• ベストアンサー

豹変する妻

子供が生まれると豹変する妻という記事を読みました。 http://diamond.jp/articles/-/4187 ここに書いてあることって本当?って思う程です。 外でクタクタになって働いてきている亭主に 粗大ゴミだと言わんばかりの態度です。 幸運にも?我が家ではそういうことは有りませんでした。 ヤラセではないかとも思える程なのですが、 こういうことは割合と起こっていることなのでしょうか? また、彼女達をそのように豹変させる原因は何なのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuwest
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

私は子供が産まれて1ヶ月経ちました。 里帰り出産で、3ヶ月以上主人と別居していて、正月にあって以来なので3週間くらい顔を見てません。(ほぼ毎日電話はしてますが) しかも、5月には海外転勤で主人は2年間単身赴任になります。 子供が産まれてすぐは、世界で一番愛してる人の子供を産めて何て幸せなんだ、と思いましたが、会わない日が続き、子供のお世話に翻弄される毎日の中、だんだん主人がいなくても、生活費があればいいかも…と思い始めました。 来月には主人と住む家に帰る予定なのですが、なんだかそれすら億劫なんですね。 自分でも不思議でなりません。 豹変とまではいきませんが、子供が産まれると、守らなければならない存在ができ、自分の意識が妻から母に変わるのかもしれません。 色んな人がいますが、やはり自分のお腹に丸9ヶ月いた命です。 何よりも守りたい気持ちは当たり前。 そうなると、主人なんてあてにしてられない、と、心のどこかで思ってしまうのでしょう。 つまり、端的に申し上げると、対子育てについて、旦那とはかなり役立たずな存在なんです。 もちろん気遣いで声かけしてくれてますが、かといっておっぱいが出るわけでもなく。 産後の疲れや痛み、胸の張り、おっぱいを吸われて続けて乳首もヒリヒリ…。 子育てはストレスの連続。 変な気遣いは時には逆効果。 電話で話してるだけでもイライラすることがあるくらいです。 一緒に生活するのが今から不安でなりません。 あなたの家庭が円満なのであれば、それはあなた自身が良い夫、良い父であるか、奥様が良い妻だからでしょう。 慢心せず、良い夫であり続けて下さい。

flyingbee
質問者

お礼

なるほど。大変参考になりましたよ。 そういう意識の変化みたいなものは質問のURLにも書かれていました。 脳内ホルモンのバランスに変化が生じてるのかな? だんだんと意識変化してしまうのですね。 それでも子供への愛情は自分との繋がりが強く感じられると。 女性から母へ、妻から母への変化ということですね。 男の立場だと妻子は養っているという感覚があります。 女性の方で生活費さえあれば・・・とは夢にも思ってません。 子供への愛情が強くなり、夫への愛情が薄くなるのは 私からしてみれば恐ろしいの一言です。 そういうシチュエーションはかなりたくさん聞きます。 どうも私の想像以上だったようです。 私は環境に恵まれたかもしれません。

関連するQ&A