- ベストアンサー
自分が誰で誰を好きになればいいのか分からない
- 自分がどういった人間であれば好かれるのか分からず、友人や恋人を作ることができない男性会社員の悩みです。
- 自分は他人の機嫌や表情に左右されているため、普通に仲良くなるという感覚が分からない状態です。
- 自分の好きな人間になるために全力を尽くさなければならず、それができないために人間関係が築けないと感じているという悩みです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答にはならないですが。 私も学生時代、なかなか友達が出来なかったです。それこそ異性問わず中が良かったのは小学生の時くらいで、後はどんどん友達が少なくなって。 「このままじゃ駄目だ」と思って、好感が持たれそうなキャラ(よく自己啓発本とかに載ってる「好かれるキャラクター」とか)を演じて話しかけてみたりしましたが。普段の自分の姿を知られてるだけに「なんだコイツ、いきなり気持ちが悪い」と逆に避けられてしまったり; 「もう私なんか誰とも仲良くなれないんだ。みんな私を避けるんだ」と教室の隅で不貞腐れる日々。 今思い出しても、なんて暗い学生時代だったんだろうと思います。 「好かれるキャラに」「ポジティブに」いきなり変わるのは難しいと思います。 もちろん訓練次第ではできるのでしょうが。でもそれって「自分は明るいキャラ」と思いこんで演じきるわけでしょ?心と体がバラバラじゃ、後で辛くなってしてしまいますよ。 ネガティブな人は、確かにあまり好かれないです。「どうせ俺なんか」って負のオーラが出てると近寄りがたい。でもだからってポジティブ思考の人だけが好かれるわけじゃないです。人は好みがありますから。 ただ、類は友を呼ぶ。ネガティブ思考な人に寄ってくる人は、ネガティブ思考な人間です。愚痴ばかり言う人には、愚痴しか言わない友達が出来る。それをあなたがどう思うかです。 私が思う「素の自分」ですが。何も100%剥き出しの人間じゃなくて、7割くらいが本音で、3割は良く見せたい自分(建前)。それが素の自分だと思っています。 「相手に好かれる云々」なんて考えなくていいじゃないですか。一緒に喋っていて居心地の良い相手を見つけて、出来るだけ長い時間を共有できるよう努力する……合わなきゃ離れていくんだから。それくらいに気軽に考えても良いじゃないですか。
その他の回答 (1)
- mgy157
- ベストアンサー率7% (5/63)
質問者さんの気持ちよく分かります。 友達が欲しいんですね。 >>人に好かれるにはその人にとってメリットのある人間にならないといけない。 メリットとは何でしょうか? メリットもデメリットもないと思います。 人と仲良くなるには、素の自分を出すことだと思います。 嫌な思いや辛い思い、悔しかったり悲しかったり、 とにかく辛くて嫌な傷つく思いをたくさんしなくても、 人は去る時には去り、ついてくる人はついてくる、 それが友達だったり、恋人だったりします。 自分をさらけ出して、離れる人は離れたら仕方ないと割り切ることです。 人生はまだまだこれからです。 頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。 いつも悩んでしまうのですが、「素の自分」というのは一体何なのでしょうか? 本当の自分はこの書き込みからでも分かるようにネガティブな人間です。 「ネガティブな人間は誰からも嫌われる」というのが世の総意です。 普段は出さないように心がけていますが、前向きなフリをしているのが辛い時もあります。 素の自分は出せないので仮面を被って生きています。 自分をさらけ出す、素の自分を出せと良く言われますが、いつも分からなくなってしまいます。