• 締切済み

フランス語 複合過去について

フランス語の複合過去についてです。 過去分詞の形にするとき 1、第一群規則動詞とaller 2、第二群規則動詞とirで終わる動詞 3、その他の過去分詞 から形を変えると思うのですが 問 題で Il faire du ski. の動詞を過去分詞にしましょう となっているのですが この場合はfaire→faitとなると思っていたのですが、答えはa faireとなっていました。 どうしてそうなったのかが 分かりません。 教えてください!

みんなの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

Il (faire) du ski. という文があって、カッコの中の動詞を正しい現在形に直しなさい、という問題なら、カッコの中は fait になります。複合過去に直しなさい、というのであれば、a fait という形になるはずです。答えが a faire となっていたとしたら、それはミスプリではないでしょうか。

参考URL:
http://ltfuransugo.blog126.fc2.com/blog-entry-83.html
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

複合過去の文なら Il a fait du ski. です。faire の過去分詞は fait。 a faire というのは何かの間違いではないでしょうか。 >過去分詞の形にするとき >1、第一群規則動詞とaller >2、第二群規則動詞とirで終わる動詞 >3、その他の過去分詞 >から形を変えると思うのですが これは意味がよく分かりません。第一群規則動詞の過去分詞は -é、第二群規則動詞は -i ですがそれ以外の不規則動詞は、慣れてくるとある程度勘がきくようにはなりますが、基本的にそれぞれ覚えるものです。-ir で終わるといっても venir は finir と違う活用をします。