- ベストアンサー
電子レンジのない場所での、温食の保温方法
一品持ちよりの会に参加が決まっています。 時期的なこともあり、生のモノを避け、加熱調理されたモノということで、煮豚を持って行こうと思っているのですが、気温も低いことから、脂が固形化してしまいそうで心配です。 本来、電子レンジがあれば問題ないのですが、事情により用意できません。 また、保温弁当箱も考えたのですが、円柱状のものが多く、そのままの容器では取り出しにくいほか、移し替えてしまうと再度脂の固形化も心配されます。 発泡スチロールでは見た目がちょっと・・・ 皆さんの中で、何か良いアイディアありませんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#200513
回答No.1
こんにちは。 すみません、発送が貧困なもので、使い捨てカイロを沢山貼り付けるとか、湯たんぽを添えるとかはダメでしょうか?
その他の回答 (3)
- first_lady
- ベストアンサー率38% (116/303)
回答No.4
いっそ、冷まして食べるレシピで作ってはいかがですか? http://www.kyounoryouri.jp/recipe/11916_%E7%85%AE%E8%B1%9A.html
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
回答No.3
鍋と固形燃料で再加熱とか。 火の使えないところであれば業務用のヒートパックというものがあります。中身は生石灰だと思うのですが、水を加えると発熱して蒸気がでます。旅館での食事(料理)で蒸し料理をするときに使ったりします。耐熱性の容器が用意できるならこういうものを使うのも方法だと思います。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2
昔は、お昼前になると、みんなお弁当をカバンからおもむろにとりだし、 だるまストーブの上とか、スチームの上に並べていたものです。 それは、出先でもいっしょでしたね。 ストーブとかないんですか。 バーベキューなどで使うかまどでもいいんですけどね。 これも、どこのうちでもあったような。 今は難しいかもですね。