彼女の親が仕事を退職しろと言うこと
同じ職場のかなり年下の上司から、「すぐではないけれど、結婚するつもりです」と言われ、少し驚きました。
というのも、車が、まるで若い女の子のように(彼は30歳)、ぬいぐるみやマスコットで飾られています。
しかも1個や2個ではなく、車内中にあふれんばかりに置いてあり、かばんにも、マスコットやキーホルダーだらけ。
しかも内股で、常に座るときには足を閉じ、時々、「そうだわ」とか言うので、てっきりオネエ系かと思っていました。
趣味もショッピング・掃除ですし。
それに、上司の奥さんを意識し、私に「どんな奥さんか聞いて」と、男性らしからぬ質問をします。
仕事はそんなに出来るタイプではないですが、まじめな人です。
昨日、「自分の親にも彼女の親にも仕事を辞めるように言われている」と言われ、?な感じになりました。
自分の親ならまだわかります。
毎日12時間以上働いていても、そんなに給料も多くないし、数ヶ月で他県に転勤。
第一体が心配でしょう。
それに休みも、週一ぐらいしかありません。
でも、彼女の親が「退職しろ」なんていうものでしょうか?
はっきりいったら最悪の会社かもしれませんが、退職しても、このご時勢、すぐに再就職できるとは限りません。
実際就職活動中受かったのは、今の会社だけだったらしいです。
私自身旦那との結婚に両親に反対されていたときは、「そんな給料の少ない男とは別れろ」でした。
社内で陰で「乙女ン君」など呼ばれているから、カモフラージュ?
もしそうなら、今後どう対応したら、彼のプライドで傷つけないですむのでしょうか?
たとえオネエでも乙女ンでもいい上司だと思っています。
補足
転職先が見つかっていても。現在勤めている会社の上司が「辞めさせないでくれ」と、親などに頼むのは違法じゃないかっていうことです。