• ベストアンサー

25歳女 未経験職への転職

新卒で今の会社に入り、今度の4月で4年目になります。 ハローワークの求人を見てみると、給料はさほど下がらず経験不問の事務職もたくさんあるので、転職しようかと考えています。 この、求人情報に載っている「経験不問」というのは本当に不問なのでしょうか? もちろん経験者に比べれば不利だろうとは思いますが、経験者しか採るつもりしかないのに法律の関係で仕方なく書いている、という割合は多いのでしょうか? ちなみに今の職はPGです。 その他、転職に関するアドバイスなど頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • red_pana
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

経験不問は本当だと思います。 経験よりも人柄、それとExcelが使えればOKというところは多いですし、 大企業ならまだしも普通の会社で 人材を集めるのに苦労しているところも多いですしね。 しかし、今の職が4年目PGで事務職に転職で給料が変わらないのですか? 随分、給料が安いような? まあ、転職したい目的が明確になってるんだったら良いかと思いますよ。

lalala_
質問者

お礼

経験よりも人柄ですか。 地元の中小企業に入りたいと思っているので、希望はありそうですね。 給料は確かに安いのかもしれません。入社以来、昇給は一度もありません。 友人からも「待遇が悪いんじゃないの」と言われたことがあります。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

ハロワに載るようなとこなら中小の事務でしょう? それなら複数の親族などがやってるので、内情?を言いますね。 ・未経験者不問⇒事実。そんなに難しい作業はないので。 ただMOS(エクセル)や、ビジネスマナー検定(電話の受け答え特に)や、簿記持ってると多少有利でしょうね。それを重視するわけじゃないですけど、天秤かかった時に引っかかりやすいです。 ・見るのは年齢。理由は2つ ・長く勤めて欲しいから若い方がいい(大企業ではありえない理屈!家族経営最高ですね) ・大体、既に社長の奥さんやら、古参の事務のおばちゃんが存在します。その人との相性を見ます。 3,40代で合わないと人数が少ない分、お互いがしんどいわけです。20代だと仮に合わなくとも上下関係が出来るから割と割り切って仕事がすすむ、と言う。 合否ポイント ・性格 さっきも挙げたように、基本、当初は先輩女性事務の方のサポートってなります。合わせやすい子が大事です。またその方の能力が必ずしも高いわけではないわけで、それでもサポートできるような柔軟な子は好まれます ・通常並のビジネスマナー 昨今の不況と、女子の事務職人気で、異常な倍率を誇ってます。 その知り合いの親戚のとこも10年前までは 「ハロワに出す⇒受けに来る⇒まともなら採用」 だったのが今では1,2名の募集に50名が受けに来たと言います。 それも新卒や有名国立大卒がごろごろ。 ただ多くが親戚が「決まらない子たちなんだなあ」と言うぐらい通常の対応が苦手なようです。 電話で何を言ってるか分からない、(恐らく遅刻しての)ドタキャン、社名や業種を覚えてないなど。 通常並のビジネスマナーならいい勝負できるでしょう メリット、デメリット ・仕事は単調 ラクとも言えますが、そんなに大がかりな人生は歩みません恐らく。 ・給料は安い 家族経営の代償とも言えますがこれは常です。 ・社内にカッコいい先輩は・・いないかも。 会社によりますが、5-100名ぐらい。あんまり新人が頻繁に入ることもないです。 ・残業は少ない、ノルマは無い 会社によりますが土曜勤務のとこは多いですが、大企業のように個人を追い詰めたりはしません。 なんせ家族ですから。 中小の事務職の勝ち組?と言うのは、長く勤めること。プライベートの時間があること。 会社の外で色んな活動をし(合コンでもいいのです)、早いとこまともな結婚をして、子ども生まれたら辞めること。 中小同士は繋がりも深いので、子どもが大きくなったらまたその会社や違う会社にお願いして働く事も出来ます(主婦は飽きると聞くし、パートのおばちゃんも嫌じゃない?)

lalala_
質問者

お礼

事務系の資格は何も持っていないので、MOSは受験してみます。 電話応対は得意!と いうわけではありませんが、基本的な電話の受け答えや社外との電話連絡は今までやってきたので、通常レベルにはなっていると思います。 メリット・デメリットをあげていただきましたが、今の会社はデメリットだらけだなぁ、と改めて感じてしまいました。 回答ありがとうございました。

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.3

以前、人事関係の業務もやっていた時にハローワークに求人を出した事がありますが、職務経験については特に制限されてはいなかったので「経験不問」と明記されていれば、その通りに解釈して良いと思います。 ただし「経験不問」の場合は、入社後時間をかけて人材育成することもある為、出来るだけ若い方を採用したいと考える企業も多いと思います。 (ちなみに、募集年齢に関しては、簡単には年齢制限できないので「年齢不問」と書いてあっても実際は違う場合多いですけどね。) 質問者様はまだお若いので未経験職種でも採用されるチャンスはあるでしょうから、頑張って下さいね。 あと、ご存知とは思いますが、事務職は人気があり、待遇が良い企業になると若干名の求人に、100名を越える応募がくることも珍しくないので、不採用が続いても、挫けず転職活動をしていくガッツは必要だと思います。

lalala_
質問者

お礼

未経験でも、今の年齢でこれからしっかり仕事を覚えていく気があれば大丈夫ということでしょうか。 心強いです。 確かに事務職は人気ですよね。 一見して待遇が良い企業だけでなく、自分の譲れない点・妥協点を見極めながら転職活動ができればいいなと思っています。 回答ありがとうございました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2

40過ぎの会社員です。 事務職の「経験不問」は本当の場合が多いと思います。 なぜなら、専門的なことに特化していない一般事務の場合、別に経験がなくても大丈夫だからです。私自身もそうですが、最低レベルで言うなら「誰でもできる」仕事です。中途採用をするなら、事務経験者に限定するよりも、幅広い経験のある人に来てもらう方が、頼れる人になってくれる可能性が高いからです。 ただ、ハローワークなどに書かれている給与や福利厚生の条件は、少し割り引いて受け取られた方が良いと思いますよ。 PGってプログラマーですよね? 同じ年、同じ会社なら、事務職よりも優遇されているケースが多いと思いますから。 あとは、なんのために転職をするのか、自分の中で譲れない芯を決めておかれた方がいいと思います。残業が長いのが嫌だとか、人間関係がうまくいっていないとか、会社の先が見込めないとか、色々あると思います。 IT業界の方は、比較的「転職」「転社」に抵抗感を感じない場合が多いと思いますが、目的や理由のない転職は、結局マイナスになってしまうことが多いようです。

lalala_
質問者

お礼

「誰でもできる仕事」とはおっしゃいますが、会社には欠かせない存在ですよね。 同じ会社の事務職の方々を見ていると、最も一般常識が求められる・身に付く職だなと感じます。 給与については、多少下がることは納得しています。 転職の軸ですか…。 思うところは様々ありますが、一度しっかり整理してみます。 確かにIT系は会社を変わる人が多いと言われますね。 私の同期も先輩も後輩もことごとく辞めていったので、気持ちのハードルが低くなっているのかもしれません。 回答ありがとうございました。