- ベストアンサー
私の家族が彼との結婚に大反対です。
私も彼も27歳。遠距離ながら毎週会って、電話もメールも毎日欠かさない 日々を過ごして半年ほどになります。奇しくもお互いに出会う直前に婚約 して同棲した相手と破局。傷つき、苦しんで、乗り越えて前を向いて歩き 始めたときに出会い、何かお互い特別なものを感じて、付き合い始めました。 趣味も感覚も、恋愛や結婚に対する考え方もぴったり。付き合い始めてほど なくして結婚しようという話が出ました。しかしお互いに相手に裏切られて 破談になった一件が、数ヶ月前のこと。周囲を納得させるには時期尚早と、 もちろんわかっていました。なんとか周囲の理解と祝福を得て、結婚したい ねと、お互いにいろいろと話し合い、大切にその話を進めてきました。 私の両親には、彼とお付き合いしているということは伝えていましたが、 いざ、その彼は結婚を考えている人だと告げると、母はまだしも父が猛反対。 理由はいくつもあり、まず、お互いの家庭環境が違いすぎること、私よりも 彼の学歴があまりに低すぎること、彼は独立してデザイナーをやっているの ですが、サラリーマンの父にはその仕事が水物に見えるらしく安定してない ので心配だということ、などなどとにかく絶対に許せないと。客観的資料に 説得力がなさすぎると、とりあってもくれない状況です。 確かに、家庭環境には著しい違いがあり、受け入れるに易いものではない ことは私にもわかりますし、彼の学歴は確かにあまり芳しくはないのも事実 ですが、反対や心配を覆すだけの思いの強さがあるので、なんとか頑張ろう と思うのですが、家族も頑なで、なかなか状況が好転していきません。 何かよい解決策はないものでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お父様は私の父と同じ事をおっしゃっています。私の主人は本人曰く早く働きたかったから高卒で工場勤務の後親の自営の手伝い、サービス業(自営に関連する内容でこれも自営です)という感じでした。主人の両親は大変な苦労をされてお店を大きくしてこれています。自分たちの仕事の前に牛乳配達までしていたそうです。私はというと父は財閥系の銀行員。お嬢様ではないですが何の苦労もなく大学出て同じ財閥系の大企業に就職していました。猛反対でした。学歴が低いことがいけないのではなくそれが象徴だと。彼が進学する頃はお金も持っていたのに息子が嫌だと言っても大学に行かせようとしなかった親の考え方と、普通のサラリーマンだからせめて学歴だけでもと育ててきた親の考え方とは合わないんだと。結婚は本人だけのことではないし本人同士も一緒にいるのが長くなれば環境の違いの大きさは出てくるものだと。ずっといい子できた私はそんな考えに反発しいったん家を出て、1年後「したかったらしなさい」という感じで結婚しました。それは経済力があったからです。 生活は困るわけではないですが自営って厳しいなって思います。今の時代サラリーマンでもきついとは思いますが。主人は頑張っていますが業界が厳しくて頑張っても頑張っても収入は増えません。一攫千金をねらえるような業界ではないので・・・。それはともかくやはり主人の両親とは価値観が全く合わず非常に苦痛です。やはりのんびりと趣味や遊びをしてきた私には、実利的な話しかなく教養などもない(これは苦労された方全てがそうではありませんが)のは正直耐えられません。普段の生活もよく言えば地味につつましく、ですがお金がないわけじゃないのにもう少しおしゃれしたりしてもいいのになって感じです。また、例えばお正月などのお重ありますよね。私ならシンプルでも本物の漆塗りが欲しいと思います。なければしゃれた器を使いたいと思います。でも彼の両親はabs樹脂?(言葉が違うかも)の漆塗りっぽい物の派手な物を揃えます。そういう感覚の違いとかが特に子供ができてから非常に苦痛です。また勉強に関しても今の時代は親がしっかりしないと大変だなって思いますが、主人は勉強、勉強っていうなって言います。そういうところが多分これからは大変だと思います。それは知り合いに言われました。「勉強に関しては彼は知らないのだからあなたがちゃんと教育しないとね」と。私も学歴は全てではないと思います。やりたいことがあってしっかりしていればそれでいい。なので、質問者様が彼を見て彼に関してはご自分でokだと思ったならそれでいいんだと思います。 でもお父様の言うこと全てにきちんと回答できることは必要です。また彼の家庭環境はきちんと把握しておいたほうがいいと思います。私は主人のことは嫌いでもないですが主人の両親は嫌いです。それってすごくつらいです。なぜかというと自分の両親は反対していたから頼れないからです。結婚して5年、子供も1歳の今私と自分の両親は元に戻りつつありますが、主人、特に主人の両親とは交流はありません。この何ヶ月かでようやく愚痴も言えるようになりましたが、親には申し訳ないことをしたって思うようになってきました。年の近いいとこがいるのですが、みんな仲が良く幸せそうです。やっぱりそれが親孝行だし、自分自身も幸せだったんじゃないかなって思うようになりました。 反対されていた頃は自分の気持ちを否定されているようなそれだけで結婚までもっていきました。もし今なら結婚していないと思います。 質問者様のお気持ちも痛いほどわかります。でも一度冷静にこれからのことまで思いをはせてみて下さい。 どっちになるかはわかりませんが頑張って下さいね。
その他の回答 (5)
- mot1177
- ベストアンサー率19% (21/109)
なんとなくご両親の気持ちがわかるんですが・・・・ 以前婚約した相手は貴方が選んだ方?その時ご両親は賛成したんですか? もしその時も反対があったのなら今回はご両親の話を少しは聞いてもいい気がしますが。 気になる点は二点。 >付き合い始めてほどなくして結婚しようという話が出ました。 早すぎです。 >客観的資料に説得力がなさすぎると、とりあってもくれない状況です。 実際説得力がないと言う事ですよね? 取り合えず結婚は1年先にして、同棲してみてはどうですか?結婚していい相手かはっきりわかると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
以前婚約した相手は5年付き合って両親公認。その後なんの問題もなく大賛成で 婚約と同時に同棲を始めましたが、半年たったところで相手の不祥事により破局。 信じがたいような不祥事で、未練も悲しみも残しようがありませんでした。私も私の 両親も、できれば「なかったことにしたい」ぐらいの過去です。 最初の投稿から2週間。父を除いて、祖父母を含む家族3人は、賛成して私を 応援してくれています。彼に関する情報と私の説明で、事態は好転したのですが、 もともと昔から折り合いの悪かった私と父との関係がここでもまた露呈し、父とは 依然膠着状態が続いています。父も、最初の時点と反対理由が違ってきていたり、 一貫性がないため、家族の中では、父がただ単に私を遠くに離すのが嫌なのでは、 という低い次元の話になってきています。もう少し粘ります。
- kirakiramm
- ベストアンサー率28% (90/321)
回答を読ませていただいてまたでてきてしまいました。 彼は地元の名門校だとのこと。それならある程度きちんと勉強されているし、デザイナーに進まれたのもご自分の信念があってのことなんでしょうね!私の回答はちょっと否定的な感じでしたけど、そういう方ならなぜそういう仕事に進んだのか、今こういうクライアントがいて今後はこういうビジョンがあるんだとか具体的に説明できるのではと思います。質問者様のお母様もキャリアウーマンでいらしたのなら、ご自分もこういう風に勤めて助けていくということを根気よくお話しされていたらきっと大丈夫だと思います! 祝福されて素敵なご結婚になりますように!!
お礼
ありがとうございます。話を聞いてくれさえすれば話せることはたくさんあるのですが、 なにせ、話を聞いてもくれない状況でして・・・ これは根気強くいくしかなさそうです。 がんばります!ありがとうございました!
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
私の知り合いにも、奥さんよりも旦那さんの方が学歴低い方居ました。しかも、奥さんのお母さんは学歴にこだわります。 でも学歴はあくまで、一部分です。 いくら、いい学校出ていても、犯罪は犯します。 中卒の方でも、一生懸命頑張っているし、いい方も居ます。 仕事もサラリーマンだからって、いつクビになるか分かりません。 自分で決めた人…信じて結婚を決意したのなら、説得して納得してもらえるのが一番です。
お礼
ありがとうございます。私が無駄に大学名だけあるから家族が勘違いしちゃってるように さえ思います。自分の娘はおそらくシステムトラブルかなんかでその大学に「間違って」 合格したようなもんなのに、まったく・・・ 私は「つかえる」脳みそかどうかが大事だなあ といつも感じているのですが、ベタな言い方で非常に恥ずかしいですが、彼はまさしく、 ブックスマート型ではなくてストリートスマート型なので、学歴の鎧で勝負する人より よっぽど機転が利き、フットワークが軽く、アイデアと思いやりに溢れた魅力的な人です。 やっぱり会ってもらうのが一番ですかね!なんとかそこまで漕ぎ着けられるよう頑張ります! ありがとうございました!
- memorunet
- ベストアンサー率16% (46/273)
>奇しくもお互いに出会う直前に婚約 して同棲した相手と破局。傷つき、苦しんで、乗り越えて前を向いて歩き 始めたときに出会い、何かお互い特別なものを感じて、付き合い始めました。 すいません、この出会いにそもそも問題があると感じます。 冷静さを欠いてますよね。 特別なものを感じるのはいいのですが、なぜ結婚しなきゃいけないのか。 問題はそこにあると思います。 >毎週会って、電話もメールも毎日欠かさない というも、これは恋愛感情ですよ。 会いたくて仕方がないのは恋愛の一番熱い時期ですよね。 しかし、これは時間が経てば冷めてくるのがフツウです。 結婚しようという相手はむしろ、会わなくても、メールがなくても安心していられるものだと思います。 一緒にいたくて仕方がないから結婚するというのではあまりに短絡的だと思いますよ。 彼についてですが、 あなたと対等に話しができるのであれば、学歴など問題ではないと思います。 学歴よりも人間的に信頼できる方がよっぽど大切です。 彼の家族のことも、あなたが実際に会って常識の通用する相手だと思う、彼もあなたのことをかばってくれるなら問題ないでしょう。 ただ、何がどうあっても経済力だけは必要です。 これがないと生活そのものが成り立ちません。 彼の収入が不安定だというのなら、あなたが働いて家計を助けるくらいの覚悟が必要でしょう。 結婚相手の条件が悪いということは、あなたに負担がかかるということです。 マイホームが欲しくても親の援助は期待できない。 自分達の力で手に入れるしかない。 まずは現実として、結婚したら何が必要になってくるのか。何を我慢しなければいけないのか。 具体的な問題とそれに対する解決策を持っていないと、現実的なご両親を説得するのは難しいと思いますよ。 結婚は二人だけの力で生活していくことだということをまず自覚なさって、彼と一緒に粘り強く説得なさってください。 良い結果になることをお祈りしています。
お礼
ありがとうございます。彼は最終学歴が芳しくないのですが、高校は地元の名門校を 卒業していて、普段の会話や文章のやりとりでも他の人にはないキラリと光るものを 持っている人なので、私としては十分に信頼しています。また、収入の方も時により 多少の差はあっても、私が働かなくても、贅沢はできないながら生活するには十分な 収入は安定してあります。私も、転居後も今と同じ仕事をすることになっていますので 経済的な部分での不安は現時点ではありません。ただ私の両親は、今はいいかもしれ ないが、景気に左右されたり、クライアントあっての仕事なので、不安が大きいと、 心配している状況です。私が経済的に彼に依存する形の生活は初めから考えていない こともありますし、当然のことながら、2人で協力し合って生活していこうと思って いますので、なんとか父にもその決意を理解してもらいたいのですが、いかんせん、 看板でというか見出しでガーンと拒否反応をしめして中身を見てくれない状況なので とても困っているところです。双方の家族のカラーの違いも、私としては、双方とも 良いところも悪いところもあり、まあお互いバッチリ100点というのを目指さなくても それはそれでありなのではないかと思うのですが、頑固な父が描いていた娘の伴侶像 からは逸れる部分が多すぎるようで、なんともなあといったところです。 しかしながら、諦めず、がんばってみます。アドバイスありがとうございました!
- nagishiho
- ベストアンサー率25% (175/692)
これはもう、時間をかけて説得し、尚且つ彼氏さんに足繁くご実家に通ってもらうしかありません。 私も今の彼氏との付き合いを、両親は猛反対していました。 チャットで知り合い、熊本と埼玉の遠距離で数ヶ月に1回しか会えない、 学歴が低い、お互いバツイチでそれぞれ子供がいる等々。。 私が彼氏の所に会いに行くというと、騙されてるかもしれないんだから もしも行くなら携帯は常に繋がるようにする事と、頻繁に連絡をする事を条件で許してもらいました。 一昨年、彼氏が私の地元に引っ越してきてくれた時には、なんでわざわざこっちに来る必要があるのかと文句を言われ、 家に連れてくると言えば、何しにくるんだと、さも迷惑そうな顔をされ、 いざ会ってもそっけない態度で通り一遍の返事しかしない という事が数ヶ月続きました。 でも誠意って伝わるものなんですよね。 しょっちゅう遊びにくるうちに親も打ち解けてきてくれました。 そして遊びに来るようになって5ヵ月後、彼氏が結婚を前提の同棲をさせてほしいと申し込んでくれ、 その1ヵ月半後にGOサインが出たので同棲を始めました。 そしてつい先日、ようやく婚約の運びとなりました。 ここまでくるのに、彼氏と付き合っていると言ってから実に2年かかりましたよ。 これだけの時間をかけてでも彼氏さんと結婚したいと思うのであれば、 誠心誠意、ご両親を説得して彼氏さん自身を見てもらって納得してもらうしかありません。 これから先も大変な時期は続くでしょうが、同じような経験をした者として応援させていただきます。 頑張ってくださいね!!
お礼
ありがとうございます。nagishiho様は根気強く思いを貫いて結実したのですね。 おめでとうございます!私も諦めずがんばろうと思います。
お礼
ありがとうございます。うーんなるほど、状況の違いはあるにせよ、kirakiramm様の お父様のおっしゃっていたお話が、重なるところが多いです。とても参考になります。 私自身は、彼と私の家庭環境の差については、「違い」は確かに感じますが「違和感」や 「嫌悪感」は感じません。私は彼のご両親や兄弟(彼は6人兄弟の3男)その家族の皆さんとも 何度も会ってとてもよくしていただいているので、複雑な環境(ご両親が離婚→お父様が再婚) ではありながら、とてもワイワイ賑やかで仲良く幸せな様子にうらやましささえ覚えます。 私は一人娘で祖父母も同居で、大人4人の中に子供1人、愛情も心配もプレッシャーも 一身に受けて育ちましたが、母は猛烈に忙しい仕事人間、父は私との接し方が不器用で 何かあればすぐ衝突、腹をわって話すことのできない、私にとっては今でも脅威の存在、 そんなワケで、外から見た印象と実状、また親が思うことと、子供が家庭で感じていた ことは、必ずしもイコールでないなということを強く感じています。結婚は当人同士の 問題で済まないことはよくわかっています。もし済むなら、すぐにでも結婚するでしょう。 まったく別の家同士の、歴史と未来がつながるわけですから、正直オオゴトですよね。 できるだけ祝福されてそのときを迎えられるよう、頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。