- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今までIDEを使ってきたPCにSATAのHDDを追加したのですが)
IDEからSATAへのHDD追加方法
このQ&Aのポイント
- IDEを使ってきたPCにSATAのHDDを追加したいが、認識されない問題が発生しています。
- BIOSをSATA対応に変更してドライバーをインストールしたが、マイコンピュータには表示されず、使用できません。
- 今のところ他の部分は異常なく使用できていますが、500GBのSATA HDDを使用できるようにする方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コントロールパネル > 管理ツール > ディスクの管理 から追加したHDDをフォーマットしてください。
その他の回答 (1)
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.2
Seagate HDDは3.0Gb/s設定ですか?(ジャンパピン無し状態なら3.0) 1.5Gb/sにしてみて下さい。 「Seagate SATA ハード ドライブ用ジャンパ設定」 http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=Serial_ATA_Jumpers_and_Cabling&vgnextoid=a827226248fce010VgnVCM100000dd04090aRCRD
質問者
お礼
ご回答、有難うございます。 現在、DISK MANAGEMENT からフォーマット中ですので、これが終われば使用できるようになると思います。 JUMPERピンにつきましては、最初にHDDの本体の指示を読んで、FEDAULTのの位置のまま(1.5GB/s)にしてあります。 有難うございました。
お礼
続報です。 同じ手順をもう一度辿ったところ、今度は違うWIZARDが現れて、 そこからFORMATが選択できましたので、今実行中です。 500GBもあるとFORMATと言っても結構時間がかかりますね。 もう一時間くらいはかかるのではないかと・・・。 いずれにせよ、これでOKになると思います。 有難うございました。
補足
早速のご回答、有難うございました。WINDOWSは英語版を使っているのですが、 control panel > adomistrative tool > computer management を開くと STRAGEのところに Disk Management と言うのがありました。 そこを開いたら、wizard(新しいDISKの初期化)が起動したのでDISK1(新しいHDD)を指定して次に進みましたが、何も起きないうちに「終了」が表示されました。 どういうことか、お分かりでしたら教えてくださいませ。