• 締切済み

住宅ローンは通りますか?

閲覧ありがとうございます。 主人(28)私(28)で、30歳頃にはマイホームを購入しようと考えてました。 しかし不安要素があり、自分なりに調べたのですがよく分からなかったので、どなたか教えて下さい。 不安要素1→主人は若い頃無人契約機でお金を借りた事があります。返済が終わったのは25歳の時だそうです。 不安要素2→主人が市民税を平成21年度から今年まで未払いでした。結婚してから分割にしてもらい払っていて、来月終わります。 このような感じなのですが、住宅ローンは組めますか? 乱文すみません。 分かるかたよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

元・不動産販売業、消費者金融業経験者がお答えします。 住宅ローンの審査って、「なにを調べられるんだろう?」 「審査に落ちないかな?」と不安になりますよね。 >不安要素2→主人が市民税を平成21年度から今年まで未払いでした。結婚してから分割にしてもらい払っ >ていて、来月終わります。 こちらについては、他の回答者の方が仰るように 住宅ローンの審査には影響ありません。 >不安要素1→主人は若い頃無人契約機でお金を借りた事があります。返済が終わったのは25歳の時 >だそうです。 消費者金融や信販会社でお金を借りること自体は なんの問題もありません。 ここで重要なのは、 ‐頻繁に遅延があったかどうか? ‐延滞があったかどうか? この2点です。 「遅延」とは、支払日を忘れてしまって ついうっかり、というケースです。 この程度では特にマイナス評価を することはありません。 問題は「延滞」の場合です。 何らかの理由で、毎月の支払いが滞ってしまうと 融資がストップされ、「延滞債権」という 扱いになります。 こうなってくると、借入している金融機関は、 いわゆる「信用情報機関」に○○さんが延滞 していますという登録を行います。 「信用情報機関」とは、銀行、信販会社、消費者金融などの 金融機関が共同で使っているデータベースです。 たとえば、 「○○でクレジットカードをつくった」 「○○金融で融資申し込みを行った」 という場合にここに登録されます。 つまり、 借入をしていない金融機関が自社以外で その人が借りているかどうかを 知ることができるんですね。 また、延滞や破産、債務整理があると ここに登録されます。 俗にいう、「ブラックリストに載る」というやつです。 ご主人様が、お金を借りて延滞もなく完済している のであればなんの問題もないかと思います。 ただ、多少の延滞があっても、すでに完済して 数年が経過している場合は金融機関もあまり 問題にしない事もあります。 (金融機関によって異なります) 心配でしたら、信用情報機関で自分の信用情報を 知ることができますので、取得してみるのも いいかと思います。 「信用情報機関」で検索すると出てきます。 ただ、これもあくまで審査の1項目に過ぎないので ここが大丈夫だから審査に通るというものでは ありませんので、念のため。 ちなみに、車のローンも立派な借金になりますので 審査の段階でカウントされます。 (返済できるなら審査前に返済しましょう) それでは、簡単に住宅ローンの審査の 仕組みをお話ししますね。 もし、質問者様が知らない人に数千万円のお金を貸すと 想像したらどんな気持ちになるでしょうか? しかも何十年というローンです。 「ちゃんと返済してくれるのかな?」 「どこに住んでいて、どんな仕事をしていて、年収はいくらなのかな…」 色んなことが気になると思います。 金融機関は商売ですから、 融資をたくさんの人に行ないます。 そこで少々複雑になっているのが審査です。 ポイントは2つです。 1、申込人本人に返済能力があるか 2、物件に担保能力があるか いくら申込人が優良でも、数十年間、金融機関が 担保に取る物件が途中で朽ち果ててしまったら 彼らもたまったものではありません。 そこで物件に対しても審査をするわけです。 金融機関や購入物件によって 審査内容は異なりますが、 ‐勤務先 ‐勤続年数 ‐職種、業種 ‐年齢 ‐年収 ‐物件の所在地 ‐面積 ‐築年数 ‐担保権の有無など といった事を審査します。 (先ほどの「信用情報」に問題がないことが前提です) 他にも審査項目があるでしょうが、 それは私たちにはわかりません。 あくまでイメージとして捉えていただきたいのですが、 大手銀行(都銀)であれば金利が低いけど、 この審査が厳しくなります。 地方銀行などは大手よりは金利が高くなりますが、 大手ほど審査は厳しくありません。 まとめるとこんな感じになります。 住宅ローンを申し込むにあたっては、 1、事前審査(仮審査) 2、本審査 このステップで行います。 事前審査の段階で、通らないときは通りません。 私の経験では、 ‐ご主人が奥さんに内緒で借入をしていた ‐本人が知らないうちにクレジットカードを  たくさん持っていた (奥さんや親がご主人名義で行っている場合もあります) というケースがありました。 これであれば、 完済して改めて申し込むことができますし、 使用しないクレジットカードを解約すれば済みます。 とくに、最近はポイントカードとクレジット機能が セットになっていることも多く、知らないうちに つくってしまっていることがよくあります。 クレジットカードを複数持っているということは、 貸す側からすれば、いつでもこの人は借金できる という見方になるんですね。 全く持たないまでいかなくても、普段から 余計なクレジットカードはつくらないように しておいた方が無難です。 事前審査が通ると、通常は本審査も通ります。 通らないケースは、 今挙げたように、後から借入をしたりクレジット カードをつくってしまった場合です。 あとは収入が減った時ですね。 簡単にいうと、事前審査の時と大きく 状況が変わった時というイメージです。 質問者様の場合、ご購入が2,3年先ということですので、 1、不要なクレジットカードは作らない 2、借り入れはしない 3、車のローンがある場合は本審査までに   完済できるようにする 4、自己資金をためる といった事を普段から念頭に置かれて みてはいかがでしょうか。 住宅ローンについては、銀行の住宅ローン 窓口に今からでも相談へ行ってみるのが よろしいかと思います。 きちんとオープンに理由を話して聞けば、 おおよその感触は掴めると思います。 逆に、想像していなかったことがネックに なることもありますので、早い段階で 相談されることをお勧めします。 相談だけでも、とくに嫌な顔をされたり無理に 申込させられるということはありません。 ただ、注意点があります。 とくに都銀の場合、 「住宅ローン専門窓口」へ行かないと 通常の銀行窓口では担当者の方が 回答できないということです。 中には適当に答える人もいるので要注意です。 ちゃんと詳しい人がいる窓口へ 行くようにしてください。 (都銀、地銀含めて、2~3行は行くことをお勧めします) 回答しておいて何ですが、このようなところで 質問されるよりもよほどしっかりした アドバイスがもらえるかと思いますよ。

参考URL:
http://goo.gl/4AKVo
回答No.2

>不安要素1→主人は若い頃無人契約機でお金を借りた事があります。返済が終わったのは25歳の時だそうです。 > 遅延事故が無ければ問題無い。借りた事が問題ではなく、滞納等があるから問題に成るのです、それが無くちゃんと返済されたのであれば全く問題ありません。 >不安要素2→主人が市民税を平成21年度から今年まで未払いでした。結婚してから分割にしてもらい払っていて、来月終わります。 銀行の信用情報に載らないから問題ない。 後は個々の銀行の査定に通るかどうかですよ、年収と支払い金額の関係や勤続年数やその他の支払い等ですね。

noname#159030
noname#159030
回答No.1

問題は皆無と思われます。 収入要件に問題なければローンを組めると考えます。

関連するQ&A