• ベストアンサー

金魚の尻尾に斑点

金魚飼育初心者です。 金魚を飼い始めて1週間になるのですが、今朝見たら尻尾に今までなかった白い斑点が見られました。 これは、白点病などの病気でしょうか? 水温は一体型のヒーターで25~26度に保たれてます。 また、特に病気にかかっていなくても「疑わしい」という理由で塩水浴をしたりしてもよいものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

写真を確認しました。 白点病です。 白点病は、治療方法も確立しているので、早期に薬浴を行えば、完治する病気です。 とにかく、できるだけ早めに薬浴を開始することが重要です。 ・白点病は、寄生虫(ウオノカイセンチュウ)の寄生による病気です。 白点病の発生した水槽内は、白点虫の卵、幼生、成虫がウヨウヨしています。 そして、寄生先の魚を求めて幼生が漂っています。 ・白点病の特効薬は「マラカイトグリーン製剤」です。 マラカイトグリーン製剤は、濾過バクテリア、水草に被害を及ぼす可能性の低い薬剤です。 本水槽へ直接投入出来る治療薬です。 ・マラカイトグリーンによる治療期間は14日間です。 この薬は、マメに水替えを行う必要があるため、水質が悪化する可能性が低い。 このため、魚に食欲がある場合は治療中に餌を与えても構いません。 治療の前に、、、 活性炭はマラカイトグリーン剤を吸収し、効果を消失させます。 例えば、外掛けフィルターならば、濾過ボードの中に活性炭が入っています。 濾過器内の濾過ボードや活性炭マット、活性炭パッドは、治療期間中は取り外します。 ・白点病治療にはマラカイトグリーン製剤が特効薬です。 製品名: アグテン ヒコサンZ 白点虫(ウオノカイセンチュウ)の生涯寿命は10日ほど。 白点虫が魚体を離れシスト化するために水中を漂う時期と、再寄生するためにシストを離れ水中を漂う時期にマラカイトグリーンの効果があります。 このサイクルが5日ほどで繰り返されます。 マラカイトグリーンは水中を漂う白点虫の幼生だけに効果があります。 親虫には、ほとんど効果はありません。 マラカイトグリーンによる治療は、10~15日間、集中的に薬浴し白点虫の繁殖、世代交代を断ち切り、親虫の寿命が尽きることにより完了します。 ・治療方法 1・半水量の換水。 2・マラカイトグリーン製剤は、規定量を直接、本水槽へ投入します。 3・マラカイトグリーン製剤の薬効期間は3日間ほど。 マラカイトグリーン剤は自然分解し効果は失われます。 従いまして、治療期間中は、3~4日間隔で半水量の換水を行います。 4・換水のたびに追薬します。 追薬量は、1/2換水量に対し少し濃い目の125%から150%程のマラカイトグリーン製剤を溶かし込みます。 5・治療期間は10~14日間です。 魚体がキレイなったからと、すぐに治療を中止すると再発の可能性があります。 白点病虫は30℃以上の高水温を嫌います。 もしも、温度調整出来るヒーターをお使いで、且つ、魚に元気がある場合に限り、30℃の高水温治療を行うと、より一層効果的です。

xifard
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく試してみます。

関連するQ&A