• ベストアンサー

過食症(長文です)

はじめまして。3年前から摂食障害になり、ここしばらくやや安定していたものの過食が1ヶ月前から再発してしまいました。バイトやなんので忙しかったのと恋人と言えるのか微妙な人と微妙なつきあいが続いていること、親類に会う機会が多かったことなどでぷちっと切れちゃったのかもしれません。周りの女の子みたく程良い細さになりたいともおもっています。母親の過保護、過干渉と同時に母に甘えている自分もいます。そして一人が好きなのですが周りに合わせてしまいがちなのでそれがストレスとなるときもあります。要は人の目を気にする性格で、これがなかなかなおりません。いろいろ原因はあるでしょうが、とにかく1ヶ月で5キロ以上も太ってしまい、悲しくて仕方がありません。また家にいても外にいても食べてしまいます。お腹が苦しくなるまでモノをつめて、自分でも何がしたいのかわかりません。翌日には身体がむくんで頭痛がして大学に行けなくなることは分かっているはずなのに同じことの繰り返しです。単位もあぶなくなってしまうのに、始終食べているのでお腹は空いていないはずなのに、食べ物をみるとほぼ無条件に受け入れてしまうんです。ここ毎日ずっと過食で一度におにぎり10個以上だとか、サンドイッチを大量にとか、とにかく異常な食べ方をしています。毎日悲しくて、これから先どうすれば良いのかわかりません。八方ふさがりに感じ、食べて苦しい時は死にたいという気持ちにもなってしまいます。病院にも行こうと思っていますが今もめまいがするほど大量につめこんでしまい、いてもたってもいられず質問させていただきました。混乱していて変な文章かもしれませんがどなたかご助言ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

摂食障害も自律神経の乱れだそうです。 我慢できないのは自律神経が、疲労して暴走してるからです。 疲労しているからこそ、なんとかしてリラックスしたいと思い、食事から栄養を吸収してその栄養を活かしてリラックスしようとするのでしょう。それでなくとも食べることはリラックスに繋がります。 でも長い間の疲労で脳内の神経伝達が破綻してしまっているといくら食べても効率よく伝達物質が送られません。 「過食はトリプトファンというセロトニンの材料を作るための本能的努力だ」といってる学者さんもいるほどです。 やはり安心、安堵、リラックスしたいんだと思います。 でも、いきなりそうなれるとは思いません。 いくつかの段階があると思います。 親の過保護、過干渉の問題で苦しんでいるのであれば、アダルトチルドレンを勉強してみたらいいと思います。 自分の成育歴を見直していくと、親に対する自分の中での評価が変化してきます。 過保護、過干渉にするのは親の精神状態がおかしいからです。 そんな中で理想的に自立するのは至難の業です。 ですから、心の中のほうで親の存在と戦わないといけません。 それが生育歴を見つめなおすという作業になります。 親の呪縛を解いて、甘えを振り切り、心の底から強くなり自立するためにもACを勉強してみてください。 ネット上の自助会があるようですし、女性だけの自助会もあります。 あと、普段から意識して腹式呼吸をしてください。 一番おすすめなのは調和道丹田呼吸法です。 みずおちの裏側(居の裏側)あたりには太陽神経叢という自律神経の束があります。 ここを呼吸法で刺激します。 また普段からでも吐く息を強く、長くすることが良いんです。 なぜならば、吐く息は副交感神経が優位になるからです。 ですからすべての呼吸法は吐く息に重点をおきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=722870 こちらの#5に呼吸法を紹介してますので、是非やってみてください。 普段運動してますか? 一日30分でも真剣にウォーキングする時間を作ってみませんか? 脳は使っているところにばかり血液を送るように出来ています。運動をすれば運動野に血液が流れるようになります。そうして脳内の一部に負担が掛からないように意識して分散しないと、ドンドン深みにはまっていきます。 脳は心が向いた方向に進もうとするからです。 つまり相乗効果で良くも悪くもなりますから、普段の心の在り方が反映されます。 薬漬けになる前に、自己治癒力の発動を考えてください。 辛いでしょうが、ここはやるしかないと思いますよ。

whiteen1110
質問者

お礼

いろいろ詳しい情報をありがとうございます。 以前はよく歩いていたのに、最近は歩いていません。 親に色々言われるのが気になるのと同時に、私も親に甘えていること、自立できていないことを切に感じています。それともうひとつ怖いのが、恋人(?)の事です。今は相手はちょっと太ったのか、ぐらいに思っているかもしれません。過食症の事を言うべきなのかもしれませんがどういう反応をとられるか、言ったら引かれそうで怖いのです。ですがこのままの不安定な状態では私が壊れてしまいそうです。その事もハッキリどうにかしなくちゃいけないと思っています。

その他の回答 (2)

回答No.3

現代は、いろいろと刺激があり、精神的なストレスを受けることが多いです。  拒食症も、過食症もその疲れた精神を安定しさせるためになぜかそうしないといられなくなっちゃうんですね。したくない、でもそうしないと精神が安定しない、安心できない。でもそうすると嫌悪感に襲われちゃう。自分でもどうしたらいいのか解らなくなってしまうんですね。それでまた悩む。 その繰り返しですね。  やっぱり、一つの精神的病なんです。 素人の話し、アドバイスではどうにもならないんですね。まず、それを自覚することです。  治すには、勇気が必要です。専門の方に見てもらうのが一番いいです。  勇気を出しましょう。一人で行くのが怖いのでしたら、身内、友達と一緒に行ってもらってください。 みんな、表には出さなくても心配してます。

whiteen1110
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。一人で焦っても仕方ないですね。過食してしまうときは、自分がどんな状態なのかわかりません。気が付いたら「あれ?こんなに食べちゃった...」という感じなのです。何かイラッとすると食べてしまうこともよくあります。お腹を満たして安心したいみたいです。詰め込みすぎて自分を傷付けている気もしますが...周りの心配はありがたく、そして申し訳なくも思います。とにかく、不安定な状態から前に進めるよう、相談してみたいと思います。

回答No.1

辛いでしょうね。よく分かります。 ちょこっとだけ元気を出して、顔をちゃんと洗ってお洋服を着て、まずは病院へ行きましょう。 事前に予約をしておいたほうが、待たなくていいと思います。心療内科等は最近患者さんが多いので、予約で一杯かもしれませんしね。 お医者さんに話しを聞いてもらって、きちんと自分の体、そしてココロと向き合って、ゆっくり治していこー!という気持ちを持ってください。 焦らなくても、ゆっくりマイペースで頑張れば、治ります。 長い時間かけてなってしまった病気なので、治るのに長い時間かかるのは当たり前。 ちょっと立ち止まって、今目の前にある食べ物を、眺めてみてください。 今、この食べ物を「食べることができる」ことに感謝してみてください。 親がいることに感謝して、お友達や恋人がいることに、感謝。おうちにお茶があること、冬でも毛布があること、今日というこの日を(辛いことがあったとしても)なんとか過ごしたこと に、感謝。 周りの些細なこと全てに「ありがと!」という気持ちをもって、そして自分にも「ありがとう」と思ってみてください。 自分を大事にしてあげることも、時には必要です。 あまり、自分を責めすぎないでね。

whiteen1110
質問者

お礼

回答して下さって嬉しいです。「長い時間かけてなってしまった病気なので、治るのに長い時間かかるのは当たり前」、本当にそうですね。気持ちばかりが焦ってしまって、どうしよう、どうしようと泣きながら悪循環に陥ってしまいます。焦れば焦るほど、余計食べてしまうのですが..自分を落ち着かせなくてはいけないですよね...。ヤケ食いして自暴自棄でも、治りたい、と今日は大泣きしてしまいました。近いうちに病院かどこかに行きたいと思っています(頼りにしていたクリニックは年内は予約満杯でショックです...)

関連するQ&A