• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的に不安定な人が物が見つからない時)

精神的に不安定な人が物が見つからない時

このQ&Aのポイント
  • 精神的に不安定な人が物を紛失して見つからない時は異常な執着心で探し続ける
  • 不安定な人の場合、見つからなくても意地になって辺りをひっくり返し、探し続けることがある
  • 寛大な気持ちで接するか、元々の性格として受け入れる必要がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157261
noname#157261
回答No.2

病院に通ってるんですよね 病名は何かな? カウンセリングとかも受けてるのかな あくまでも治療は病院に任せ あなたは普通の人と同じようにお姉さんと接したらいいと思います ものが見つからなくて 見つかるまで探したいなら探させればいいんじゃないですか 気が済むまで探していてもあなたには何の影響もない どうしても見つからなければ あなたに何か言ってくるかもしれないし 諦めるかも知れない 自由にさせて あなたは深く考えることじゃないと思います

18rururu18
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます^^ 病名は言いたがらないので詳しくは知らないのですが、母が言うには薬を見る限りではウツ関係ではないかという事です。 勿論^^!私は今まで通りに姉に接しているつもりです。 ですが、物が見つからない時の周りへの当たり方が少し辛いなぁ…っという感じで…^^; 暴言をはいたり、物を荒らしたり(誰かが物を紛失させただろう、という時は)犯人を延々と捜し続けるなどの行動がやはりちょっと違うのかな?と意識させてしまうんですよね…。 でも確かに深く考えないというのも、私にも相手にもとても優しいと思います^^ アドバイスしていただきありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sumomo03
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

お姉さん思いのあなた、とても優しい心をお持ちですね。この質問を拝見させて頂き、少しでも私の体験からお伝えできればと思い書き込ませていただきました。 今は少し落ち着いている私も、実はお姉さまと同じような行動を時々とっておりました。 周りからしたら「そんな狂ったように探すほどのもの?代用すればよいのでは?」と思う程の行動をとってしまう時…かけられた言葉、人の提案が心に届かないほど(それがなければならない!それがなければならない!)と脅迫観念に襲われていました。そして、自力では抜け出せない強い不安に覆い尽くされています。 その物をちゃんと自分で確認できるまで眠る事もできません。そんな心の時、執拗な執着心から、なりふり構わないでその物を探し続けずにはいられづ、会社中のゴミ箱を全て引っ繰り返して私はその物を探しました。正直、その時の記憶は薄いのですが、あの時いだいた不安な感情だけは今でも鮮明によみがえります。 私のその時の心情は、ただ一心に(その物・事を見つけ出さなければ全て終わってしまう。これをくれた人の優しい気持ちを踏みにじる。嫌われる。憎まれる。どうしよう。どうしよう。)それだけ追い詰められている状態でありました。 不安ばかりが先行し、とにかく心の中は強い不安に圧迫されている感覚です。 イライラしている訳でもなく、物にあたっている訳ではないのですよ。もし、お姉さんからビックリするような反応や言葉が返ってきたとしたら、それは相手(あなたや家族、その他の方)に対する憎しみではなく、無くしてしまった自分を許せない!物を無くす様な完璧でない私は許せない!っとどこかで強く感じているのかもしれません。 どう接するか… 周りの方はとても苦しまれる事と思います。そんな時、とにかく強い強い不安の中にいる本人の心を「安心」に導いていただけませんでしょうか?同調していただけること。冷静な心で見守る事。それだけしていただければ十分です。 不安定な方はこういった感じか… 全ての方がそうだ!とは言えません。ただ私は似たような体験をしました。また、私の体験した心の全てがあなたのお姉さまにピッタリ当てはまる訳でもない!と思っています。 少しでもあなたが、お姉さまが、楽になれたらいいな~なんて勝手にも願い長々と書いてしまいました… お姉さまも大事ですが、あなた自身もご無理をなさらないように。

18rururu18
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 人の心理はとても奥深いものですね。とても勉強になりました。 これから少し難しいとは思いますが、無理しない程度に考えてみようと思います^^ 本当にありがとうございました!

回答No.1

もしかしたら、 隠れ発達障害かもしれませんね。 記憶に問題があるとしてら 若年性アルツハイマー病を疑って お早めに、 脳神経科などの専門医の診察を うけさせてあげましょう。 発達障害だとすると 親族である質問者さまも これから先、 何らかの症状が 顕現するかもしれませんよ。

18rururu18
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます^^ 隠れ発達障害ですか。それは初めて聞きました。 記憶には問題はないと思います。が、一応参考にさせていただきます! そうですよね、何が起こるかなんて分かりませんもんね。 とても勉強になりました!ありがとうございます^^

関連するQ&A