚式にもいかないし、めんどくさい付き合いやお世辞も言わないはずです。 自分の話ばかりで親身に相談を聞いてくれないあなたに友達も、自分のことしか考えてない自己中な女だと思われてると思います。 友達は、優しいから、文句などいわないし、ただ付き合いでうまくやってるだけだとおもいますよ

uka-15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達は、優しいから、文句などいわないし、ただ付き合いでうまくやってるだけだとおもいますよ >> 私もそうだから、かもしれませんが、人の言ってることもこの人は心にも思ってないんじゃないかな、と思ったりすることも多々あります。 だからこそ卑屈な考えしか出来なくて、結果人を心から信用できず喜んであげたり悲しんだりができないのかもしれません。 友達じゃない、といえばそうかもしれませんね。 友達の定義なんてサッパリ知りませんが。