• 締切済み

IDEのHDをSATAにしたら動作が遅くなりました

すみません、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 自作PCでIDE(250GB)のHDにWindowsXP Homeをインストールして使っていてサクサク動いていたのですが、容量不足のためSATA(500GB)に差し替えてWindowsXP Homeをインストールして使い始めたらアプリの起動や動作が非常に遅くなってしまいました。 例えばInternetExplorer8を起動するにも、新規ウインドウを開くのにも10秒前後かかります。 IDE(250GB)とパラレルのDVDドライブを外し、SATAのみにしても同じでした。 どこを確認してみると良いとかありますでしょうか? 機器は次の通りです。 Maxtor DiamondMax10 6L250RO 250GB PATA133 Seagate Barracuda 7200.12 500GB マザーボード:ASUS P5K-E BIOS 1305 Chipset V9.1.1.1019 SoundMAX Audio Driver v5.10.01.6310 Marvell Yukon Gigabit Ethernet Driver V10.22.4.3 XP Home Service Pack 3 合計物理メモリ 4,096.00 MB 利用可能な物理メモリ 1.80 GB 合計仮想メモリ 2.00 GB 利用可能な仮想メモリ 1.95 GB ページ ファイルの空き容量 4.84 GB よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

ANo.3です。HDDにエラーのようなものは無かったと言うこと了解です。それでは、違う視点から。 "例えばInternetExplorer8を起動するにも、新規ウインドウを開くのにも10秒前後かかります。" →Internet Explorer 8に生じるトラブルだと、下記のような案件があるようです。IE8はマルチコアに最適化されているようなので、XPには一寸重たいような感じです。 http://blog.uu-life.com/?eid=887803 http://news.mynavi.jp/news/2010/03/09/026/index.html "InternetExplorer8で新規ファイルを開くとき、ディスクアクセスをしている様子は無く、ただ時間がかかってやっと開くようです" →このことから、HDDのアクセスは関係していないのかも知れません。動作がHDDに関係していたら、アクセスは頻繁になるはずです。 従って、Fire Foxにブラウザを変更したらどうなるかなどを試してみることも有効かと。 http://mozilla.jp/firefox/ http://mozilla.jp/firefox/download/ まあ、一応PIO病については、下記の参照して下さい。レジストリを操作するのがネックですが、バックアップを取ってから操作すれば、ある程度は安全です(起動しなくなると戻せませんが)。 http://ziddy.japan.zdnet.com/qa6117149.html http://pocketalbum.blog6.fc2.com/blog-entry-80.html http://genome28.blog60.fc2.com/blog-entry-693.html ただ、PIO病に掛かりますと、耐えられないくらいに遅くなります。HDDにアクセスすると、ものすごく時間が掛かりますので、一寸やそっとではありません。従って、PIO病ではないと思われます。 もし、HDDのアクセスが遅くなったかどうかを知りたければ、下記のようなフリーソフトウエアをインストールして、アクセス性能を測定して下さい。 http://all-freesoft.net/hard3/hdd/hdtune/hdtune.html http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystaldisk.html Seagate Barracuda 7200.12 500GBのアクセス性能は、下記のホームページに載っていますので比較できます。2種類の500GBのHDDをテストしていますし、OSもWindowsXPなのでマッチすると思います。 http://www.pc-master.jp/blog/parts/3427.html これで性能を比較して、下がっているようならば、何らかの原因があるとは思いますが、現時点ではそれについてはっきりとは断定できませんね。

noname#207939
質問者

お礼

いろいろご親切に回答いただきありがとうございました。

noname#207939
質問者

補足

教えていただいたソフトやホームページを見て Seagate Barracuda 7200.12 ST3500418AS 500GB をチェックしてみましたが問題無いようです。 書き忘れましたがCPUは Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9450 @ 2.66GHz になります。 InternetExplorer8に限らずどのソフトでも起動に時間がかかります。 Maxtor DiamondMax10 6L250RO 250GB PATA133 から Seagate Barracuda 7200.12 ST3500418AS 500GB に切り替えてから症状が出ているのですが、HDのせいではないような気がしてきました。 (何を調べて良いか分からずちょっと途方に暮れています・・・)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

ANo.1さんは、SATAの制御モードがIDE互換モードで制御しているのか、AHCIモードで動作しているのかを知りたかったのではないかと思います。WindowsXPの場合、ネイティブではAHCIモードに対応していませんので、恐らくIDE互換モードで動作しているのではないでしょうか。因みに、OSのインストール時にFDDからAHCIのドライバを読み込ませれば、AHCIモードに対応することは可能です。 下記のP5K-Eの仕様から、"HDDインターフェース:Serial ATA 3Gb/s×6(Intel ICH9R)"であることが判ります。ICH9Rに接続されているので、たとえIDE互換モードだとしても、通常のパフォーマンスはAHCIと変わらない筈です。 http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_775/P5KE/#specifications IDE互換モードなので、PIO病にかかっているのか、それともなければHDDにバッドセクタが出来ていて、リトライが増えている可能性があります。

noname#207939
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

noname#207939
質問者

補足

SATAでもPIO病が考えられるのですね。 (すみませんどう設定すれば良いのでしょうか?) チェックディスクをかけてみましたが何もありませんでした。 InternetExplorer8で新規ファイルを開くとき、ディスクアクセスをしている様子は無く、ただ時間がかかってやっと開くようです。 SATAにWindowsXPをインストールする時、IDEドライブから古いインストーラでインストールし、Windows UpdateでSP3にしたのですが、関係あるでしょうか?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.2

500GBのHDDは新しいものでしょうか? だとしたらAFTになっている可能性もあります。 http://wikiwiki.jp/hdd/?AFT

noname#207939
質問者

お礼

ハードディスクのメーカーのホームページで仕様書(Seagate ST3500418AS)を見たところAFTの記述は無く、関係無いようです。 ご回答ありがとうございました。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

デバイスマネージャーでハードディスクの転送モードは、何になってぃますか。

noname#207939
質問者

補足

現在SATAだけつないでいて、次のように表示されております。 Intel(R)ICH9 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926 Intel(R)ICH9R/DO/DH 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2926 セカンダリ IDE チャンネル   デバイス0(現在の転送モード:無効)   デバイス1(現在の転送モード:無効) セカンダリ IDE チャンネル   デバイス0(現在の転送モード:ウルトラ DMA モード5)   デバイス1(現在の転送モード:無効) セカンダリ IDE チャンネル (現在の転送モード:無効)   デバイス0(現在の転送モード:無効)   デバイス1(現在の転送モード:無効) プライマリ IDE チャンネル (現在の転送モード:無効)   デバイス0(現在の転送モード:無効)   デバイス1(現在の転送モード:無効) プライマリ IDE チャンネル (現在の転送モード:無効)   デバイス0(現在の転送モード:ウルトラ DMA モード5)   デバイス1(現在の転送モード:無効) プライマリ IDE チャンネル (現在の転送モード:無効)   デバイス0(現在の転送モード:無効)   デバイス1(現在の転送モード:無効) 標準デュアル チャンネル PCIIDEコントローラ (見るべきところが違うようでしたら申し訳ありません)

関連するQ&A