※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1年間で10kg痩せる方法ありますか?)
一年間で10kg痩せる方法は?
このQ&Aのポイント
30代後半の男性が一年間で体重を10kg減らす方法について相談しています。
現在はメタボ体型であり、仕事が座り仕事のため体を動かす機会が少ない状況です。
食事量を減らし、適度な運動(筋トレ、マウンテンバイク)を取り入れる予定ですが、具体的なダイエット方法を知りたいとしています。
30代後半になる男ですが、現在身長174センチ体重85kgです。
はっきり言ってメタボ体型です。
仕事は個人事業でPCを使った仕事をしている為、ほぼ1日座った状態で仕事をしています。
最近真剣に痩せないといけないという危機感を覚えて、とりあえず痩せたいという気持ちでいっぱいです。
肥満は万病の元といいますが、おそらくこのままの状態では40代になると何かしらの病気になりそうで怖いです。
なのでこの一年で体重を10kg確実に落としたく思っています。
現在一人暮らしなのですが朝昼晩はとりあえずしっかりと食べてまして、夜お風呂上りに腹筋と腕立て伏せを50回ずつしています。
夕食後は基本的に何も口にしませんし、間食もほぼしませんが何故か体重が落ちません。
仕事柄、体を動かすことが会社員と違って格段に少ないので消費するエネルギーの絶対量が明らかに少ないのだと思います。
カロリーが溜まるばかりで筋トレくらいではおそらく消費が間に合わないと思うので、まず食べる量を確実に減らすしか方法はないと思っています。
あまり極端なダイエット方法はしたくなく、現実的なダイエットをしたいのですが、とりあえず1ヶ月で確実に1kg減らしていきたいく思います。
走ったり歩いたりという運動を継続的にするのは時間的に無理で、あえて言えばマウンテンバイクがあるのでそれで使って何か出来ないかとも思っています。
とりあえず3食はきちんと食べる予定ですが、食べる量を今の半分くらいにすることが絶対条件であ
り、その上で適度な運動(筋トレ、自転車など)をしていく予定です。
この一年は我慢の年になると思いますが、どうしても痩せたいのである程度の覚悟はしています。
素人判断で食べる量を減らせばとりあえず体重増加は食い止められると思いますが、その上で体重を減少していかなければいけませんので節食の上に何かプラスの努力が必要になってくる訳ですが、
具体的にどういったダイエット方法を続けていくのが効率的でしょうか?
とにかく「一年で10kg減量」は確実に実現したく思っています。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。