- 締切済み
どうしたら・・(情緒不安定)
長文、意味の分からな文章になると思いますがお許し下さい。 私の姉の事で相談なのですが、今年、1月に離婚二人子ども(中2、小5)は引き取り離婚いたしました。私が、聞いた時点では既に離婚した後でした。 姉だけのパートの仕事では生活が大変と言う事で生活保護を申請し、3月に受理されました。上の子は知的障害で養護学校に通っておりバスの送り迎えなどがあり週3~4回のパートが一杯いっぱいらしく、それでも、離婚もし充実な生活を送ろうとその頃は感じ取れました。しかし、生活保護を受けるにあたり、住まいも他に移らなきゃいけなかったり、仕事の夜のシフトに回され、短時間だありますが時間帯が変わりました。最初は離婚した事で、子どもが徐著不安定になんじゃないかと心配だったのですが、ここ2ヶ月位、姉の心の病みたいで眠れなっかたり、喜怒哀楽が激しいみたいで、心療内科に先月から通ってると言ってました。今日電話しとき、子どもは居て姉がクスリのせいか朝起きれないから学校を休んだと言ってました。正直、電話で話した時クスリを飲んで子どもの育児は無理なような気がしてたまりません。 親、前夫、友達誰も今の状況は知らせてないって言ってました。(姉の性格からしても人を頼るタイプではないからです)姉と私は、隣の区で会いに行けば行けるのですがここ一年メール、電話で話しますが会っていません。ただ、姉が私の夫とは「話したいな・・」って言ってました。特に何の話が盛り上がると言う訳ではないのですが、心が落ちくと 言ってました。親に相談するのが一番良いのではと思うのすが私からしても親だけには言いたくないのが現状です。(堅物なのか・・) 心療内科では、鬱ではないが難しい病気だと言われ診断名は書かなかったみたいです。すぐ、姉に会いに行くべきか?子どもはどうしたらいいのか?入院とかして子どもと離れたほうがいいと思うのですが? アドバイス下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebi-fry
- ベストアンサー率45% (69/153)
離婚した母親の子供の立場のものです(今は成人してます)。 自分の母は私(当時3歳)、姉(当時10歳)をつれて「母子寮」に入って仕事をしていましたが、そういった方向は無理でしょうか? 母子寮ですと子供の面倒は寮母さんなどが見てくださいます(自分もそうでした)。 寮内には同年代の子供がいれば遊べますし、親が遅くても他の家にお邪魔して待ってることもありました。 生活保護のほかにもこういったこともある・・・という程度ですが、情報になれば幸いです。 また、お姉さまの病気についてですがこれも母子寮などへ行けば子供を安心して預けられたりできるし、学校も母子寮の仲間と登校ということもできますので、集中して治療できるのではとも思います。 最後に難しいと思いますが、ご両親などがご健在なら。 無理せずに頼られるように、お姉さまを説得なさるのが一番かとも思います。 私の母も人に頼るのが嫌で田舎を出て母子寮という道を選んで女手ひとつでここまで育ててもらいましたが、酒におぼれた時期もあり、大変そうでした。 お姉さまとお子さんのご健康をお祈りしています。 何か少しでもお役にたてれば幸いです。
- jill1207
- ベストアンサー率28% (103/357)
離婚経験者です。 当初子供が10歳、34歳で離婚しました。 はじめ2年ほどは頑張れたのですが、だんだん体力が劣れてゆくのを感じ、 元夫の助けが必要となり、現在夫と子どもと生活をしています。 そうなるまでのことを話せば、そもそも、体力に自信がなく、 仕事では、養育費のために人一倍頑張ろうとしました。 しかし、頼ることができないと思えば思うほど、 (親の反対を押し切ってって離婚した) 頼れなくなって、子供にもよく当たっていたことを思い出されます。 当たり前といえば当たり前ですが、 そんな中でやはり子育てがとても難しく感じてきます。 夫にちょっと。。。といえたことが、できないわけですから、 そして自分に自信がなくなり、 気力が劣りえ、精神的にも張りがなくなり、仕事への集中力も減ってゆきました。 親にも、やはり相談できず、元夫にどうしてもといううことで預かってもらったところ、 子供の口から私の生活態度を見てほしいといううことを告げられ、 夫が戻ってくることになりました。しかし、心のわだかまりがお互い 上手く解けず、私が一人になることを決めました。 子育てで困っていたら、夫に話すことをお勧めします。 体の調子が悪くて子供が養育しづらい場合は、 親や兄弟とみんなでよく話し合う必要があります。(同居など) 家族の一人だけに話しているとちぐはぐになり、 話の行き違いになるからだといういみで。 心療内科で診断結果が出ているようなら、 早くご家族で話し合われることをお勧めします。 (私のような場合は稀ですから)
補足
アドバイスして頂きありがとうございます。jill1207様の経験談とても 参考になりました。「子育てで困っていたら、夫に話すことをお勧めします」の夫は姉の元夫の事でしょうか? 私の夫に話して姉と話しをするだけでも、姉は一時的であるが病は改善されるとは思います。 子どもは、どうしたらいいのでしょう? 元夫に連絡した方がいいのでしょうか? もし、姉が逆上したり、自殺しようとしたりすごく怖いです。姉が、自分が何も出来なくこの世の中に居なくても、誰も困らないんじゃないかとか、思ってたりする事があると言ってました。
補足
ebi-fry様、アドバイスありがとうございます。母子寮があるんですね。考えもしなかったです。少し調べてみたいと思います。姉の事も心配ですが、子どもの事が心配です。私の両親は健在ですが、多分文句は言われると思いますが子どもの生活を年金の中から、貧しいながら一緒に過ごす事は出来ると思います。私だったら、それは絶対嫌なので(多分、姉も同じだと思います)しかし、子どもの生活、姉の病を治すには離すしかないと思うのです。会いに行って状況を把握するのがさきですね。子どもにも、前夫が一緒生活している訳だから姉の気持ちは分かる思うのです。まず小5年生の子の連絡してあうほが先かな。 もっと、学校の事とは心療内科の先生の話も聞いてみたいです、本人の許可なくお話はきいていただけますでしょうか?