• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロスガード90の原理)

ロスガード90の原理とは?

このQ&Aのポイント
  • 一条工務店のロスガード90は、室内へ供給される空気を18℃まで暖めることができる熱交換効率90%のシステムです。
  • 内部構造は単純なメッシュが切ってある熱交換器であり、外気と室内空気が同量の熱交換を行います。
  • このシステムは、外気と室内空気が熱交換する際、完全に熱交換した場合にはどちらも10℃になるように設計されています。しかし、実際には18℃まで外気を暖めることができる仕組みがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

熱交換器は それぞれの流体の流れの方向をどっち向きに流すかで 「対向流式」「並流式」「直交流式」に分類され、このような製品は構造上からも効率からも「対向流式」が使われるため、 流体の出口側の温度は平均温度を超えて熱交換が可能で、別側の流体の入り口側温度近くまで熱交換されます 計算式はリンク先を参照。(対数計算の理解が必要です) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%99%A8 これは流体熱力学の基礎中の基礎です

関連するQ&A