ベストアンサー 勉強のできる人と、できない人では、脳のどういう部分 2011/12/30 23:00 勉強のできる人と、できない人では、脳のどういう部分が違うんですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Willyt ベストアンサー率25% (2858/11131) 2011/12/30 23:37 回答No.1 アインシュタインなどの脳みそは保管されているそうです。解剖して見ても天才と言われる人の脳と常人の能の目立った違いは見つからないそうです。やっぱり努力の仕方が半端じゃないのでしょう。それを呼ぶのは対象への異常と言われるほどの興味じゃないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#147286 2011/12/31 17:42 回答No.4 ANo.3続 画像添付忘れて居ました 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#147286 2011/12/31 17:35 回答No.3 >脳のどうゆう部分? 勉強のできる人、それは脳の司令塔とも言える「前頭葉ぜんとうよう=前頭前野ぜんとうぜんや+運動野うんどうや」と呼ばれる所が凡人よりもより発達してましてね、此処が大きければ大きい程、高次的に脳は発達していると言えるでしょう。 http://blogs.yahoo.co.jp/zzzclown/37898938.html 参考URLを貼っておきますんで、よ~く読み込んで下さい、屹度きっと疑問が晴れる筈。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#194289 2011/12/31 03:24 回答No.2 私も対象に対する関心や興味の持ち方の違いで勉強ができる、できないが出てくると思います。この違いが出てくる理由はかなり複雑なものなのではないかと想像します。顕微鏡で調べても分からないくらい複雑なことではないでしょうか。一卵性双生児の人でも環境でずいぶん変わります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A なぜ人の脳に使っていない部分が大量にあるのか。 人は一生のうちに脳の一部分しか使わないらしいですね。それではなぜそんなに大きな脳があるのでしょうか。 もしかしたら、昔は使っていたが何らかの理由で不要になったのでしょうか。 あるいは、未来には使う時が来るのでしょうか。 脳の未使用部分 人は、脳のほとんどの部分を使用していない、と聞いたことがあります。 それでは、その使用していない部分を使うためには、どうしたら良いのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 お願いします。 人の不幸を喜ぶのは脳のどこの部分が作用してるのでし 人の不幸を喜ぶのは脳のどこの部分が作用してるのでしょうか? 人の不幸を喜ぶのは脳がおかしくなってる?精神科、心療内科に掛かるべき? それとも人の不幸を励ます人は演技をしているのでしょうか? 家族の不幸はそりゃ悲観しますが、親戚に不幸があっても悲しい感情はあまりありません。お通夜でもお葬式でも泣ける気がしません。自分は脳障害を起こしていますか? 権力者が捕まると天晴れと思ってしまうのはおかしい? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 脳のどの部分が“A君”を司っているのでしょうか? ここにA君という人がいるとします。 A君がA君である所以は、脳のどの部分なのでしょうか? 例えば、A君全体がA君なのは当たり前ですが、たとえ腕一本、足一本失ったところで、A君はまだA君ですし、自分でもまだ以前のA君と意識内ではなんら変わる事がないと思います(体の部位を失って絶望、、とかは無視します)。 そういう意味では、(いっぺんにでなければ)体のどの部分を失ってもA君はA君であり続けると思いますし、場所によっては生命維持装置で人格を保ったまま行き続ける事も可能である。と理解しています。 しかし脳だけは事情がちがいますよね。 脳がなくなると、確実に人間としての機能を失うと思います。 しかし、脳とは言っても、細かい部位に分ければそれぞれ役割があるそうですね。 ですから、脳といえども部分的に失うだけなら、場所によっては死なないし、まだ人格を失わない場合もあると聞きました。 そこで長くなりましたが、脳のココの部分を失ったら、A君の人間としての機能(意識内のみ)が無くなる、という部分はどこでしょうか? 逆に言えば、脳のココの部分だけがあれば、スーパー声明維持装置等で人格、意識、感情等を保ったまま生きられるという場所はどこでしょうか? 稚拙な文で読みづらいかもしれませんが、どなたか解る方いましたら、教えていただけますか。 勉強が出来る脳を鍛えるための本を探しています 私は今、公務員試験の勉強をしているのですが、20科目以上も勉強して覚えなければならないのでかなり苦戦しています。 書店で売られている「頭が良くなる」や「脳を鍛える」系の本の中で何かお勧めのものはありますでしょうか? お勧めする理由や特にどの部分を読むべきかなど、詳しく教えていただけると助かります。 ご回答よろしくお願いします。 感情を感じる脳の部分はどこですか? 自分が自分と感じている自分は 幸福感とか、痛みとか、嫌悪感とか、そういう感情的な ものを感じる、脳の部分ってどこなんでしょうか? アドレナリンがでて幸福感が得られると聞きますが 幸福感が得られていると感じている部分は脳のどの 部分になるんでしょうか 痛いとか、うれしいとか、すべての感情を感じる 脳の部分はどこなのでしょうか。 『自信』を司る脳の部分はどこ? みなさん、こんばんは。 人間の『自信』を司る脳の部分はどこなのでしょうか? 単純に「この部分!」という簡単なことではなく、脳の複合的な働きだろうとは思いますが、どうぞご回答お願いします。 勉強で疲れた脳を回復させるには・・・ 来春に試験を控えてまして今現在勉強をしているものなんですが、勉強するとけっこー脳が疲れますよね? 自分のやる気にもよるのかもしれませんが午後三時くらいにもうダメ~っていう時もあるんですが、皆さんは勉強で疲れた脳をリフレッシュさせるにどんなことしてますか? よければ教えてください 脳科学を勉強できる学部 自分は脳科学を勉強したいのですが脳科学を勉強できる学部を探してみてもはっきりとしたことがわかりません。 脳科学を勉強できる学部を教えてください。 「脳が教える! 1つの習慣」を勉強に活かす 「脳が教える! 1つの習慣」という本があります。 この「脳が教える! 1つの習慣」という本の内容を、 勉強に活かす具体的な方法を教えて下さい。 いまいち、どう勉強に応用すれば良いのか分かりません。 http://d.hatena.ne.jp/kiyo560808/20090607/1244396593 http://popo6wakuwaku.blog.fc2.com/blog-entry-23.html 脳科学が勉強できる大学 茂木健一郎さんがやっているような脳科学を勉強したいのですが、 脳科学部なんてどこにも無いようなのですが、 脳科学を勉強できる大学はどこにあるんでしょうか? 国公立でも私立でもいいです! 昔から脳には興味があったんで知りたいです・・・。 勉強してる時に使ってる脳と対人感覚で使う脳はやっぱり違うんですか? 勉強してる時に使ってる脳と対人感覚で使う脳はやっぱり違うんですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 「脳」は遊んでいる? ・人は一生のうちに脳の一部分しか使わない ・人の脳は少し(5~30パーセント等)しか使われていない 以上のことは「都市伝説」と思うのですが、「ネタ元」をご存知の方お願いします。 頭の大きい人は脳も大きい? そして賢い? 頭部がやたら大きい人がいますよね。 テレビタレントでも他人と一緒の画面に写ると、隣の人の2倍くらい (?) 大きい人がいます。 学生時代の帽子は60数センチで、規制のサイズが無かったため別注だったという噂を聞く人もいます。 この場合、頭部が大きいという事は中の脳も大きいのでしょうか? そしてそれは賢いという事を意味するのでしょうか? その一方、人間の脳の大きさって大体同じと聞いた事があるのですが、もしそれが事実だったら、この頭部が大きい人の頭蓋骨の中で脳以外の部分には何が入っている事になるのでしょうか? 脳を勉強できる大学 こんにちは。高1の者です。 うちの学校が急遽進路希望調査とのことで質問させて頂きます。 私は脳に大変興味を持っており、大学で勉強したいとも思っています。 が、具体的にどんな大学を選べば良いのかわかりません。 心理学や哲学にも興味は同じくらいありますが まずは脳を勉強したいと思い質問させていただきました。 自分の学力は、正直言ってよくわかりません。 というのは、全国順位なるものに触れたことがないのです。 ですが、どの教科も基礎はしっかり抑えていますし さっぱりわからない項目というのは全くありません。 どんな大学を選んだらよいのでしょうか? また、これらの項目は就職がキツいなどということはありませんか? 大学のレベルは問いません。 宜しくお願いします。 ヒト型脳とハト型脳 ヒト型脳とハト型脳を代表として脳の構造と機能について調べているのですが、分かりません。 知っていることや詳細の載ったサイト等を教えてください。 脳は学習のとき、疲れにくくさせるにはどうすればいいですか?長時間勉強できないのでお願いします 脳は学習のとき、疲れにくくさせるにはどうすればいいですか?長時間勉強できないのでお願いします 「脳を活かす 勉強」・「やる気と気分」について教えてください 勉強しようにも、その日の気分次第で勉強時間にムラができてしまいます。 なにか、ムラをなくす方法やコツをご存知の方いらっしゃたら、 お教え願います。 また、脳の活動を理解したうえでの学習が効果的だと聞きます。 このことで、脳を活かす勉強法をご存知の方もいらしたら、 回答よろしくおねがいいたします。 古い脳が大きい人の特徴 こんにちは 人間には新しい脳と古い脳があって、古い脳が普通の人より大きい人は より原始的で、凶暴だとか特徴があったような気がしたのですが 古い脳が大きい人の特徴を教えて下さい よろしくお願いします。 卵巣チョコレート脳腫の白い部分 今度、子宮内膜症の内視鏡手術で卵巣チョコレート脳腫をとることになっています。現在検査をしているのですが、エコーでみたときにチョコレート脳腫は5から6cmで黒く写ってその隣に小さい白い部分が見えるのですが、これは血の塊であるか、悪性のものであるか判別できないそうです。 このような白い部分が見えたときに、どれくらいの確率で悪性であるのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。ちなみに腫瘍マーカーでは値は低い数値でした。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など