• ベストアンサー

読解・・・

国語が苦手な受験生です。 英語の偏差値は毎回ほぼ75前後、数学も67前後で固定していますが、国語の偏差値がいまいち安定しません。 前の3回ぐらいは偏差値60前後でしたが、今回の偏差値は50ぐらいでした。 でも、国語って頭がすっきりしていないとあまり解けないんです。 国語は普段コツコツ勉強していますが、どういう風に勉強したら、あるいは本番でどういう風に問題をやれば成績が安定するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • borneo
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.1

国語でもっとも安定した点が取れるのは、まず古典、漢文でしょう。どの大学の問題でも設問の形式や解き方に大差がないからです。もっとも、出典の難易度による差はありますが。ついでは、現代文の評論・論説でしょう。そして一般的にもっとも安定しないのが小説類です。それは設問そのものに出題者の主観的な解釈が排除しきれないからです。  さて、国語の勉強法ですが、古典文法などの基礎的なものを除けば、やはり問題集をこなしていくことになるでしょう。そこで、常に考えておくべきことは、出題の問題文の全体、また各設問において、出題者は何を答えさせたくて、その設問を設けているのか、ということです。つまり、いつも受身で答えるのではなくて、出題のポイントに目を向けながら考えていきます。そして、正解ではなかった時には、特に自分の考えとの差を検討することが必要です。  健闘を祈ります。

train010
質問者

お礼

わかりました。 これからそうしていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A