• 締切済み

息子が無登校に・・・

3学期が始まって急に不登校になってしまいました。 理由は「校風が合わない、対人関係に疲れた・・・」などの理由です。 今更何!?って感じです。それまでは部活もし、クラス内でも特に トラブルはないと本人も、先生も言ってます。 不登校になって2週間ほど経ちますが元気が無かったのは2、3日で 今では外出も、会話も普通に出来てます。 しかし再登校の話をすると表情が曇ります。しかし本人もこのままじゃいけないという 思いでしょうか「高認とって予備校~大学に行きたい・・・」と言い出しました。 金銭的に迷惑が掛からないようにとバイトの面接にも内緒で行ったようです。 知らない間に髪も茶髪に染め決意は固そうです・・・ しかし親の目から見ると現状から逃げ出したくてとりあえずそう言ってるような気が してなりません、、、 そこそこの進学校ながら温い環境で勉強も対人関係もうまくやれない奴が大学、社会で 通用するとは思えません。 ましてや今の生活態度では・・・勉強しようとする素振りすら見せません。 先だって学校に本人を連れて行き、担任の先生とも話をしました。 当然再登校、中退のリスクの大きさを思い知らされたようです。 心配した部活の友人たちが、日替わりで家を訪ねて来てもくれてます。 最初の「辞める!」の気持ちが少し揺れ動いてるようにも思いますが・・・ 出来れば復学して欲しいです!今のこの状況でどう対処したらいいのでしょう?

みんなの回答

  • yuna-800
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私の学校にも、そういう人、いるんです!! 確かに、サボっているようにしか私にも見えません。 ですが、 「学校に行くのがだるい。」 という反面、きっと何かを抱えているのではないでしょうか? (私は中学生です) 私達からすれば、親にはもう少し自分の周りに漂っている空気を 見た上で、話しかけてほしい。そして、少しずつ息子さんとの距離を縮めてみてはどうでしょうか?

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 家庭の問題であることがほとんど。根本的な問題はないか?離婚・失業・介護・歳が離れた兄弟。そして、暗黙のウチに引け目を感じているのか、子どもに本音を言えない親がそうなる。親が群れのボスでなければ、下克上が怒るのはある意味自然。問題は幼少にある。

回答No.1

そうですね。 多分周りの人の言うハードルが高すぎるのでしょう。 おそらく学校に行って授業を受けて…というのが周りの希望でしょう。 それは例えるならば、10段の階段を1歩で登れと言っているようなもの。 もしかしたらできるかもしれませんが、やってもできないのがほとんどでしょう。 だからまずは、学校に行くリズムを作る。 学校に行く(ただし授業を受ける必要なし)。 ※校門まで行って帰るでもいいし、職員室で先生と雑談でも可。とりあえず学校に行く。 で、教室に行くようにしていって(部活はでなくても可) 次第になじんでいけばいい。 結論は「複数段の階段を1歩で登る必要はない。1歩ずつ、確実に登ればいいです」 ついでにこれは助言程度で強要してはいけませんよ。 強要はプレッシャーです。

関連するQ&A