- 締切済み
決算発表 および その後の対応について
株式を始めようと思っているものです。 一昨日のANAの上方修正、昨日のシャープの下方修正等の発表があり株価が大きく動いていると思います。 このような決済発表というものは事前に会社側からこの日この時間に発表があるとしているものなのでしょうか?またそのような情報がまとめて記載されているサイトなどはあるのでしょうか? 今回のシャープの赤字を受けて株価が下がりましたが、このような発表後に「下がる」と予測をかけて、信用売りを仕掛けるという方法も一つの手段なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asflugels
- ベストアンサー率41% (281/685)
連投お許しください。 偶然ですが本日のソニーの反応が面白かったので紹介します。 http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120203-00705001-fisf-stocks 大幅な下方修正で前日終値よりちょっと上から始まりましたが、ここで売りで入っていると大怪我でした。 単純には大幅下げが常識なのですが、8%の上昇です。 パナソニックが大幅下方修正していますが、さて月曜日はどう反応するのでしょうか。
- asflugels
- ベストアンサー率41% (281/685)
決算発表日(業績見込みなどを含む)はあちこちのサイトにありますが、私は http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php で見ています。 全部を一度に・・というのは無理かも知れませんが、ここという会社限定ならIRに電話したら発表時間も教えてくれます。 ところで上方修正、下方修正で動いた株に即応するというのは手段としてありだと思いますが、ザラ場の場合、発表の場にいて機関投資家より早く売買注文を出すことが可能かどうか。 また、午後3時発表で上方修正があったからといって翌日朝に安く買えるかどうか・・。 もっとややこしいのは、上方修正→予想されえていたが予想ほどじゃなかった→株価下落 下方修正→悪そうだったが折込済みで、むしろ悪材料出尽くし→株価上昇 なんてこともよくあります。 シャープの場合は黒字予想が、予想外の赤字や決算は利益ゼロの可能性大だということでストップ安まで行きました。 決算発表後に空売りをかけるとして本日の最高値でうまく売れればいいですが、おそらく一般的には540円付近の売りしか出来なかったと思います。 そうするとS安でも528円ですから10円ちょっととれるかどうかですね。 今日中に決算してれば当然勝ちは確定ですが、持ち越すと明日はさらに下落・・もありますが、逆に上げてしまうと30円40円上回ることもありそうです。 オリンパスも最初に売った人は利益があるでしょうが、出来高最高を記録した時に売った人が持ち越していれば全員赤字です。 簡単なようで決算だけでの取引は大儲けか大怪我か・・・です。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 リンク先のサイトは非常に情報が豊富であり、今後の参考にさせていただきたく思います。 やはり上方修正だから株価が上がる、下方修正だから株価が下がるといった単純な仕組みではないわけですね。別の方もおっしゃっていたように折り込み済みの場合などによっては、将来性のある値動きがあるんですね
- urax2
- ベストアンサー率22% (69/301)
正確には、決算発表ではなく業績見通し記者発表ですね。業績や決算の発表のほとんどは東京証券取引所内の会議室等で行われます。事前に記者クラブに加入しているマスコミ各社の「棚」があって、そこに記者発表の日時が投げ込まれたり、時間がないときはファックスの一斉送信などで連絡がきます。 個人投資家の場合、マスコミやアナリストからの事後報告を待つしかないですね。 業績の上方修正や下方修正による株価の上昇or下落ですが、個人投資家にとっては突然で意外に感じるかもしれませんが、大手は毎月、四半期、半期ごとに細かな現状と見通しに関する記者発表を行っています。つまり、今回のANAやシャープの件も「織り込み済み」です。むしろ、さらにその先の動向が株価を左右する要因になると思われます。
お礼
細かなご指摘および回答ありがとうございます。 大手は毎月、四半期、半期ごとに細かな現状と見通しに関する記者発表があるということに驚きました。 これらを踏まえて、さらに先を見据えていかなければいけないのですね。 株は経験がものを言うとどこの本、どちらの方もおっしゃっていますが、確かに初心者には陥りやすい点であると感じました。
お礼
>もっとややこしいのは、上方修正→予想されえていたが予想ほどじゃなかった→株価下落 >下方修正→悪そうだったが折込済みで、むしろ悪材料出尽くし→株価上昇 という下記の回答の例がはやくも出現しているわけですね。 ソニーは、市場予想を下回る水準までの下方修正はなく、修正幅は想定の範囲内、ネガティブインパクトの乏しい決算での株価上昇とは、まさにおっしゃっていたとおりの上昇ですね。 パナソニックは、7800億と過去最大の赤字となっていますが、営業黒字は10年連続を維持すると・・。 確かに月曜日の動向は気になるところです。