- ベストアンサー
検定の効力は?
最近なんでも検定試験ばやりです。 例えば、京都検定とかタイ検定 やベトナム検定まであります。 ちょと変わったところでは ワイン検定やすいぃーつ検定や野菜検定なんかもあります。 いったいどれだけの人がワインに親しんでいるというのでしょうか? そんなたまにしか飲まないものまで検定試験をして 商品の売り込みをしたいのでしょうか? そこで質問ですが例えば タイ検定を履歴書に書いて面接さきで正当に評価してもらえるのでしょうか? ある程度の価値があるなら検定のお勉強をしてみたいと思うとります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
検定は大きく分けて、従来からある実業の分野で仕事に役立つ資格と、個人の趣味の範疇で、自分自身の勉強のために受験する検定の2種類があります。 もちろん、趣味から仕事に発展するケースもあるでしょうから、線はハッキリ引けないと思いますが、概ねこんな感じでしょう。 名称は同じ「検定」でも、受検する人の気持ちは別です。 例えばという事でしょうが、「タイ検定」は、仕事一部、タイ好き・旅行好きがほとんどとか、そんな感じの評価になるのでしょうね。
その他の回答 (2)
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.3
●タイ検定を取得して役にたつのでしょうか? ○タイとの交流事業や観光案内その他を仕事としている人なら「役に立つ」でしょう。 「肩書きで人を判断、信用しがちな日本人」ですからこういう検定が流行るのかと思われます。
質問者
お礼
肩書き好きですか(笑)そうですね(*^_^*)
- eggineer
- ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1
正当には評価してもらえないでしょう。旅行代理店などなら別ですが。 面接では、興味半分で話題には上がるかも知れませんが、 企業が見ているのは、その企業で使えるかどうかです。
質問者
お礼
とても誠実な回答ありがとうございます。
お礼
タイ検定を取得して役にたつのでしょうか? 自己満足だけならやめとこうと思うとります。