- ベストアンサー
家族の意向
こんばんは。 もし、30代半ば同士の男女が付き合おうとする直前と仮定して、 家族が結婚後にどうしても同居を望む場合、それを付き合う前に伝えますか? 私としては付き合ってみないと相手の考えは分からないし、 付き合う前にそれを言ったら引かれるような気がするので言うことには反対してます。 ちなみに同居してるのは母一人です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40 代既婚男性です。 お見合いは20代から初めて、結婚する45歳まで多数経験しました。 お見合いして、「つき合うことに成りそうだ」と言う仮定で良いのでしょうか?(結婚前提での付き合い) 「同居」を伝えるのは、先でも後でも、どちらでも良いと思いますよ。 >付き合う前にそれを言ったら引かれるような気がするので言うことには反対してます。< 同居が嫌な人は先に伝えようが、後で伝えようが、どちらにしろ引きます。 つき合った後で、結婚しても良いかなと思った時点で伝えて、「お断り」されたら、「それだけの関係をしか築けなかった」と言うだけです。 最初に「同居」を伝えてお断りされるなら、「縁が無かった」と言うだけです。 縁の無い方にしがみついていても前に進めませんよ。 最初私は家内に直接、「同居」を伝えていませんでしたが、「長男、跡取り」と言う事は知っていたので、「同居」すると思っていたようです。 つき合っていく中で、「同居」の事も伝えました。 同居の事を伝えて、「嫌じゃ無い?」と聞いたら、「別に。あなたの家族だし、私も家族に成るんだから」と言ってくれました。 最初に「長男、跡取り」を伝えて何度も、「長男、跡取り」を理由に断られた事がありましたが、「縁がなかった」と思うだけでしたし。 最初に「長男、跡取り」を伝えず、おつき合いの中で伝えて断られた事もあります。 そんなときは、「それだけの関係だったんだ」と思っただけです。 最初に伝えても後で伝えても、「上手く行くときはいく。駄目なときは駄目」と言うだけです。
その他の回答 (6)
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
同居は、今OKと言ってる人としても、難しいことだって知ってるよね?だからこそ最初に言って、それでも引かない余地のある相手じゃないと無理だと思うし、この順路が一番無駄ないと思うよ。 「私としては付き合ってみないと相手の考えは分からないし、」って言うけどさ。それは話し合いの余地がある場合の話で。おたくは相手もいないし、相手の考えも聞かないうちから、自分側の条件を確定してんだから。それを伝えないのはフェアじゃない気がする。相手の考えを聞いたってどうせ同居するしかないと決めてるんだったら。聞く意味すら無いじゃない。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 そこらへんの考えはすでに変わっています。 事前に聞くつもりでいます。
NO2です。 どうしても同居はお断りというひとはやっぱりいると思いますよ。 もし付き合いはじめて、好きになった頃に 相手に「どうしても同居でなければ結婚できない」と言われたら、 困りますよね。女性が可哀そうです。(質問者様は男性ですよね?) 同居も、お互いの相性だけでなく 水まわりも玄関も一緒の完全同居かどうか、玄関も別の二世帯かどうか、 近所に煩い親族が住んでいないか・・ そんなことでも考えが変わってきます。 わたし自身は夫の両親がとても優しい良いひと達だったので、 結婚当初は 何年かは近くで別居、それから同居しようと思っていました。 でもあまりに近所に口うるさい親戚が多いことがわかって、干渉されそうなので、 今は同居を断っています。 親戚さえいなかったら同居してますが。 どうしても同居でないとダメということは、 お母様に介護の必要があるとかでしょうか。 それなら尚更はじめに話した方がいいと思います。 仕事を続けたい女性ならまず無理でしょうしね。 もし奥様となるひとと、お母様の相性がよく上手く行きそうでも、 できれば台所は別にしたほうがいいと思いますよ。 ひとつで済めば、もうひとつは使わないでおけばいいだけですからね。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 みなさんの意見をいろいろと参考にさせて頂きます。 現実では厳しい状況だと思います。 台所を別にとはリフォーム込での話ですね。 金銭的に場所的に無理かと・・・。 問題山積みで頭抱えてしまいますね。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
私は伝えないし、伝えて欲しくないですし、きっと引きます。 だって、付き合う前ですから。 例え30代だとしてもその人と結婚するかどうかは、 神様にしかわからないことですよ。 結局別れてしまうかもしれませんし。 それに、絶対同居でなくてはいけないとかあまり堅く考えすぎないで欲しいです。 徒歩圏内の近くに住む。とか、 家を建てて、離れを建てる。とか、 半分二世帯のような家を建てるとか、 相手の方と話し合って妥協点を見つけてもいいと思います。 案外、頼んだら同居してくれるかもしれない。 他に同居してもいいと言ってくれるパートナーがいたとしても、 状況が変わったり、相手のご両親の反対にあったりと、 うまくいく保証はありません。 私だったら、お互いの将来の話などができる関係になってから話します。
お礼
回答ありがとうございます。 No1からNo5までの方の回答を拝見しました。 ごめんなさい。同居以外は難しいです。 理由はいろいろあるのですが、この場では省略させてください。 やはり他のかたの意見のように最初に伝えるべきだと感じました。 後になってダメだということになっては相手にも気の毒です。
結婚を前提にお付き合いするということですよね。 前提に…というよりもむしろ、特別なハードルがなければすぐにでも結婚をしたいとお考えなのでしょうか。 私なら、言ってもらって構わないです。それだけで引いたりしません。子どもを望むなら時間もありませんし、絶対条件があるなら先に提示してもらった方が、受け入れられない場合、キズがないうちにお断りできます。 結婚を前提にお付き合いを申し込んで、即無理というそぶりがなければ、実は、という感じでお話しされたらどうですか。「もしそれでもお付き合いしていただけるなら、いずれ母に会って下さい」とお伝えすれば良いですよね。案外とんとん拍子に進むかもしれないです。 私なら、どうしても同居を望む理由を聞きます。 あくまで例ですが、お姑さんの介護が必要だとか、免許のないお姑さんを度々車で送り迎えしなければならないとか。近くに新居を建てるでもなく、新婚の間は近くのマンションを賃貸するでもなく、絶対同居の理由が知りたいです。自分にできないことなら残念ですがお断りするしかないですよね。 「言うことには反対してます」の反対しているのはお母様?間違っていたら申し訳ないですが、お付き合いの申し込み方を考えている段階で、そこまで自分の母親に話しますか。女性が引くのは、同居の点ではなくて、その年齢でそこまで母親と話しているところだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 No1からNo5までの方の回答を拝見しました。 すぐに結婚したいというわけではありませんが、相手の意向次第というところです。 他の方の回答にも見られますが、早期に決断した方が良いということですね。 まだ付き合うという段階でもありませんが、みなさんは2回目ぐらいでもう付き合う ところまで話がいったりするのでしょうか? 反対していたのは私です。 理由は前までの方のお礼を見て頂ければ分かるかと。 同居の話は紹介がある以前から出ていたことです。
- first_lady
- ベストアンサー率38% (116/303)
>付き合ってみないと相手の考えは分からない コレの意味が理解できませんが。 >30代半ば同士の男女が付き合おうとする直前 これは結婚前提のお付き合いを意味していると思います。 つまり、付き合う事と結婚が同意語なので、 同居について考えてもらう必要があります。 今、どのように考えているかどうかではなく、 未来予想図を描いてもらう必要があるという事です。 若い二人なら、やり直し出来るということは、 質問者様も分かっているんですよね。 だから余計に双方の時間を無駄にしないための優しさ・親切心が必要です。 なので、 『結婚したら同居して欲しいと思っている。それを考えながらお付き合いして貰えないか?』 と言った方が良いと思います。 お付き合いそのものに対する返事は直ぐに貰うとしても、 同居に関しては、時間をかけてもらう事が可能です。 でも、世の中の大抵の女性は、同居なんて勘弁って思っています。 それを超える魅力が、質問者様やご家族にあるかどうか、 見極めてもらう必要があると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 No1からNo5までの方の回答を拝見しました。 No2の方のお礼にも書きましたが、ある程度親しい仲にならないと お互いの家族のことまでよく分からないのではと考えていました。 その見極めに有る程度の時間がいるんじゃないかと。 お互いの時間を無駄にしない為というのは同意します。 考えを変えて、最初の方で伝えようと思います。 ただ、まだ付き合うという段階ではありません。 その段階で伝えて本当に良いものかという一抹の不安はあります。
はじめに言うべきですよ。 相手の家族と同居するか否か。 人生を変える事柄です。
お礼
回答ありがとうございます。 No1~No5までの回答を拝見しました。 こちらの家族がどのような人間かも碌に知らない、相手のことも良く分かっているわけで無い。 そのような状況で同居ができるかどうかは分からないものだと思っていました。 相手の人生を変える選択肢だとは了解してます。 相手によっては明確な拒否反応を示す人もいるでしょう。 難しいとこですが、やはり最初に伝える方がいい気がしてきました。
お礼
回答ありがとうございます。 No1~No5までの回答を拝見しました。 いえ、まだ2回ほど会ったばかりで付き合うとまではいかない状況です。 (人によってはこの段階で付き合いだす方もいるんでしょうか?) お互いの時間を無駄にしない為にも最初の方で伝えたほうがいいみたいですね。 しかし、最初の方に伝えるのはどのように切り出すものなのでしょうか?