- ベストアンサー
年賀状の配達
今年届いた年賀状を先方が年内に投函したものとそうでないもの(今年に入って投函したもの)を区別したいのですが・・・何時を堺に見分けるのでしょうか? 確かずっと以前は消印のある無しで区別できましたが最近は違いますよね?個人的には1月3日までに届いたものが年内に投函か?と思っていますが実際はどうなんでしょう? 自分が出してない人から元旦に届いて、慌てて元旦の午後に投函した年賀状って早くていつ頃くらいに届くのでしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元・郵便局員です。 現在は1月7日の引受け分までの年賀はがきには、年賀状に消印を押印しませんから、その区別もつきにくくなりました。 1)1月1日に配達されたもの&2日以降に「17.1.1年賀」の消印が押されて配達されたもの ・・・間違えなく年内引き受け、前出の消印のあるものは27日以前の引受け 2)1月2日に配達されたもの ・・・締切時間の都合上、間違えなく年内引き受け 3)1月3日に配達されたもの ・・・県外のものは、おそらく年内。県内からのものは、年始引受 4)1月4日以降に配達のもの ・・・県内外問わず、ほぼ確実に年始引き受け 5)「17.1.1 8-12」等の消印のあるもの(「17.1.1年賀」ではなく。他に0-8、12-18、18-24がある) ・・・年始引受け
その他の回答 (2)
- aalext
- ベストアンサー率30% (198/641)
身近なものが郵便局員です。 実のところ、市内だったら30日に出しても元旦に配達できるそうです。 1日の午後出したものは、今は2日の配達があるので最速で2日につきます。ただし市内に限ります。 市内外だったら、普通に3日以降です。普通の郵便と変わらないみたいですよ。 年賀の場合は、単純に量が増えるので事前の準備がより長時間かかったり、配達する人が通常より1時間以上早く出勤して配り始めます。
お礼
回答ありがとうございます。ずっと以前は、元旦に慌てて出したのが仕事始めの数日後に先方に届いたりしてバツが悪い思いをしましたが・・・現在はだいぶ改善されたようですね。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 おっしゃるとおり3日までに付いたものは、昨年に投函されたものと言っていいと思います。 慌てて出したものがいつ付くかは、送り先によりますが松の内(7日)以内には届けてくれると思いますよ。年賀状ですから。
お礼
回答ありがとうございます。やっぱり3日を目処にしていいですよね?助かりました。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。個人的に年賀状って元旦に届くように準備するのが当たり前だと考えています。とは言うものの事情があって年内に出しそびれる場合もありますが・・・しかし、自分は出したのに相手からは元旦に届かず明らかに後で気づいて年始に出したというのってなんだか不快です。そんな相手には来年は出すのは止めようと思いました。そうやって消去していかないと年賀状って年々増えて困りますよね。ありがとうございました。