• 締切済み

不登校だけど・・・

私は高校一年生なのですが、不登校気味です。 不登校になってしまった理由はクラスになじめなかったとか、本当に単純なことで今でも学校に行かなかったことをとても後悔しています。 でも、教室で授業を受けるなどが怖くて仕方がなく、人と話すことも緊張してしまいます。最近心療内科に行ったら対人恐怖症と診断されました。 勉強も、もう何ヶ月も行っていないため勉強もまったく分かりません。 友達もいなくて、もう、学校に行く意味がないように感じています。 とりあえず今は教育相談室と呼ばれている場所に通っていますが、授業には出ていないためこのままでは留年は確実です。 でも、先生や親は私に学校を辞めないで欲しいというのです。 親は、私の入った高校が進学校だということもあり、せっかく入ったのにもったいないといっています。 でも、もう私には教室にいくことは無理なんです。何回言っても、理解してもらえません。親の気持ちが分からなくはないのですが、どういわれようがもう教室に行くことが怖くて仕方が無くて、無理なんです。 でも、大学は行きたいんです。 一年休んで別の高校に行っても、ちゃんと大学に行けるのでしょうか?また、親はどうしたら理解してくれるでしょうか?

みんなの回答

noname#164326
noname#164326
回答No.4

 私も似たようなものです。  高校一年で不登校気味になり高校二年で学校に通えなくなりました。 原因はよく分かりません。でも私が通っていた高校は進学校でしたのでやめることをかなり両親から反対されました。  今は通信制高校に通っています。今は学校がとても楽しいです。 健康を第一に考えるなら転校をお勧めします。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

例えば、胃腸を切除するような大きな病気になったとしたら、高校を休んで何週間・何ヶ月と入院するのは当然です。 誰も「手術がすんだから翌日から登校できる」などと言いません。 高校なら、単位は出ず、留年か退学かの選択を迫られますが、たいていは、「不運」とあきらめて、どちらかの決断をします。 ところが、心が大きな病気になったとき病状の見立てもせずに「がんばれ」「甘えるな」と言う人が少なくないのです。 親の世代は、まだまだ「いい高校」から「いい大学」に行くことが人生の成功であるという神話を信じている人がたくさんいると思います。 しかし、その神話にとらわれて、自分らしさを見失って行った人を何人も何人も見てきました。 人気のある学校が誰にとっても価値のある学校とは限りません。 質問者さんにはおおよそ次の選択肢があると思いますので、詳しく調べてご検討ください。 (1)今の学校に休み休み通う。留年覚悟。 (2)他の全日制高校を受験して1年遅れで高校生をやりなおす。 (3)通信制高校を受験して10年以内くらいをめどにのんびり卒業する。 (4)サポート校に入り、高認試験を受験して大学入学資格を取得する。 (5)独力で高認試験を受験して大学入学資格を取得する。 >親はどうしたら理解してくれるでしょうか? これは難しい質問です。 長期戦になることは覚悟しておきましょう。 質問者さんが、自分なりに調べたことを伝え、自分らしい勉強のペースをつかみたいことを訴え続けましょう。 おそらく保護者の方自身も未経験の世界なので、(1)~(5)のどれでも不安は残るはずです。 しかし、結局親が子どもの代理で勉強することはできないのです。 自分なりの見通しを語り、行動を示し、「この子なりの考えがあるのだな」「もう親の意見は入って行かないな」とあきらめるまでがんばるということでしょう。 ただ、養護教諭・スクールカウンセラー・心療内科医師などの専門家を味方につけられるとかなりちがいます。 相談しやすい人に話してみてはどうでしょうか。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

大学側から見た回答です: 1年休んで別の高校へ行っても,今の高校に休学の後復学しても大学には行けます.大学入試に失敗して浪人とか二浪で大学に入学している人も普通にいますし、似たようなものです.とにかく,どこかの高校を卒業するか,大検に通るかすれば大学入学資格は出来ますので.極端な話,高校を中退して就職して,40年後に大学に行こうと思い立っても,やはり「大学に行ける」のです. ただし,不登校になった原因である性格を克服(矯正というのではなく,うまく折り合いをつける)できるかが気になります. この2点が問題ですね. ・高校の範囲の勉強が身につくか ・入試に合格したとしても大学生活に耐えられるか  前者は,大学入試を突破できるか,という点と,当然高校の範囲は知っているものとして行われる大学の講義について行けるか,という二つの要因があります.  後者についてですが,  高校生活に耐えられなくて退学して大検を使って大学に入学したものの,大学の学生生活にもやはり耐えられなくてすぐに退学,なんて不幸な例もあります.  大学は全国から人が集まりますから,同じ高校出身の人がクラスに一人もいない事の方が普通です.高校以上に「クラスの家庭的な雰囲気」なんてかけらもありません.ホームルームなんてありません.そもそも,「自分の教室に先生が教えに来る」のではなくて,各「時限ごとに,自分が選択した講義をやっている部屋に行く」ことになるので.  大学を休んでも,担任が電話して来たり自宅まで迎えに来たりはしてくれません.数週間連続で休むと何かあるかもしれませんが、基本的には出席するのもしないのも個人の勝手.欠席すれば成績が悪くなり  メンタルな面で弱点のある人は,大学のこんな雰囲気に対応できないことがあります.『友達が出来ない』とか(友達を作るのが下手なくせに,なぜが友達が居ない状態が苦になる性格の場合)とか.  逆に,人のつながりが薄いぶん,高校は不登校でも大学の雰囲気だと登校しやすいというタイプの人もいるでしょう.  無理して登校した方が良いのか,一旦休学とか退学で心身を休ませた後改めて高校生活にチャレンジした方が良いのかは,別の方の助言にお任せします.

  • usagi0918
  • ベストアンサー率35% (55/157)
回答No.1

高校中退しようがなんだろうが、大検受かれば大学入試資格は満たしますよ。 例えば、高校中退→予備校通いながら大検取得→大学進学 ご両親にしっかりと自分の意思を伝えて相談してみては? (1)今の学校の教室に行くのは、もうどうしても耐えられない (2)別の高校へ転校・もしくは大検取得し、大学へは進学したい (出来れば、行きたい大学とか大学名までは決まらなくても分野とか希望が言えれば尚OK) 今って自分で多少でも勉強してますか?(まあ教科書読めば分るよ、って内容ばかりじゃないですけど) 高校生の子に厳しい言葉かも知れませんが、もし今勉強しないでただ、学校はイヤ・大学は行くと言っても、親は現実味がないのです。 なので、大学へ行くにしても、もう半年分遅れたから通常の現役入学より1年遅れるけど、そのタイミングで大学進学を目指す為に、今の高校以外で勉強する環境を整えたいことを伝えるのです。 そして高校入試問題とかも半年勉強しないと忘れているところもあるから、今からでも勉強して、その姿を見せてあげて下さい。 何か具体的な時間や目標、行動が伴っていれば、ご両親の印象も違うと思いますよ。 がんばってください。 まだまだやり直せる段階です。