- ベストアンサー
過食症なのでしょうか?
去年から、時々大量に食べて自分で吐くことがありました。それがだんだん悪化してしまいほぼ毎日のように続いていた時期もありました。今年に入ってからは、食べていないと落ち着かなくなり、食べては吐きの繰り返しでしたが、一ヶ月前に急に喉の辺りに痛みを感じることがあったので食べることは止まりませんが、吐かなくなりました。その結果20日もたたないうちに12キロも体重が増えてしまいました。自分でも、食べたらいけないと分かっているのですが、分かっていても食べてしまいます。自分でも過食症?という自覚症状があるため本気で病院に行こうか悩んでいます。病院に行けば過食症は改善されるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。またまた#1です。 再度お返事ありがとうございます。気になったのでまた来ました。 32条は4月からの変更後で一割負担です。 摂食障害「のみ」で32条適用かは、私は知りません、すみません・・・けれど、本当は他にも色々おっしゃりたいことがあるのではと思っています。 クリニックに行かれる際には、あとで「言い忘れた!」ということがないように、たくさんたくさん、メモにしてまとめていかれることをおすすめします。 あなたの心の叫びは、何に悲しみ、何を欲していますか。どんなことがありましたか。それをメモに書いたらいいですよ。 医者も相性があるので、合わなければ遠慮なく変えてください。 特定の人に依存してしまったら、まるで人生が天国か地獄、みたいになってしまいますね・・・。100か0みたいな。 100か0って、ほんとはめっちゃ疲れますよね・・・ 40~60とかでもいいから、安定して生きていけたらいいですよね。 たぶん、あなたは「絶対大丈夫な信頼関係」が欲しいのでは?と思います。 けれど、そうでないと、愛情や友情がニセモノであるわけではありません。 依存して、失うことにあなたが不安になってよくないと思うのでしたら、深く狭くよりも、浅く広くの信頼関係も悪くないですよ。「浅く」が抵抗あるかもしれませんが、「広く」は案外助けになります。 #5の方もおっしゃっておいでですが、 よかったら「摂食障害 自助グループ」で検索してみてください。 自助グループは、同じような症状の人たちが集まって助け合うグループのことです。ネット上だけのつながりの所や、匿名で集まるところもあります。 摂食障害に限らず、色々な自助グループがあります。 それに、あなたはとても優しい心の方だと思うので、ふだんから、「一方的に聞く役」にまわってばかりなのでは、と心配です。 あなたの方も、、電話でグチなり、もっと言ってしまったほうが、本当はいいんですよ。 相手のグチを聞いてあげるのは、あなたが心に余裕がちゃんとあるときだけでいいんですよ。 「ごめん、自分の方に、いまその話聞く余裕ないんだ、悪いけど別の人に聞いてもらって」となるべく言ったほうがいいですよ。 こう言っても、あなたが思うほど、人はあなたを非情な人とは思いませんし、それであなたから離れていくような友達は、その友達の方が考えを間違えています。 多分、ほとんどのお友達は、あなたがどこか別のところに相談を持っていってるのだろう、ぐらいにしか考えてないと思います。ほとんどの人は、誰かに話を聞いてもらう分と、誰かの話を聞いてあげる分が、同じくらいだからです。そのほうが、楽に生きて行けるからです。 あなたも、グチでも相談でも、「ちょっと聞いてくれる?」と聞いてもらうのを今より少しずつでも増やしましょう。 あなたが弱さをさらけだしたら、攻撃されるのではないかと、怖いのだと思います。 けれど、逆に今より深くなれるお友達も、あると思います。 人間は、「私りっぱでしょ」というカンジの人よりも「ちょっとダメそう」な人に心ひらいたりしませんか。 人間はとてもちっぽけで、心が狭くて、自分がいちばんかわいい、情けない生き物なんですよ。 だれもかれも、本当はみぃんなちっぽけです。 だからあなたも、ちっぽけでいいんです。心を無理やり広くしないでもいいんですよ。 おまけに、偉大であるようにふるまう人より、ちっぽけな自分を認めた人のほうが、人に愛されます。 親御さんの元から離れたことは、今はあなたの目に悪くなって映っているのでしょうか・・・けれど私の推測では、たぶんそれでよかったんです。 震災や、戦争を目の当たりにした人々も、真っ最中は生き残ることに真剣で、ひと段落済んで少ししてから、心の苦しみにおそわれ、治療しておられます。 あなたも、毎日、不安や緊張が走らない日はないような、そんな環境だったのではないでしょうか・・・? わたしにはそんな気がします。 あなたは、そういった身の上話を、恥をしのんで、誰かに聞いてもらったことはありますか。 ここでもいいし、自助グループでも、カウンセラーでもいいので、きいてもらって、一人でも多くの人に、力づけてもらうことは、あなたにとってゆるぎない自信になり、少しずつ重荷をおろすことにもなると思います。 心の味方を、たくさんつくってください。そうすれば、少々のことになかなかメゲたりしません。 またまた長くなりましたが、最後にひとつ・・・ 夜中に過食衝動が来ましたが、コーンスープをとかして飲むと、私はわりとおさまるようです。(レンジで2-3分) あたたかくて、ホッとするのがいいのかもしれません。 それなりにですが、みたされます。 60点ぐらい。 メチャクチャ満足ではないです、それなりに満足。 ささやかな、ひとときの幸せです。 本当にささやかだけど、ニセモノじゃありません。 あなたにもわけてあげられたらうれしいです。よかったらためしてください。
その他の回答 (8)
- miyo-pinkheart
- ベストアンサー率40% (2/5)
No.8のnomame#16570は私です。私も大学は行っていたので休学の決心つかないのもわかります。私は長いけど、早く治る人もいますよ!
はじめまして。私は10年以上摂食障害で最近ほぼ完治で普通の食事をしています。you1022さんが書かれていることも、他の方がアドバイスされていることも「全部」といっていいほど私と同じ。過去の私が書いたようです。今は急激に体重が増えてつらいと思うけど、確かに吐かないほうがいいです。今はまず、何があなたにとって一番大切ですか?学校にいくことが本当に辛すぎるなら、しばらくお休みしてはどうですか?勉強が遅れる、と考えるかもしれませんがストレスや不安を抱えたままだと難しいかもしれません。今のあなたに必要なのはあなたの話を聞いてくれる人ですね。どうしても一人だとマイナス思考になってしまいますから。aoki_momotoさんのおっしゃる無料相談を受けてみるのはいいですね(どういう所か知りませんが)。
お礼
初めまして。回答ありがとうございます。 nomame#16570さんも摂食障害で大変だったのですね・・・。10年以上。やはり摂摂食障害は長期戦ですよね。今すぐに直そうとしてしまったら、逆に焦ってまた過食してしまうし、過食が我慢できない自分が嫌になってしまう・・・。 もうすぐ大学の授業が本格的に始まりますが、休学も考えました。でもなかなか決心がつかなくて・・・。学校をいかなくなってしまうと自分が余計に「だめな人間だ」と思ってしまうんです。 でもストレスが溜まった状態で、学校に行き続けると良くないので、ちょっとした気分転換や、安心する場所があるほうがいいですよね。
- aoki_momoto
- ベストアンサー率38% (98/257)
No.2です。 投稿されてから10日ほど経過しましたねー。その後どうですか? お一人で悩んでいるのはとても辛いですよね。もし頼る人が見当たらなかったら、『摂食障害の相談室』で検索すると、とある医療法人がヒットしますので、そこの無料相談を受けてみてもいいかも知れません。 一度、知人のことで相談したことがあります。
お礼
再び回答ありがとうございます。 ここ10日ほどの間に大学が始まりました。頑張って行っているのですが学校に行くのが嫌です。。。 学校に行って、友人がいても孤独な気分だったり、急に泣きたくなったり・・・。「摂食障害の相談所」ですが、今度ゆっくり休みの日にのぞいてみようとおもいます。無料相談なのはとてもありがたいですね。また進展があったらお知らせしますね。 心配してくださりありがとうございます。とても安心します。
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
摂食障害のようですね。 僕も過食(うつなどからきています)で苦しんでいます。 嘔吐癖は亡くなったとの事ですが、それはいいことですよ。嘔吐癖がつくと、喉が胃酸でやられてしまいます。 僕はうつの方の治療で精一杯なので過食はほかってますが、以前ちょっと調べたことがあるのでその内容を書きます。 自分でできる治療法として、認知療法があります。考え方を少し変えることによって、過食を抑えることができるようになるようです。 あとは自助グループ、または集団治療、同じ苦しみを持っている方などとグループで会話を行い、他人の考えを聞くことで自分を見つめなおし、集団の中で自分の考え方を見つめなおし、治療するなんて方法もあるようです。 あとは、やはり心療内科等での抗うつ剤等の薬による治療でしょうね。 他の方の回答で32条の話が出てましたが、自立支援法(4月から)にかわってしまうので、摂食障害は対象にならない可能性があります。このあたりは医師にご確認ください。
- tokiwan14
- ベストアンサー率23% (5/21)
ちょうど、同じような質問をしようかと思っていたところでしたが回答という形で、共感できたらと思いキーを打っています。 他人のことは聞いても解決にならないかもしれませんが、わたしも今過食症です。夏ごろは170センチの身長にたいし、42キロくらいの痩せ型でした。学校のストレスや、自動車学校のことなどがあって今過食症まッ只中です。私ははけないんで肥えていくばかりなんですが・・・。 通っていた大学も後期は治療のためほとんどいけず、二年になろうとする今も、休学届けを出しました。痩せていた時期があるほど、自分の体型には極端にこだわってしまうし、太ってしまった今、誰とも会いたくないです。吐くのがうらやましくて、何度も試みたけど、ムリでした。私の場合は夜に過食が始まるので、12時ごろからは恐怖です。今も、大量に食べて気持ち悪いです(笑 ずっと口になにか入ってないと落ち着かないんですよね。わかります。それまでしたくて仕方がなかった趣味にも没頭できなくなったし、テレビも全然面白くありません。一通り食べると自分がイヤでいやでたまらなくなります。夜は本当に暇です。たべるしかなくなってしまいました。 病院に冬通っていたのですが、とてもいい先生にめぐり合えて、一通り自分の生い立ちや家族関係についてもお話しました。摂食障害は、家族との関わりが深いです。特に母親となんらかの軋轢があったりするとなりやすいそうで、私も母とあまり仲がよくありませんでした。親元を離れてからは寂しくて、何か食べることも多かったのですが、やっぱりそういった過食行動にかんしてはなんらかのファクターがあるはずです。必ず原因があると思いますから、一度病院にいって相談してみるのもいいと思います。薬なども処方してくれますし、何より話をきいて客観的にみていただくのが大事だと思います。 同じような症状で悩んでいる人はたくさんいますよ。一緒に治していきましょう!まずは話を聞いてもらうこと、大事だと思います。
お礼
初めまして。回答ありがとうございます。 tokiwan14さんも過食症なんですね。私も最初は普通の体系よりは細めの体系でした。今は、いままで経験したことない体重になり、身長からもおそらく重いです。。。 私も体系に関して極端にこだわってしまいます。もうすぐ学校が始まるのですが、人に会いたくないです!洋服もサイズが合わなくなってしまい・・・。ちなみに私も今学期から大学の新2回生です☆精神的にもつらい状況なので、休学を考えました。しかし休学するとみんなと一緒に卒業できないんですよね(泣) 一回生のときは、精神的に大変でしたが、頑張っていたのですが・・・休学は卒業が延びるので、前期の授業を休学しないで受講しないというのも考えているのですが、昔高校のときに、精神的なことで学校を休んでしまい、学校をたくさん休んでしまいました。自分でもそうなるのは嫌で、大学は頑張ろう!と思っていたのでなかなか難しいです。。。 過食はつらいですよね。しかも夜。私も気持ち悪くても食べます。気持ち悪くなりすぎるぐらい食べないと落ち着きません(泣) でもtokiwan14さん!!吐く癖をつけないでください(泣)私も吐く癖がついてしまった時期がありますが、みなさんが言うようにやはり吐く癖をつけると余計に過食がひどくなりました。 一日に何度過食嘔吐を繰り返しているかわからないほどになります。 しかし、病院で良い先生と出会えたようで良かったですね。 私も親との関係がよくありません。しかし一人暮らしを1年弱して少し寂しいときもあります。多分、どこかで親を頼っていたり、親なんだから理解してくれると期待している部分が私にはあるのかもしれません。 同じ症状の方に相談に乗ってもらえて、孤独だったのが少しほぐれてました!
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
#1です。お返事ありがとうございました。 まず、 >やはり精神科や心療内科は診察料や薬代も高いのでしょうか? ここは安心してください。 32条という申請(3000円ぐらい申請費はかかりますが)をすれば、1割負担で済みます。診察費とお薬で、一回千円も行かないと思います。地域によってはもっと少ないようです。 親御さんに理解して欲しい、という気持ち、本当に、痛いほどよくわかります!! けれど、親御さんが原因、なんですよね。そこも私と同じです・・・。 本当は、そこを解決できれば一番なのですが、今助けを求めても、逆にあなたを傷つけられてしまうのではと心配です。 一人暮らしをして1年ということですが、 原因は根深いとお察ししますので、あせらないでください。親子関係がゆがんでいる人は、大体親元を離れてちょっと時間が経ってから、自分の育った環境がよくなかったことに気づきます。かく言う私も、1年たって発覚しました。 「アダルトチルドレン」という言葉を知っていますか。 よかったら検索してみてください。ご自分と親御さんのことを知るきっかけになるかもしれません。 今は、親御さんと何を話しても、いいことにはならないかも知れません。辛いことですが、「過去と自分以外の人」は、どうあがいても変えられない現実が、そこにあります。いまは、あまり色々なことを心配しすぎず、今、この瞬間のことだけを、考えませんか。 無理解者の言葉は、聞き流していいですよ。 まともに聞いていても、結局相手は責任持ってくれるわけではありません。 たとえば、子育てをしたことがないのに、子育ての相談をされても、適当に答えるか、わからないと言うしかありませんよね。 病院(投薬)、趣味、理解者に頼るような方向に、持っていけませんか。 「食べること」と「無理解者」の、あなたの心の中に占める比重を、すこしずつ、すこしずつでよいので、減らしていくんです。 まぁ、これも一種の依存です。ただ、いきなりやめろとかは反動が大きくでたりするので、すこしずつ害の少ないものに移していけたら、比較的楽かなぁと思います。 理解者といっても、苦しんでいる真っ最中の人は、ほとんど共倒れになりやすいです。症状が回復に向かっている人の方がいいですよ。ここのメンタルヘルスのカテゴリも、とてもよいだと思います。 そして、特定の少数の人ではなく、できるだけ多くの人や物事に頼ってください。相手一人一人の負担も減り、あなたの打撃も減り、自信も深まります。 特定の人などに頼ると、失う恐怖に支配されるかも知れないので。 なまやさしい事ではないし、共倒れのワナにひっかかってしまうことも度々あるかと思いますが・・いつでもここに来て下さい。私もたくさん助けられました。(参考URL:2年前の私の質問です お礼すらまともに書けてません 爆)
お礼
回答ありがとうございます。32条は聞いたことがありましたが近日、名前と内容が変わるみたいですね。 親に分かってもらえば楽になるのかな?とも思います。(根本的な原因だとおもうので・・・) しかし、真剣に受け止めてくれなかったりされた時にもっと悪い方向に進むのは目に見えていますよね。(泣) 私は、親との関係が最初の原因だと思っている部分があり、今までは多少親を恨んでいるような部分や、‘何を言ってどうせ分かってくれない‘という風に思っている部分がありますが、心のどこがで分かって欲しいと思っていたのかもしれません。 精神的な面で、過食症にいたるまで他にも色々あったのですが、親は私の変化に気づいてくれなかったのが現状です。 一人暮らしを始め、精神的に安定するときもありますね。一人の時間がつくれますし。楽です。高校のときは、毎日実家で生活していてどんどん追い込まれていくばかりでしたから。 そして、やはり頼れる人がいるのはいいことですね。私はあまり友人関係ではこんなにも深いことや、自分の本心を言ったりすることがありません。よく相談されることが多いのですが・・・(泣) 私は、よく先生などに頼ってしまうことがあります。しかし頼ってしまうというよりも依存してしまっています。ですから、最初はその先生と会ったり、話したりしたときは安心するのですが、依存が増すと、今度は逆に嫌われるのが怖くて・・・本心を言えなかったりします。あと、少しのことで傷ついてしまうんです。。。。。 kanakyu-さんも大変な想いをされてきたんですね。 共倒れ・・・。そうですね。少し経験がありますが、同じ精神的な症状を持っている人同士が話していても、何の解決にならなかったりする場合もありますもんね。 気持ちを分かってくれる人がいて安心します。感謝です。
- aoki_momoto
- ベストアンサー率38% (98/257)
止められないというのは、とても辛いですよね。頭ではすぐに止めなきゃとは分かっていても、どうしても繰り返してしまう。。。 you1022さんは、現在は嘔吐は止まっているのですか?それならば可能な限り吐く習慣がつかない様に心がけることが大切だそうです。吐き癖がついてしまったら抜け出すのが一層困難になります。 信頼できる人(親代わりのような人)に悩みを打ち明け、しっかり相談できたら少し楽になって、心の整理ができるかもしれませんね。 あるいは、専門家に相談するのも一つの方法でしょう。診療所で、メールで無料相談を受け付けている先生もいます。殺到するといけないのでアドレスは控えますが、一度相談してみてもいいかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 私は現在、嘔吐の頻度は少なくなっているのですが食べる量は一向に増えるばかりです。数ヶ月前は一日何回も過食して嘔吐の繰り返しでした。 現在相談できる人が、いなくて困ってる状態です。友人に話したことも少しあるのですが、やはり過食症の経験がないため「やめろ」というばかりなので、つらいです。 自分でもやめやければいけないと分かっていてやめられないのは苦しいですね。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんばんは。 一人で抱えておられるのですね? 相当苦しみ、悩んでおられることとお察しします。 拒食症、過食症、過食嘔吐をあわせて「摂食障害」といいます。まだよくご存知でなければ、「摂食障害」で検索してみてください。 わたしは3つとも経験があって、今は過食嘔吐期に入っています。ストレスが少ない日はあまりしないけど、ストレスまみれの日はしてしまいます。 ダイエットを始めたのに、気がつけば上の3つのどれかになってしまった、という方が多いです。 単にダイエットで終える人もいるのに、 そうなってしまう方は、環境などに大きなストレスがあることと思います。なかなかすぐとは行きませんが、本当はこのストレスの原因をつきとめて、それを解決するのが一番です。 たちどころに過食症が治る、という保証はできないですが、病院に行けば、不安を和らげるお薬を出してくれたり、中にはあなたの心の悩みをじっくり聞いて導いてくれる、カウンセラーがいるところもあります。 実は、私は今日も過食嘔吐をしました。 昨日やおとといは、7回ずつぐらいやってしまいました。 私もまだ、もがいているので、 あなたを導くくらいの力がなくてごめんね。 けれど、あなたは一人じゃないです。 わたしも一緒に闘っています。 しょっちゅう、頭の中が食べ物でいっぱいになってしまいますよね・・・ けれど、本当にお腹がすいているのではなくて、 不安がおそってきたり、ストレスを受けたときに、 ほかの人は外に出すのに、外に出すことがためらわれて、内側へ向けて、方法として、食べることで満たされようとしている、 でも、過食症・過食嘔吐のときは満足するということ、安心するということがない・・・それがいまの状況です。 けれど、摂食障害は、精神的、肉体的、経済的にもつらいですよね。 過食の誘惑が襲ってきたりして、夜寝づらいなら、病院で眠れる薬を出してもらうのもいいと思います。 寝るのも、ストレスが少なくなるし、私はお薬をのむと、結構深く眠れるので、悪い夢も見ません。 害のないほかのものに依存の対象をちょっとずつでもうつすのも、悪くない手かも知れません。 たとえば、歌手を好きになったり、犬の散歩に出て見知らぬ人と会話したり、図書館でいろんな本をよんだり・・・って、私がやってることなんですけどね。 それに、冬は家の中が多かったから気がめいりやすいけど、 今はもう春です。 そともあたたかで、花も咲いていたりします。 4月は桜、5月はバラを愛でたりするのも粋じゃないですか。去年、デジカメでそこいら中の花の写真をとったりするのも、気がつけば楽しかったです。自然や、美しいものは、心をいやしてくれますね。 病院もおすすめだし、近所にどこか好きなスポットはありませんか。せっかくだし歩いていってみるといいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。今まで誰も分かってくれる人がいなかったので、同じような想いをしている人がいるということに少し安心しています。 自分でも食べたらいけないと思っていてもコンビニに行ってパンやご飯やお菓子を大量に買ってしまいます。お金もあっという間になくなりました。でもその衝動がとめられません。 とても苦しいのですが、やめられません。 夜も眠れないときもあって、食べるのを我慢して眠ると、過食している夢をみることも多々あります。 やはり、気分転換や、気分を違うところに向けるのはいいんですね。。。現在一人暮らしを始めて一年が経つのですが、まだ周辺の情報など知り合いもあまりいないのでこれから探していこうかと思います。 自分でも自覚症状があるので病院も考えて見ます。 しかし経済的な面でも迷っています。やはり精神科や心療内科は診察料や薬代も高いのでしょうか? また親に言おうかも迷っています。私は他にも精神的な症状が多々あるのですが親が原因であることが多いのです。 親には分かって欲しいと心のどこかでは理解しているのですが、相談が出来ない状態です。親に話して受け入れてくれれば安心すると思うのですが、なかなか難しい状態です。 今は、自分の体重が増えすぎて自分が醜くてしょうがありません。しかし、このままだといつまで経っても改善しないですよね。 4月から大学が始まるのですが「太った?」と言われるのも怖いです。 顔では笑っているのですが、とてもストレスになります。 でも回答をいただき少し安心感を得るこができたのでうれしかったです。
お礼
ありがとうございます。依存に関しては、やはり信頼関係がほしいのでしょうか。相手が理解してくれたり良いアドバイスをしてくれると安心したり、相談している相手も自分のことを私に話してくれたりすると安心します。でも依存しすぎると、その人がすべてとなってしまい、少しのことで傷ついたり、気分が落ち込んだりします。 浅く広くの関係。私の大学でもやはり浅く広くの関係の人が圧倒的に多いです。私も、高校のときから全体的にいろんな人とも話したり接することが出来るのですが。やはり深い信頼関係がほしい!と思っているために浅く広い関係に少し抵抗がある部分があるのかもしれませんね。あと自助グループというのもこの掲示板にきて知りました。kanakyu-さんが言うように、相談されても自分がいっぱいの時は断ることも大切なんですね。私は小学校のときから色々とあり、それ以来中学校まで、友達はたくさんいたものの自分が誰かに愚痴を言ったり相談したりすることが一度もありませんでした。その代わり、相談されっぱなしの状態でした。友人にも、家族にも、親でさえも相談できなかったため、いつも一人で抱え込んでは、苦しんでいました。高校に入って、少しずつ友達や先生にに相談したり出来るようになったときは「人に話すとこんなにも楽になるんだ。」と思えるようになりました。しかし、大学に入って、グループの中で問題が起こっても、いつも仲介人の役目で、ずっと相談や愚痴を聞いていました。でも、相談されて真剣にアドバイスや解決方法を言ったりするのですが、相談している本人も切羽詰まっている感じで、逆に私に当たってくることも多々あったのです。弱い部分見せられたらとっても楽ですよね。今、私は大学で、周りが抱いているような自分を作っている部分もあります。やはり、無理している部分もあるのかもしれませんね。 親と離れたことは良かったと思います。実家の頃は、学校から帰ってきてもぜんぜん親の前では無口で、イライラしていて、いつも夜部屋で、声を押し殺しながら泣いている日々でした。それにくらべたら、親と離れてすこし心に余裕がでた部分もあると思います。たまに、親が来たときも高校のときよりは話せるようになったりと。コーンスープ試してみます☆ホットココアもいいかも♪