- 締切済み
額面500万
夫(20代後半)の収入が額面で500万ほど。家賃補助は3万ほど出ています。 関東在住です。 毎年微妙に(1年で20万くらい)年収は上がる見込みです。 まもなく私が産休に入る予定で、私の方の収入が1/4ほどになります。 産休・育休中の生活を考えると気落ちしてしまいました。 今までとは違い子供のことを1番に、自分にはお金をかけず生活しなきゃとは思っているのですが・・・ 額面500万で家族3人、やっていけるのでしょうか・・・ 休職中、私の方の収入はほぼ全額貯金する予定で、(1年で100万ほどの貯金予定) 夫の収入は貯金せず、全額生活費に充てる予定です。 私自身、平均年収よりも稼いでいる人が多い環境にいるので、 自分の生活と周りの生活のギャップが大きくて切ないです。 自分よりも上の生活をしている人は(家族や会社関係、お客様含め)たくさんいるのですが、 私と同じくらいで生活している友人が周りにいません。というか知りません。 なので、同じくらいで生活している方のお話が聞きたいです。 (できればどうにかなるよ、という話しがいいんですが・・・)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chocot430
- ベストアンサー率36% (146/399)
結婚4年の共働き妻です。 心配なら、計算してみればいいのに、と思います。 やみくもに不安がっていても得るものはありません。 そもそも、貯金って、目的があってするものです。(明確な使い道が決まっていなくても、当座の生活費1年分、とかだって目的のうちです。) お子さんも生まれることですし、ライフプランを立ててシミュレーションしてみたらいいと思います。 先のことは誰にもわかりませんから、その通りに行くとはもちろん限りませんが、想定できるいくつかのパターンでシミュレーションしてみてはいかがでしょうか? 私も結婚したときにシミュレーションしてみました。それに基づいて貯金額を決めて、残りのお金で月々の予算を立てて生活しています。予算通りにいかないことも多々ありますが、それでも、ちゃんとシミュレーションしてあるので、そこからのズレは見当がつきます。 4年の間にいろいろなことがあり、収入の変動もありましたが、そのたびにシミュレーションし直して、計画的に家計管理をしています。 なので、全然不安になることがありません。実際、2年ばかり収入が半減したりもしましたが、どーんと構えていられましたよ。 そもそも、旦那さんの収入だけでは不安、とのことですが、だったらどうして共稼ぎのときにもっと貯金しておかなかったのでしょうか? お子さんは想定外?そんなことないですよね? 専業主婦願望もあるくらいだったら、そもそも、旦那さんの収入だけで暮らせるように努力すべきでは? 額面500万あったら、全然可能だと思います。(余裕のある額ではないでしょうど…) お金を使っていた自覚はない、とおっしゃっていますが、充分お使いだったのだと思います。 ダブルインカムでも、一生子供はいらないとかいうのでなければ、片方の収入(別に奥さんとは限らないですよ)がなくなっても暮らせるように、一人分の収入は全額貯めておくぐらいの「つもり」でいるのが普通だと思うのですが…。(一人分は使うべきではない、と言っているのではないです、あしからず。) これまで年間200万しか貯金してこなかったなんて、私にしたらびっくりです。 産休・育休中は収入1/4で100万くらいってことは、今まで400万程度はあったわけですよね?そのうちの半分にあたる額しか貯金してこなかった…としたら、今までの家計管理が甘かったのかなと思います。 とりあえず、育休後は職場復帰されるようですからあまり心配することはないようにも思いますが、それも、シミュレーションしてみないことにはわかりません。 育児と仕事の両立は大変ではあると思いますし、何があるかもわかりませんから(保育園に必ず入れられるとも限りませんし、同じ収入で働き続けられるとも限りませんし)、できるだけ家計を引き締めておかれた方がご自分のためかとは思います。 まわりに同じような家計状況の人がいないようですが、まわりと比べても仕方ありませんし、意味がありません。 事情は家庭によって違いますし、何にお金をかけるかも人それぞれです。 要するに、あなたは何が大事で何にお金をかけたいのか、そのためにどうしたいのか、ということですよ。 ご自分が、家庭をどうしていきたいのかをよくよく考えた上で、家計についてもちゃんと考え直したほうがいいかなと思いますよ。 少しでもご参考になれば幸いです。 がんばってくださいね!
- sunduck3
- ベストアンサー率38% (15/39)
私の主人も20代後半の頃は、質問者さんのご主人と同じような収入でした。 私も働いていますので、独身時代は自覚なく贅沢な生活だったように 思います。 そんなとき、仕事上知って参考になったのは、雑誌(おはよう奥さんや、素敵な奥さんなど、年収2~300万で遣り繰りしている内容が毎回具体的に掲載されている)にのっている節約主婦の人たちの記事。未だにあそこまでやりきることは出来ませんが、意識は断然変わりました。購読しなくても、一度、本屋さんで立読みしてみては?
- Prairial
- ベストアンサー率30% (188/617)
収入が幾らでも、やりくり次第で暮らせる物です。お子さんが成長するにつれ、経費も増大します。 家を建てればローンも発生します。将来をしっかり見据えて、しっかりしたライフプランを おつくりになることをお薦めします。 我が家は5年前に一戸建てを建て、その10年ローンを半分払い終わった所です。 そのローンが終わる時(5年後)が、一人娘の大学入学時と重なりますので、ローン分が学費に回せます。 今はそのローンの返済が毎年300万円、私立に通う娘の教育費、スポーツや語学の教室の月謝、 これらが200万円強。合わせて500万円強かかっています。 これに生活費もありますから、生活は楽ではありませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 住宅ローンで10年ってすごいですね。 私の知っている中では全額自己資金の老夫婦か、30~35年の若い夫婦がほとんどなので・・・ 自己資金を十分貯められてから、購入されたのでしょうか。 やはり自分の望む余裕のある生活をするには、Wで働くことが一番のようですね。 自分自身、親に何不自由なく教育費を出してもらったので、自分の子供にも、 おもちゃは我慢させてもやりたいことはやらせてあげたいと思っています。
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
私の知り合いが、共働きで世帯年収500万に満たないのに、マンション買って子供二人育てていますから、まあなんとかなるんじゃないでしょうか? 旦那の収入に頼るしかないなら、あとはあなたのやりくり次第でしょうね。
お礼
とりあえず、1年間なのでどうにかはなるのでしょうね。 就職してから1年の貯金額が100万を下回ったことがないので、とても不安です。 今年1年は我慢の年ですね。 ありがとうございます。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
産休(さんきゅう)に入るのを機会に Thank you(さんきゅう)という言葉を思い出し、 それだけの生活ができることに感謝する、という考えでいくと どうにかなりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。実際に妊娠してから回りに感謝することが増えました。 どうにかは、なるでしょうね。 今年1年は経済的に我慢の年、育休あけたら心機一転、ストレスに対して我慢ですね。 頑張ります。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
釣りか自慢でしょうか? 平成22年度のサラリーマンの総平均は412万で 1年で増加するのは昇格をしない場合でベースアップは1~2%ですつまり4~8万ですよ 20代後半のサラリーマンなら300~450万が大半ではないでしょうか 20代で家賃補助が3万X12=36万+500万ってかなり高収入ですよ 500万なら手取りは25万はあるはずです 都内で家賃15万クラスならきついかもしれませんがそれでも13万は残ります そこまできついなら公営住宅などに入られてはいかがでしょうか? 食費光熱費通信費で半分使っても半分の6万は残ります ちなみに結婚して子育てが始まれば 独身時代のように化粧や衣服にお金を掛けられないのは普通です そのお金が子供の教育費養育費にかわるだけです 同じように使っていけばたとえ、夫婦がフルタイムで働いても 今度は貯蓄が出来なくなりますよ 考え方の転換が必要では 周りを気にしないでください 周りに合わせていく必要はありません 周りが貯金しないで衣服に使っているだけかもしれませんよ 年収500万でマンション・一戸建てを買っている人はたくさんいます がんばってください
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身特にお金を使っている自覚はありませんでした。 独身時代から貯金を1年で最低100万はしていましたし、 結婚して私が昇給してからは、1年で200万ほどしました。 ブランド品を買うこともありません。服や化粧品にお金をかけていたつもりもありません。 でもきっとそれは、贅沢な生活だったんですね。 周りを気にしてはいけないですよね。 私の場合、社内の年収が高いのでそれが当たり前だと思っていました。 夫の年収だけでもなんとか生活はできるのだと思います。ありがたいです。 専業主婦願望が強かったですが、夫の収入に合わせてでも時間に余裕をもって生きていくか、 働きながら子育てをし、経済的にもう少し安定していきていくかどちらかですね。 せっかく、産休をとらせてもらえる会社に就職できるよう、親が育ててくれたので、 妊娠して仕事に対して心が折れかけていましたが、会社から長く働いて欲しい人材でいられるように頑張ります。
- yukimamire-com
- ベストアンサー率24% (126/516)
こんな質問すると怒られますよ。。。 私もバブルの頃、年収300万以下でなんて暮らせないのだから、 税金かけるのはおかしい。。。 と言って怒られたことがあります。 特に今は200万以下でやり繰りしている人がたくさんいます。 >家賃補助は3万ほど出ています >まもなく私が産休に入る予定で、私の方の収入が1/4ほどになります。 きっと公務員か1流会社でしょう。 民間の中以下の会社では考えられません。 逆に言うと、普通より少し上の生活であれば、楽勝だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 200万以下でやりくりしている人がたくさんいるとネット上では見かけますが、 実際に出会ったことはありません。 逆に30代で1000万以上の年収の人は実際によく見かけます。 多分今まで私自身、自覚なく贅沢な暮らしをしていたのでしょうね。 このような質問をして怒られるくらいで、ちょうど私の気持ちや価値観も切り替えられると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お教えいただいた雑誌、少し立ち読みしてみますね。 節約・・・できるかな。 節約よりも、自分が外で働いて稼ぐ方が症にあっているような気がしてきました。 気落ちしていたのですが、逆に仕事のモチベーションにつなげて頑張ります。 併せて自分で出来る節約も探してみます。