- ベストアンサー
早朝(真夜中)から働いている人
早朝(真夜中)から働いている人で、どんな人を知っていますか? 新聞配達や長距離トラックの運転手などは有名ですが、あまり知られていないマイナーを教えて下さい。 私は、節分の日、スーパーで売る恵方巻き(お寿司)を作る為に、夜中の3時から従業員が働いている事を聞いて、びっくりしました。真夜中に出勤して準備されていたなんて・・・買う方は楽ですよね。ありがたさを感じました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確か、豆腐の仕込みは朝早いですね。 それと、テレビか何かでやっていましたが、6時過ぎころから出勤する人向けにお弁当を作っている個人のお弁当屋さんは、おかずやらの仕込みに3時4時ということを言っていました。 鉄道の保線区の人は、基本的に終電が終わった後から線路や路盤の補修を行いますから、真夜中に働くといっていいでしょうね。しかも始発までには終わらせないといけませんから大変です。
その他の回答 (8)
新聞販売店へ新聞そのものを深夜に持っていく運送会社の人。 物流倉庫に届く商品を地区別に仕分けしている人。 佐川急便・クロネコヤマトなどもそうですね。 牛乳配達の人・看護士さんや、24時間営業のディスカウント店で商品の補充。 スーパーへ卸すために野菜をカットしてる人や またその個別のスーパーへ卸すためにピッキング作業している人。 コンビニの各店舗へ卸すために、深夜からピッキングしている人などです。
お礼
野菜のカットもそうなんですね。御回答ありがとうございました!
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
二四時間営業の店で働いている方は皆さん朝早いですね。 私の父が亡くなったのが午前三時くらいだったのですが、葬儀店の方が三〇分後にはきちんとネクタイまで締めて来てたので朝早くから大変だと感心した覚えがあります。 もしかしたら医者から死亡予定時間知らされてたカモ。(笑) http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=F07018
お礼
URL大変参考になりました。御回答ありがとうございました!
- twilight-exp
- ベストアンサー率13% (154/1127)
早朝の定義は? 私が勤務する所も早番は6時出勤となってますが、実質は5時半には業務に着かないと間に合いません。
お礼
たとえ6時出勤でも、もっと早くから到着され準備されている方も多いですよね。御回答ありがとうございました!
- karasu-cgrt02k
- ベストアンサー率37% (3/8)
電気関係の仕事をしてます。 通常勤務はまぁ、普通の人と変わりないんですが、現場によっては夕方に現場入りして、次の日の朝に解散とかありました;
お礼
夕方から夜中に働く電気の仕事があるんですね。知りませんでした。御回答ありがとうございました!
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
コンビニの配送。最初のシフトは午前0時からです。 新聞配達の前に印刷所から新聞店までの配送の仕事もあります。 24時間営業のコンビニやファミレスだとすごいシフトですよね。 あとは精密機器工場や弁当工場ですね。ラインは止まらないので夜のシフトもありますし、弁当業者は朝早くからやってます。豆腐屋もそうですね。 普通の工場や警備員もそうですね。 夜中に山中で警備員に出あうと驚きますよね。「よくここに立っていられるなあ」と感心します。
お礼
夜中に山中で警備されている方もいらっしゃるんですね。びっくりです。御回答ありがとうございました!
- pmf50
- ベストアンサー率41% (62/148)
豆腐屋・パン屋・漁師・探偵等々あげればキリが無いですよ~
お礼
探偵もそうですね。御回答ありがとうございました!
- besei
- ベストアンサー率0% (0/8)
私の知っているお弁当の工場は、毎朝6時出社です。 着替えに30分ぐらいかかるそうなので、5時30分には、会社に到着します。 (タイムカードが、工場内にあるため、着替えが終らないとタイムカードが押せません。)
お礼
お弁当の工場は早いんですね。簡単に買ってしまっていますが・・。御回答ありがとうございました!
魚市場勤務の方。 朝の2時から正午まで勤務と伺ったことがあります。( ̄∀ ̄)
お礼
私の周りでも、市場の勤務がつらくてやめてしまった人がいました。御回答ありがとうございました!
お礼
鉄道の人は、なんと真夜中に働いていらっしゃったんですね!御回答ありがとうございました!