一橋大 経済 数学
今年の結果が振るわなかったため(足きり)浪人することになりました。
そこで数学の勉強について質問です。
僕自身は当初は一橋大の社会学部を志望していたのですが、11月頃から関心が変わって
経済学部へと志望変更しました。それゆえか、数学は苦手で日本史が得意でした。
数学のスペックは
一橋大数学 1~2完(確立の問題はほとんど落とさないです。つまり得意)
センター1A(2012) 96
センター2B(2012) 66
で偏差値は大体65程度(河合塾)です。
あと、マークシート式の問題は全般的に苦手です(センター私大問わず)
現役時にはチャートや一対一対応といった網羅しているような問題集はやったことがありません。
やってたのは河合塾のハイレベル数学1A2Bのテキストと季節講習の一橋大数学のみでした。
(私大は日本史で受験しました)
そこで来年の一橋大学にむけての勉強で
【3月】 マセマ 元気が出る数学 (2ヶ月ほど数学やってないのでとりあえずこのレベルから、基礎の確認も含めて)
【4月】 マセマ 合格!
【5・6・7月】 一対一対応の演習 & マスター オブ 整数 &去年の河合のテキストの復習
【7・8月】 文型数学の良問プラチカ & マスター オブ 整数 & はっと目覚める確率 &去年の河合のテキストの復習
で当分は行こうとおもっているのですが、いかがでしょうか。
受験を経験された方のアドヴァイスをお待ちしてます。
よろしくおねがいします。
【備考:一橋大模試の偏差値】
英語 56
数学 56
日本史 56(←まだこの頃は完成してなかった。戦後史だったかな0点…)
国語 66(←ほとんど勉強してないのになんか取れる)
補足
回答ありがとうございます。 一対一 ⇒ プラチカ が妥当でしょうか?