• ベストアンサー

原チャリにすべきか・・・

ず~~っと1年くらい迷っているのですが、周りで原チャリに乗ってる人がいないので、是非詳しい方にお聞きしたいと思います。 というのもうちの家は繁華街から離れており(良く言えば自然が一杯。悪く言えば軽い田舎)買い物に行く時などは往復千円程度かけて行かないといけません。交通機関は1時間に3本ほど。 そしてそのあたりに行く用事が「買い物」以外でも最低週に1回、下手したら週に2,3日と続けて出ないといけないこともあります。用事をいっぺんに済ませられれば良いのですが、子供の保育園のお迎えなどの時間もあり、1日にできることは限られていて、何日も出て行かないといけないことが多いのです。今週だけで既に3日…。 繁華街ほど離れてはいませんが、図書館に行くのに片道400円ほどかかります。通信大学で勉強してるので、できれば毎日でも通いたいのですが、定期を買うと月に1万以上の出費です。また電車の待ち時間などもあります。 割と動く事が多いので、交通費の事を考えると原チャリなどを購入した方が、時間のロスなどもなく良いのでは?とも思います。 がやはり維持費なども掛かりますし、雨の日は辛いし、荷物を沢山持っての移動はできないですよね。子供もいますが、子連れでは乗れないですし。 例えば私のような状況では、原チャリを買うのと、公共交通機関を使っていくのとでは、どっちのほうが経済的になるのでしょうか?購入する場合は10~15万程度の物を考えております。 ちなみに繁華街までは平日昼間だと車で約30分程度かかります。電車でも同じくらいです。 原チャリ移動のメリット・デメリット、公共交通機関利用の際のメリット・デメリットを知りたいです(ちなみに私は乗り物酔いがひどいです。たった30分ほどでも酔う事があるので、電車は嫌いです)。また車の購入は視野に入れておりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48056
noname#48056
回答No.2

連続で失礼します。 1種とかはバイクの種類でいいのかな? 基本的に50cc以下を一種、それ以上を二種という考えでいいです。 50ccの原付は、30km以上出してはいけない・右折時2段階で右折しなければいけません。 普通4輪で乗れるのは、1種のみです。 自分も普通4輪免許のみで、50ccの原付に乗ってますが、 いつも60kmで走ってるのでかなり警察が怖いです(笑 2段階右折もしてません・・・。 (実際30kmで走ってる原付なんてそうそう見ませんがね) まぁその話は置いといて、2種に乗れる免許取るとお金かかるので、今の免許で1種に乗ればいいと思いますよ。 あとカブはクラッチ操作あるので、すこし面倒ですね (自分はクラッチ付きのバイクに乗ったこと無いんですが、4輪のクラッチ操作が下手なもので・・・) クラッチ操作のないものの方が、より手軽に乗れますよ。 自分は、VINOというのに乗ってますが、レトロなデザインが魅力的ですよ♪ 最後に、原付は盗難される確立もけっこう高いので注意してください。 かならず鍵はきっちりしましょう

noname#5522
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 なるほど、1種と2種で乗れるバイクが違うんですね。時速30kmですか!私もそんなにゆっくり走ってる原付見たことないような気が…(苦笑)。確かに警察は怖いですね(汗)。 カブもクラッチ付きなんですね。本当はモンキーがいいなぁと思ってましたが、予算的に無理なのでやめましたが、あれも確かクラッチが付いてましたよね?車もAT車よりMT車の方が好きなのでその辺はあまり気にならないかもしれませんが、手軽に乗れるのもまた魅力ですね。 原付は盗難が多いと聞きますね。私もそこを心配してます…。

その他の回答 (3)

noname#7627
noname#7627
回答No.4

 冬の身を切るような冷たい風や雪、梅雨の雨風にはお子さんも耐性が ありますか?   私は耐性が無かったようで、諦めました。  さらに、私は酔いやすいので諦めました。  (周りを気にしなかったら酔わないけど…。(^^; )

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 今現在も雨の日も雪の日も梅雨で土砂降りの日も自転車に乗っております(私は勿論傘をさせないのでずぶぬれなんですが)。なので自転車程度でしたら親子共耐性があります(苦笑)。原チャリはまず子供は乗せられないですからね。 まぁさすがに土砂降りの日などは公共交通機関を利用しますが…。 酔うと言うのは原チャリにでしょうか?酔う人は酔うんですね。私は車でも窓を開けてないとダメなので、案外向いてるかもしれません。

回答No.3

 坂道はありますか? お子さんはいくつですか? 》子連れでは乗れないですし。  原付で後部座席(そんなものはないが)に子供を乗せているのを見たことはないのですが、たぶん捕まるからでしょうね。  自動二輪車であれば、お子さんの年齢によってはヘルメットを被って二人乗りができます。いずれにしても危険です。 》買い物に行く時などは往復千円程度かけて行かないといけません。  ちょっと遠いですね。でも射程距離です。何の射程距離かというと、自転車です。私も往復千円程度の距離に自転車を使っています。  お勧めは電動アシスト自転車です。だいぶん楽です。坂があってもOKです。子連れで乗れます。運動不足解消になります。有酸素運動ですから、健康に非常に有益です。ご飯がたいへん美味しいです。雨の日はカッパを着て乗るか、公共交通機関を利用してください。  私はサンヨーの製品に興味があります。この製品では、回生ブレーキといって、ブレーキをかけるとモーターが発電機に変わって、バッテリーに充電してくれます。ですから、一回の充電での航続距離が伸びます。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつも通る道は坂道はないのですが、海沿いの道を通るので海風がひどく、それを避けて通るならば坂道を通る事になるんです。1回自転車で行ったら死にそうでした…。緩やかではあるんですがなが~~い坂が続くので…。 電動自転車は考えに入れてませんでしたが、子連れで乗れるならばそれもいい考えですね!子供と少し遠くに行くのも大丈夫そうだし。その坂さえ越えられれば…!(海を通るか、山を通るかしないとお店などがほとんどないんです) でも「自転車」と言うからにはそれなりの労力は使うんですよね?どの程度違うかによりますが、毎日保育園の送迎も自転車で行ってて、今の自転車もそろそろ買い換えないとガタが来てるようなので、電動自転車に買い換えると言うのも手ですね。 繁華街まで一度自転車で行った事があるのですが、物凄くきつくて帰りは泣きそうでした。皆「あの距離を自転車で来たの!?」とビックリしてましたが…。元々自転車に乗るのは嫌いではないので、それもいいかなと思います。ダイエットにも少しは役に立つかも…!? でも原付は二人乗りってダメですよね!?子供はまだ4歳なのでどちらにせよ後ろに乗せるには厳しいので、一緒に乗れるという電動自転車も視野に入れてみようと思います。オススメのサンヨーの物もチェックしてみますね。

noname#48056
noname#48056
回答No.1

原チャリの利点は、やはり小回りがきくのと燃費が安いことですね。 でも2種じゃない場合は、2段階右折と30km制限がついてくるので、警察には注意しないといけませんが。 電車や車よりは時間が掛かるでしょうが、原付のほうが経済的かと。 燃費を抑えたいなら、カブがオススメです。 デザインはあれですが・・・。

noname#5522
質問者

お礼

早速ありがとうございます。「小回りがきく」というのもいいんですよね~!まぁ自転車ほどではないですが、多少遠くにも行けますし。 で、「2種」というのは免許の種類でしょうか!?私は原付だけではとっておらず、普通免許を取る時にくっついてきた(?)講習しか受けてないのですが…。(ずっと車だったので原付の事についての知識がかなり遠くに行っております) カブもわざと選んで乗ってる人もいるようですね。ダサカッコイイみたいな基準なのでしょうか?燃費はいいんですね。どうせ今もママチャリなのでカブでも別に構わないかな…と思いますが(苦笑)。

関連するQ&A