• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローバーミニクーパーが欲しい!)

欲しい!ローバーミニクーパーを購入したい高校生の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 近所でレストアされたミニクーパーに魅了された高校生の購入悩み
  • 祖父から聞いたミニクーパーの故障話に悩む高校生
  • 整備士の資格を持つ高校生が自分で修理可能か疑問を抱く

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

クーパー、イイよね。 えっとね、イギリスの人もイギリスのクルマか壊れるっつーよね。だから今じゃイギリス国内で1台もクルマは生産されてない、ってTOP GEAR(BBC制作)でジェレミーが嘆いてるっすよ。 壊れるっつってもね、その原因を突き詰めていくと、例えばヘッドカバーガスケットっつーエンジンとエンジンの蓋を繋ぐゴムが貧弱ですぐダメになっちゃったとか、他のクルマのノリでオイル交換行ってけど実は交換のタイミングそれじゃ遅かったとか、ほとんど部品っつーより消耗品絡みなんっすよ。消耗品は驚くほど貧弱だからね。じゃあ肝心のエンジン本体や足回りはどうかっつーと。。。驚くほど頑丈なの。エンジンのシリンダーブロックとかフレームとか、あの小ささであり得ねえくらい頑丈っすよ。そこ目線で見て行くと。。。実はクラウンのほうが故障は多いっすよ。 (実はトヨタもそういうノリのクルマなんだけど、MINIと一緒でアップグレードパーツをインストールすると走りが劇的に変わったんっすよ。AE86やAW11なんかそうだったっすね。どノーマルのAE86とかAW11なんか、乗れた代モンじゃなかったっすよ。ただ今のトヨタはそういうアフターパーツが数なくなっちゃったけど。MINI自体がそうやってカスタムするクルマだからね。) それにMINIは親切にできてるっすよ。何しろ交換時期が着たら素直に『不調』って形で教えてくれる。けど国産車は交換時期が来ても聞こえないように出来てるから。 室内の遮音を高めてるから今日(日曜日)も驚くほどタイミングベルト(チェーン)のプーリー摩耗してる音とかヒュンヒュン鳴らして走ってたりクラッチが擦り切れてフライホイール辺りからシャララララ。。。っつって走ってたりリブベルトテンショナーがご臨終迎えててカンカンカンカン。。。っつって走ってたりアイドリングがディーゼル?それディーゼルのなの?っつーガソリン車とかブレーキ踏むたびにみんな振り向くほどキーキー言ってるのとか、ひどいのだと両方のブレーキランプが飛んでて辛うじてハイマウントストップランプが点いているだけのクルマが高速乗ろうとしてたからね。これ全部国産車。クルマから教えてもらえないから100アウトなのに「走るから」で乗っちゃってんの。そういう大人になっちゃダメだよ。そういう大人になったら、おしまいだよ。 たいていの欧州車はそうなんだけど、MINIなんか素直に教えてくれるからね。それを「故障」と言って嫌がるか、完全に整備するためのお知らせと受け入れるか、なんだよね。 でね、基本人間が作ったものなら人間が直せるんっすよ。 ましてやイギリスの文盲率って意外と高いよ。有名なのがThe Beatles のリンゴ・スターで、子供の頃大病を患って学校行けなかった影響でロクに字も読めなければ文法もめちゃくちゃ。パッと聞きイギリスの出川哲郎的な存在だったんっすよ。で、Beatlesでブレイクしてメンバーに「大変な日だったねぇ」って言いたかったんだけど、ホントは What a hard day today. っていう所を It’s been a hard day’s night. っつっちゃった。それを聞いたメンバーがヘンなテンションで大受けしちゃって、それで曲書いちゃった。それが映画のタイトルにもなった A Hard Day’s Night なんだよね。 そういうリンゴ・スターか出川的なのが維持してるんだから、整備士目指そうって人が出来ねえわけねえでしょ?最初は手こずるかもしれねえけど、聞いた事ないよその星の人が作ったならともかく、同じ人間が作ったものなら人間が直せないわけないんっすよ。 ホントはローバー以前のオースティンとかモーリスのキャブ車が一番整備の勉強になるんだけど。。。インジェクションでもいっか。 でね、整備士目指すなら免許取ったらすぐクーパー買っちゃう、ってのをお勧めするっすよ。無茶に聞こえるでしょ?実際無茶っす。コレがフツーの18歳相手なら絶対勧めない、むしろ別のクルマを勧めるっす。 でも整備士目指してんでしょ?いじれるようになりたいんでしょ?おまけに、クーパー欲しいんでしょ?その位の年頃でやる無茶はね、将来絶対実になるんっすよ。考えてごらんなさい?2年人より早く取り組めば2年先に出る事が出来るんだよ。その年代でなんにもやらないで諦めるだけで年取ったら、俺の年頃になったら未練しか残らない。大体40超えてヘンな犯罪に走っちゃったりする奴ってね、20代までに許されてた無茶をしなかった連中だね。20代までに痛い目に遭ってれば痛みがすぐわかるようになるからね。。。この辺今ピンと来なくてもイイけど、今無茶をしないと将来いつ無茶できると思う?40超えて18かそこらのガキんちょがやってる無茶をしてたら、リアルにバカっつーんっすよ。 コレがフェラーリ512BBとかランボルギーニ・ミウラとかランチア・ストラトスとかだったら無茶を通り越して無謀だけど、国産車だとTE27、AE86、AW11位まで、イギリス車だとロータス・ヨーロッパ位までならギリでセーフの無茶っすよ。そこにクルマの基礎が全て詰まってるから、今のうちにいろんな事学ぶにはイイ素材っすよ。 でね、社会に出て晴れて腕のイイ整備士になれたら、俺のクルマも直してね。

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

その他の回答 (8)

noname#175120
noname#175120
回答No.9

メンテなどそういう物は必要に応じて覚えるものです。 それも含めて車趣味だと思わないと旧車を維持するのは辛いでしょう。 もちろん業者任せで維持することも出来ますが、それをやるにはそれなりの財力が必要となります。 個人的には自分の手を汚してこその旧車趣味だと思ってます。 もちろん、何かと相談できる「主治医」は必要ですが…。 もちろん自分で修理などをすれば逆に壊してしまう事もありますよ。 実際に自分も何回もやりました。 でも、そうやって覚えてゆくものです。 これは、学費ですね。 こうやって得た物は経験として役立ちます。 もちろん旧車に乗る上で起こる事態は自己責任ですよ。 案外怖い目に合うことも多いです。 まあ後期型のミニあたりならまだ可能性は少ないでしょうけど。 このようなトラブルにに対処する能力も学んでゆく物です。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.8

元々のオースチンやモーリス時代のミニクーパーではなく、クラシックミニ生産終了間際に出たクーパーなら、それほど壊れることはないですが、それでも既にかなり経っているので、同じ年式の国産車と同じくらいは好感しなければならない部品は多いです。それでも国産車よりもかなりシンプルな作りなので、三級整備士の資格があるなら、充分修理できますよ。

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.7

>故障するのだったらじぶんでも修理できますでしょうか? 故障はするでしょうが、整備士なら大丈夫だと思いますよ。 但し、 >ミニクーパーを買うとしたらMTのインジェクションのやつを買いたいです。 この辺の車を維持していく費用でガソリン代なんて全体の維持費からすれば知れてますよ。 ある意味キャブの方がトラブルを少ない状態に出来る可能性も高いのでは無いかと思います。 英国車なので多分電装系が厳しいと思いますが、単純なので日本製の電装に乗せかえるのも可能かもしれません。その際もキャブの方が簡単かと思います。

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.6

間違えてBMWを・・w 基本設計が60年も前ですし、最後に作られたものでも、すでに10年以上経ってますから、まず壊れないことはないのですが、整備士目指しているなら問題ないでしょう。ATじゃないしね。 マイナス要因を1つだけ書くとしたら、このクルマに乗る人は100%デザインで選んでいる、ってこと。 もちろん価値観なんて人それぞれなんだけど、そういう人だと他人から見られると思っておきましょう、良いか悪いかは別として。

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

アマチュアのレストアらーとか一杯いる車ですので根性と情熱でいかようにもなるかと ネットでもいろいろ奮闘記がupされているようなので参考資料も十分かと 税金とかいろいろありますが、旧型のキャブ車でさびの少ない個体を探してくるのがベターでしょう インジェクションは文字通りとってつけた感が強く、しかも細かくマイナーチェンジを繰り返していましたから修理するのは大変です。 ミニが調子が悪いのはゴムパーツとか電装品がショボイのです。 なのでこの辺を根気よく手をかけていけばいけるでしょう ・・・・・将来的にもキャプ+ポイント式の車の経験豊富な整備士というのは根強い需要があるでしょうし(笑) ぜひがんばってください。

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

回答No.3

ミニは面白いですよ。 昔、友人が1年間海外赴任した折に、保管をかねて預かっていましたが、動かしてるって感じがありましたね。 前の方もおっしゃっていますが、インジェクションは??ですね。 ミニの面白さはキャブ仕様です。 エンジンは非常にシンプルなのでそれほど故障はありません。 電装系は・・・・ご愛嬌ってことで・・・。 後はエンジンオイルを燃料にして走るといわれるぐらい、オイルが減りますので、まめにオイルの継ぎ足しは必要です。 前の方と同じ意見で、エンジンの掛がよく、振動の少ないもの、塗装などの概観がしっかりしたものを探してください。

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • pmf50
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.2

お若いのにミニとは良い趣味してますね~ 輸入車が壊れるとの話ですが日本人と外国の方 の車の捉え方の違いです。 日本は故障の無い安全で快適な車=良い車 外国は用途に合わせて使い分け手入れをし 長持ちさせる=良い車 日産GT-Rにあの乗りやすさと快適性は必要ないと思います(笑) 本当のスポーツカーはフェラーリF40見たいに速く走る事に特化 すれば良いと個人的には思います(笑) 確かに国産車は故障は少ないですしかしある程度 距離が行くとドミノ倒し的に故障します。 外車は重要部分を長持ちさせ守る為にそれに付随するパーツ にダメージを逃がしているので定期的な交換やメンテが必要なのです。 外車は自己責任での故障(メンテナンス放棄・事故等)で交換する パーツは高額ですが維持する上での必要交換パーツは安くで手に入る ように価格が設定されてます。 質問にありますように自分で修理できますか?ですが 出来る部分も有ります。 と言うのは車の修理は技術的に可能でも特殊工具等が必要な場合も ありますのでそれを手に入れれば全て自分でも可能です。 車の修理はマニュアル通りには行きませんので資格をお持ちなのは すばらしい事なので後はとにかく経験です!! 色々な事例の場数を踏めば何でも出来る様になります。 私も素人でしたが何回も自分の車を修理しては失敗し壊してまた修理を繰り返し 今では自分のカウンタックの簡単なキャブ調整まで出来るようになりました 人間やればどうにかなるものです(笑) インジェクションで慣れてから是非キャブ車に乗り換えてください(笑) キャブ車は動かしてる感があり楽しいですよ~

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)

  • focus
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.1

1958年式の英国車に長年乗っています。 メカにについては素人ですが、本屋先輩諸氏からのアドバイスもあって、エンジンオーバーホールまで自力でやってますよ。 ミニはメカがシンプルで部品も安価かつ入手しやすいのでとても維持しやすい車種です。 故障?まともに整備してりゃ日本一周だって別に問題ないですよ。 >インジェクション ちょっと趣味の押しつけかもですが、それはいただけないw おそらくインジェクション関係は経年変化でトラブルおこす確率は高いことと、キャブのほうが弄る面白さは遥かに高いです。 ということで何一つ問題はありませんよ。 ただ購入するときはボディ(特にサイドシル)に鎖のない良い個体を選ぶ事、これは必須です。

19930916
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですか 車の寿命を増やすも減らすも整備次第ですね(^^) 楽しさのほうはキャブレター仕様のミニにあるとは聞いています。 ただ燃費とかを考えると厳しいかな~とは思ったりします(笑)

関連するQ&A