- ベストアンサー
現職場に転職先を伝える義務はありますか?
いつもお世話になっています、こんばんは。 現在、ある職場(A)に勤めており、数か月後の転職を考えております。 もし仮に、次の転職先(B)が決まってその旨を伝えて辞める時に「どこに就職するの?」と聞かれた場合、こちらは伝える義務があるのでしょうか? 他の人が辞める時に、「○○さんどこに勤めるらしい。」という情報が漏れているのを聞いたことがあったので、私はこのように漏らされたくないと思っています。 AとBを兼業する場合は、所得の関係等があり伝える義務があるかもしれませんが、A→Bとなる時はどうなるのでしょうか? お答えいただければ幸いです、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
答える義務がありません。が・・・ 円満な退社のためには、社内手続きとして、出来れば30日前くらいには「退職届」を提出したほうが良いと思います。 ご存知と思いますが、退職届には通常「一身上の都合により、平成○○年○月○○日をもちまして退職いたしたくここにお願いもし上げます。」という文言になります。 次の職場を伝えてという手続きは必要ありません。 退職するまでの間で、貴女が気にされている、職場内の会話で「次の職場は決まっている?」といった質問が出て来ますね。 「決まっていません。これから就活です。」とかわすか、上司にだけは次の職場を教え、「辞めるまでは黙っておいてください」とお願いするか、あなたの状況判断次第ですね。 退職した後に、その職場の同僚とのお付き合いがないのなら、「一次は合格、二次はまだ」とか、冗談ぽっく「内緒、ナイショ」・・・ 最終日までガンバッテ、次の職場ではさらにガンバッテください!
その他の回答 (5)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
通常は伝える義務は無いと思います。 あるとすると、競業避止義務なんかが課せられていて、誓約書に署名捺印して、競業避止の代償措置として退職金の上積みなどを受けるようなケースだとか。
お礼
そうですね、同じ業界に転職するのは自分としても気が引けてしまいます。 そういう場合もあるのですね、勉強になりました。 返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。
伝える義務は無いと思います。 しかし仲の良い同僚などに『今度○○に転職するんだ。 時間が空いたら一緒に飲もうよ』 位の挨拶があってもいいと思います。
お礼
補足の欄にお礼を書いてしまいました、重ね重ね申し訳ないです。
補足
本当に仲が良く、秘密を守ってくれそうな人には伝えようかと思っています。この質問をしたのは、「知られたくない人が数名いる」ので投稿したというのがあります。仲が良い人に言ったとして、その人に伝わるというケースも考えられるのでいっその事最初から伝えずに黙って去るのが良いかと。そうすると、「冷たい人間だな」と思われる事もあるとは思うのですが。 返事が遅れて申し訳ありませんでした。 お答えいただきありがとうございます。
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
うちの会社の女の子たちは、辞めるとき「寿退職」と言ってますよ。 そうすると、会社からお祝い金を貰えるので。 そのくらいでいいのでは。
お礼
ははは、女性でないのでその伝え方はできませんが、そういうケースもあるのですね。 返事が遅れて申し訳ありませんでした。 お答えいただきありがとうございました。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
一般的に伝える義務は無いでしょう。 伝えたくない人は大体、まだ決まった無いんですよ・・・と言ってますね。 もしくは、一度田舎や実家に戻ってから考えようと思ってますとか 日本にはもう飽きたので海外に行って修行するとか訳のわからない答えで言いたくないんだなというのを察知させるという方も居ました。 教えたくない事は教えないですよ。 退職したら関係なくなりますし。
お礼
正確に伝えるのではなく、「○○のほうの○○関連会社」などと有耶無耶にして退職するのもありですね。手続き等で答えないといけないなかなと思って質問してみました。 返事が遅れて申し訳ありませんでした。 お答えいただきありがとうございました。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
貴方が、Aの職場(会社、役所、病院等)を辞め、 ご自身の意思で別の職場Bを選択することは、 職業選択の自由として、憲法で保障されています。 プロ野球選手が、Cチームが嫌でGでないと入団したくないは、 職業選択の自由とは違い、A社のC事業本部が嫌で、A社のG事業本部 に行きたいと言って居ることになり、憲法の職業選択の自由には抵触しません。 (プロ野球を辞めて、プロサッカーに行きたいは、職業選択の自由です) この場合、事前通知2週間前の退職通知し、退職時に機密保持の誓約書に 署名さえすれば、どこに転職しようと何の拘束も受けず、通知する必要は 有りません。 書類等の送付先として、自宅住所を通知するのみです。 私は、2回転職しましたが、次どこに行くのと聞かれたことは有りませんでした。
お礼
聞かれても、「○○に就職します。」と伝える義務はないのですね。 他の人が転職する際に、○○に行くみたいと何回か聞いたことがあったので質問してみました。 返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 お答えいただきありがとうございました!
お礼
そうですね、様々な手続きがあるため30日前には伝えたいと思います。 色々なかわし方があるのですね、その上司に伝えるのかが微妙ではあるのですが・・・。 前例として、他の人の次の職場を知ってしまったというのがありましたので。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。