- ベストアンサー
82歳の父の困った行動とは?
- 82歳の父のデイサービス通いについて困っています。父は要介護1でありながら、自分は母親の付き添いで通っていると思っているようです。
- 最近、父はデイサービスで友人に嘘をつくようになりました。実際には金持ちや家族関係が良好であると言っていますが、それは全くの虚言です。
- さらに、父は認知症が始まっている友人を旅行に連れて行くと言っており、予定や費用などを勝手に決めてしまっています。私たちは父の困りごとに悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プライドにしがみついて老いを受容できないのと、思考の柔軟性が年齢とともに衰えてきている事と、 認知・判断能力の低下が徐々に進んでいるのと・・・、ありとあらゆる要素が絡みあって周囲からは理解できない行動を 平気でおし通そうとされているような感じがします。まず一筋縄に、”昔のように話せばわかるはずっ!”との淡い期待を 込めて話しをすると見事に裏切られてしまい腹立たしさが残ってしまうと思います。82歳のお父様が 体験しておられる老いの葛藤や混乱に対しては、なるべく頭の交通整理・うまい誘導・譲歩できるような選択肢の提示等々 関わり方に忍耐強い工夫が必要かと思われます。旅行に行くといいはるなら、あえていったん話にのってみて 話題を誘導的にそらしていくとか。「お父さん、旅行って・・・どこ行くの?」「そこ前も行った所だっけ? 確かにあそこは良い所だってきくわ。何が一番美味しかったの?ちょっと地図もってくるわ。」等々 できるだけご本人が 気分よく話せるような回想法(昔の事を語る)に導いて、得意な気分・プライドが満たされるような会話を 根気強く続けていく。ご本人ができるだけ気持ちが安らぐような時間を、捻出する事を念頭に置いてみるよう 努力してみてはいかがでしょうか。かなり忍耐がいるとは思いますが。最終また、旅行の話がでたら「年齢を考えると、 私はお父さんがそんなところまで旅行するなんて、本当に心配だわ。行くんだったら今度、孫も連れて一緒に行きましょうよ。 その時は、おじいちゃんに旅行計画をお願いするし。」等、あくまでも家族の中で頼りにしている空気を保つ事も自尊心を 傷つけない為に大切かと思います。
その他の回答 (1)
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
痴呆にも、人それぞれの出方があり、凶暴になり変な妄想を抱く人も いるようです。 知人のおばあちゃんがそうでした。ある精神科に3ヶ月ほど入院して 落ち着いた頃に退院したら、直ったそうです。(完全ではないですが大人しい) 早めの処置と薬が合ってたのかなと家族で話してました。 嫌でも、一度精神科で診て貰ってはいかがでしょう? 物は試しにと、言う気持ちで。
お礼
説得は難しいと思いますが、腹を割って父と話してみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 私も感じていましたが近道は無い様で、地道に時間をかけてコミュニケーションしていかないと心を開いてくれませんね。 ここ数日は私や妻が良く訊いているのとハイテンションのあとにくる虚脱状態になっているようでおとなしくなっています。 あせらず根よく話を聞くようにしていこうと思います。