• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:支払い拒否)

支払い拒否の対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は小さな会社の事務員をしています。近所の郵便ポストに数十通の請求書を投函しましたが、一部のお得意様からは支払い拒否の連絡がありました。どう対処すべきか悩んでいます。
  • 請求書を年末に送付したはずなのに、お得意様からの連絡で支払いが拒否されました。私は説明したのですが、怒鳴られるばかりでした。どう対応するのが妥当でしょうか?
  • 支払いを拒否された事務員です。請求書はちゃんと年末に送付しましたが、お得意様は元旦に届くことを期待していました。どうやってこの問題を解決するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.6

私もNO.4の方と同じ考えです。 たぶん資金繰りに困ってるんでしょうね。 近い将来不渡りでも出しそうですね。 そもそも詫びる必要のない事だと思います。 正月に届こうが、節分に届こうが、ひな祭りに届こうが支払わない理由にはなりません。 百歩譲って正月に届くのがビジネスマナーに反すると仮定しましょう。 それは質問者様の責任ではありません。 25日に投函すれば、正月までに約一週間あります。 常識的に考えて年内に配達されるでしょうし、されない場合は郵便局の不手際。 質問者様が正月に指定日配達をしたのならまだしも そうじゃないのなら質問者様と会社を責めるのは筋違い。 >その後、1月16日隣県のお得意様より連絡があり 正月早々に届いて怒っているのなら、正月早々に電話があるでしょうね。 なんで半月もたってから電話してきたんでしょう? 年が明けて資金繰りに困った、もしくは支払わない理由を考えてたのでしょう。 電話をかけてくる時期も不自然すぎます。 そこまで激怒しているのなら、新年早々届いた時点で連絡があるはず。 それになぜ新年早々送られてきたかわかったのかな? その社長は正月から出勤してたのかな? >このような場合、どう対処するのが妥当だと思われますか? >皆さんなら、どう対応されますか? 小さな会社ということなので、社長さんの方針次第ですね。 法律で戦えば、「正月早々請求書が届いた」という理由で 支払い拒否の言い分が通じるわけありません。 ただかなりの確率で資金繰りに困っている可能性が高く、 他の会社にも同じような事を言っている可能性も高い。 法的手段に出てその噂が広がると他の取引先も法的手段に出るかもしれない。 そうなればあっという間につぶれて、質問者様の会社の社長さんは恨まれるでしょうね。 かといって質問者様側が謝る必要もなければ、支払いをチャラにする必要もない。 ただ関係上、その会社に強気な態度をとることができないかもしれない。 質問者様の会社の社長さんにどうするかゆだねるしかないと思いますよ。 質問者様も謝る必要はないですよ。 そもそも正月に届いたという証拠はないし、正月に届いたからと言って支払い拒否の理由にならない。 年末の郵便事情は質問者様にはどうすることもできない。 25日に投函した郵便物が正月に届いたとしても、郵便事故のようなもの。 質問者様には責任はない。 卑屈な態度に出る必要はない。 卑屈な態度に出たらそれこそ強欲社長の思うつぼですよ。

kana_anak
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございました。 私も年明けすぐに連絡があれば、相当怒らしてしまったな…と思ったのですが、どうして今頃なんだろう?と思ってました。 上司にも相談したところ、とりあえず一度は謝罪したんだし様子を見て支払いがないようなら取引停止にする事になりました。

その他の回答 (5)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

まずその程度丁寧に謝罪をしあのならそれ以上は不要です。 郵便物は郵便局の制で、何時届くかは差出人の責任では無いですよね。 そのようなことを理由に払わないと言うのは、もとから払いたくない事情があるのでしょう。 今後は入金があるまで催促をして、それでも払わない場合は小額訴訟制度の利用をお勧めします。 これは債権額が60万円までと言う制限はありますが、一日で片付く裁判で請求書等の証拠を持っていけば弁護士がなくても可能です。相手が出頭しなければその場であなたが勝訴して、差し押さえもできます。 商売の代金は払うのが当たり前で、どんな理由であれはらわない相手にはこれくらいの強硬手段に出てもよいと思いますよ。

kana_anak
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。 少額訴訟制度とゆうのがあるのですね! もし、支払してもらえなかったら考えないといけないですね。 参考にさせて頂きます。 上司にも相談したところ、とりあえず一度は謝罪したんだし様子を見て支払いがないようなら取引停止にする事になりました。

回答No.4

元旦に請求書と言うのは人によっては不愉快でしょうが、だからといって払わなくて良いということはありません。 というか、その会社は最初から支払うつもりなんかなくて、元旦に請求書が届いたのを口実に踏み倒そうとしているんじゃないですか。気をつけたほうがいいですよ。近いうちに「飛ぶ」かも知れません。近くなら営業の人にときどき様子を見に行ってもらいましょう。もちろん支払いがあるまで今後の取引は停止すべきです。

kana_anak
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございました。 営業の社員も同じような事を言ってました。 しばらくは目を光らせておいた方が良さそうですね。 ありがとうございました。

回答No.3

年末の休みに入ってから配達されて仕事初めの日に気がつかれた可能性がありますね。

kana_anak
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございました。 そうですね、年賀状がたくさんある中に請求書があれば目を引きますね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

毎月同じように請求書の発送をしているなら無視。たまたま決算だから早めにという場合でも無視します。請求書が元旦に送られて来ようが冠婚葬祭中でも取引先の都合なんて関係ないです。下手になったらダメですよ。支払い義務は買った方にあるわけですから、対象を戻して貰うかどうするかの話し合いしかないでしょう? しかし、穴の穴の小さい人だね。お疲れ様です。不運でしたね。 気にすること無い。 相手の言い分が間違ってる。 しっかり回収しましょう。

kana_anak
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございました。 毎月25日で締めて、同日には発送します。 ありがとうございます。 >相手の言い分が間違ってる とても気分が楽になりました。 ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 単なる馬鹿で、威力業務妨害及び脅迫罪です  裁判して吊るし上げ及び威力業務妨害及び脅迫罪で告発してあげます。&取引停止します。

kana_anak
質問者

お礼

回答して頂き、ありがとうございました。 そうですね、もう少し紳士的な言い方をしてもらっていたら 素直になれたのですが… 上司にも相談したところ、とりあえず一度は謝罪したんだし様子を見て支払いがないようなら取引停止にする事になりました。

関連するQ&A