• ベストアンサー

旋盤のステッキバイトで突っ切りにするには

 旋盤のステッキバイトで突っ切りバイトを成形したいのですが、思うように研げません。 ハイスの突っ切りがあったので似たように、やってみたのですが、ゴリゴリ音がして全然切れません。 ちなみに、工具は、GCの砥石とダイヤモンドホイールで研いで、ハンドラッパーで最後ごしごし こすっています。 手順や工具などが違うのでしょうか。やったことのある人教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.3

私の経験で書いています。 先端はエッジが必要です。 何を削られるのかわかりませんが、旋盤自体の剛性とヘールホルダーのフレキ性がマッチしなければなりません。 被削側の硬さ、材料にもよりますが、切削液が多量に必要です。 回転数(あまり速くはできない)と突っ込みの速さにバランスが合うとさくさく削れていきます。これが最大の要点だと思います。思い切って大胆に突っ込むことです。 ご存知だと思いますが、快削材料なら掬い角は不要です。 粘りのあるもの(SS400系の鋼材など)が連続性の切り粉を出し始めたらしめたものです。

googakusei
質問者

お礼

非常に分かりやすい回答ありがとうございます。 ちなみに材料はステンレスがほとんどです。 掬い角は不要なのでしょうか、知りませんでした。 とりあえず、参考図のとおり砥ぎ直してトライしてみます。

その他の回答 (3)

noname#194996
noname#194996
回答No.4

NO.3 です ステンレスは難削材料の代表みたいなもので、掬い角は必要です。。硬く粘り強く、熱伝導性も悪いので、焼け付きやすい作業者泣かせの材料です。回転を落として油を注ぎ、突っ込んでください。うまく条件を見つけられたらスムーズな突っ切り加工は可能です。

googakusei
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 ステンレスは特別難しい材料のようですね。 回転は240rpmぐらいでやっていました。 何度かトライしていい条件をさがしてみます

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

単にバイトの材質の問題ではないですか。 完成バイト(ステッキ)は、普通のハイス(高速度鋼)に比べ合金成分の高級なのが多いです。 研ぎ方では、すくい角や切り粉の逃がしのこう配などに変化を持たせてみてください。 時に刃先を殺す量の事も視野に入れて頑張って下さい。 切削する相手の材質がステンレスの場合には、どうしても刃先が焼けますので 切削油や主軸の回転数を検討することになります。 (蛇足)http://www.tech.sci.nagoya-u.ac.jp/machine/howto/byte.html#001

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

バイトの高さはきちんと出ていますか?ワークに対してバイトの当たる高さが変わるとワークと接するときの角度が変わってしまうため、刃先の角度が正しく出ていてもきれいには削れません。通常はワークの芯または芯よりやや下(0.1~0.3程度)にあたるようにします。高さが合わないと時はスホールとバイトの間にシックネスゲージ(古いゲージをシムとして使うためにとっておくと良い)などはさんで高さをあわせます。

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バイトの高さワークの芯とほぼ同じ高さです。しかし、あきらかに切れるバイトと、比べて音が違うので、研ぎ方うんぬんにも問題はないでしょうか? ハイスとステッキバイトだと研ぎかたもちがうのでしょうか。