- 締切済み
大学入学について
高校から推薦入試で大学に合格したさい、その後他大学への編入は出来ますか? 知り合いが他大学に移ると話していたので疑問に思いました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
例えば、 a.体を壊して実家から通えるところでないと通学が困難になった b.親の看護が必要になり、実家に帰らなければならなくなったり、今の専攻のきついカリキュラムがこなせなくなった c.勉強を進めていくと、自分の進路には、今の大学にはない何らかの知識や資格が必要であることが判った d.公募推薦等であり、関係ない e.指定校推薦等で、制度上はアウトで、情状酌量の余地も全くないが、潰れかけの大学で、指定校を解除して困るのは大学の方だ f.指定校推薦等で、制度上はアウトで、情状酌量の余地も全くなく、後輩に多大な迷惑をかけるだろうが、知ったことではない 思いついただけでこんなところですが。 a.b.に関してあぁだこうだ言うのは、ルールや契約がどうであれ、鬼の所行ですよね。教育機関として如何なものか。 c.に関しては、仮に大学の教員が納得するような内容であるなら、憲法で保障された学問の自由が利いてくるでしょう。勿論レアケースでしょうが。 あなたの親の世代の、特にまともな大学の指定校推薦は、真面目で優秀という証でした。 ところが昨今の推薦は、バカ私大は学費確保のために乱発しているだけですし、真っ当な私大でも、偏差値キープのために増やしすぎています。 親の世代なら、指定校推薦なのにけしからん、後輩に多大な迷惑が、となるでしょうが、さて昨今どうなのでしょうね。 少子化と不景気が効いていますから。 親の世代で上位1%の層しか受からなかった大学は、今は2%の層まで受かるということになりそうです。 すると、MARCH辺りですと、ひょっとすると、従来ギリギリ落ちていた層が上位に、かすりもしなかった層が滑り込み、しかもゆとり教育、日東駒専ですと、従来かすりもしなかった層が上位に、箸にも棒にもという層が滑り込み、と、机上の空論ではそうなるかもしれません。 そこを取り繕っているのが、昨今乱発されているインチキ推薦で。 さて従来の常識がどこまで通用するのか。 そもそも、従来の真っ当な指定校推薦者を想定するのであれば、そういう人物が大学を移るというときは、それなりの理由があるはずでしょう。 そういう人物じゃないなら、採る方も採る方だと言えそうです。
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
他大学に編入するためには、元いた大学を“円満に”退学しなければなりません。 そうでなければ、元いた大学は「除籍」という手段で対抗し、編入の条件である「いくばくかの単位の取得」が認められなくなってしまう可能性があります。 まあ、今時そこまで露骨ないやがらせをする大学はないかと思いますが、「立つ鳥あとを濁さず」という心掛けが必要でしょう。 指定校推薦なら後輩に迷惑をかけることになりますしね。 そこまでして他大学に編入しようという根性の持ち主は、社会に出てからも何かしら、大きな迷惑を人に与える可能性大です。
お礼
回答ありがとうございます
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
推薦が、公募制推薦ならできます。 指定校推薦なら不可。といっても、厚顔無恥な輩は、やるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
推薦の種類によりますし、事情にも依るでしょう。 ケースバイケースとしか言いようがありません。
お礼
そうですか。 わかりました。 回答ありがとうございます
お礼
なるほど。 回答ありがとうございます