• ベストアンサー

CMの表現に対する疑問

少し前のニッ○ンのCMで「人間、香里奈に着てほしい」というキャッチフレーズがありました。これにはどういった意図があるのでしょうか? 「香里奈に着てほしい」ということは、CMを見ている私たち一般人には着てほしくないんかい!とツッコミたくなります。 しかも「人間」と付けていて香里奈さんの人間性を肯定しているように私には聞こえましたが、「香里奈さんの人間性のアピール」が洋服の購買意欲に繋がると思えません。 消費者に対して、特にニッ○ンのコアターゲットに対してどのような効果を狙ったCMだったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adb1990
  • ベストアンサー率63% (263/412)
回答No.3

「モデル(あるいは女優?)香里奈」ではなく 一人の「人間、香里奈」に着てほしい、 ということではないでしょうか。 どんな人でも肩書きなんか取り払って、 一人の「人間」として着てほしい。 つまり モデルや女優や、その他肩書きなんかなくても 一人一人の「人間」が着れる服、 だから誰が着ても良いんだよ。 というCMなのでは、と思います。

yuchan1981
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど一番よく分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 1day1step
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.5

飽く迄個人的な意見ですが、最近の○ッセンのCMは香里奈臭くて 気分が悪いです。(香里奈ファンの方ごめんなさい) また、こういうときに使われる、いわゆる「キャッチコピー」は 誰にでも(ターゲットに対し)分かり易く、購買意欲を向上させる ためのもので、基本的になるべく短く、かつインパクトのあるものを 練りに練ります。 最低限で効果0、間違ってもマイナスイメージにならないように しなければならず、その意味では質問者さんのように 「意味が分からん」という方がいらっしゃる時点で分かり易く 無いのでしょう。 まあ、私もパッと見?となってしまいます。 (敢えて気になるようにさせて興味を引くという手法もあります) >どのような効果を狙ったCMだったのでしょうか? 概ね他の回答者さんがおっしゃている内容で間違いないかと。 イメージCMの要素も若干見られますが、総じて常に 「○ッセンにはこんなにかわいい服があるから買ってね」です。

yuchan1981
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 センスを感じにくい残念なCMであるという感想を持ったという点においては私も概ね同感です。 大まかな狙いは「かわいい服があるから買ってね」ということなんですね。納得しました。 ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.4

香里奈さんに着て欲しいって事は、香里奈ほどの人物が 着てもリーズナブルなのに似合うという意味と解釈しています。

yuchan1981
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういった受け止め方もあるのですね。 お恥ずかしながらちょっと私は卑屈だったのかもしれません。 ありがとうございました。

  • Tepodong
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.2

人はたくさんの感情を持って生きていく。 喜怒哀楽。そして悩む。 香里奈のように華やかな世界に生きている人でも 多くの感情を持った「人間」なのだ。 誰でも気兼ねなく選んで欲しい。 個人的には、某軽自動車のCM(燃費30.2km)の方が気になる。 妄想だが、僕と香里奈がデートするとして「あの軽」で迎えに行ったとする。 たぶん、その瞬間、デートは終わる気がする・・・

yuchan1981
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね!軽で香里奈さんをお迎えにあがってはデートは失敗してしまいそうです(笑) さて質問でのCMに関してあくまで私個人の感想ですが、「垢抜けない商品が多いような気がするが、香里奈に着てほしいって無理があるなぁ」と。且つ「人間・香里奈」ってどういう意味?という勝手ながら怒りにも似た感情を覚えました。 「誰でも気兼ねなく着てほしい」という受け止め方があったのですね! きっと制作側もそれを狙ったのでしょう。 スッキリしました。 ありがとうございました。

回答No.1

真相は作った側の人でなくてはわかりませんが、 仕事モードONの「モデル香里奈」ではなく、OFFの立場である「人間香里奈」でも着て欲しいと言えるくらい、デザインも物も良くなりましたっていうところでしょうかね。 まぁ、なにせ大手通販会社の服といえば、「写真映りはいいけど実際は・・」とか、いかにもオバさんっぽいとか、あんまり良いイメージはありませんでしたし。 ターゲットとしては、香里奈さんよりも少し下で香里奈さんをリーダ的に見ている感じの方々っていうところで、購買層の幅を広げようと考えているのかもしれませんね。

yuchan1981
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 通販の洋服と言えば、垢抜けないイメージが確かにあります。 香里奈さんの起用によって、比較的若い層への認知アップと「お洒落なイメージ」のアピールを狙ったのでしょうか。 私にはあまり上手いPRとは思えませんでしたが、狙いはうなずけます。 ありがとうございます。

関連するQ&A