• ベストアンサー

してはいけない質問?

先日、英語で、5問ほど、質問をした者です。(一回で5問) 答えだけで良いです。という言葉も加えました。 あとから、私のところにメールが来て、「課題の丸写しや、回答者への回答を義務付けるのは、規則違反で・・・」という注意を受けました。私がした質問は何がいけなかったのでしょうか。また、今後どう改善すれば良いのでしょうか。 私が質問したのは、その日あった期末テスト(センター用問題)で、自分が自信のなかったところを、テストが帰ってくるまでに、あってるのか間違ってるのか知りたかったので質問しました。課題の丸写しではありません。それでもだめなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19037
noname#19037
回答No.3

そのテストで解答した自分の解答も、問題と一緒に 質問すればよかったんじゃないでしょうか。 「この答えであってますか?」とか。

その他の回答 (5)

回答No.6

》あってるのか間違ってるのか知りたかったので質問しました。  「問題」だけ書くから削除されるのです。あなたなりの「解答」を書いて、「これでいかがでしょう?」という形でこのサイトで質問すれば、立派な質問になります。その場合、一度に5問は多すぎます。1問か、せいぜい2問ですね。

  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.5

どの質問なのかわからないので、そのURLを教えてください。 さて、質問が宿題であろうと済んだテストの問題だったとしても、 (1)その問題の丸写し (2)答えのみを要求 だったとすると、やはり良い印象を与えません。 (1)まずは、自分なりにどう考えたか、質問の仕方でそれがわかるように 書いた方が良いと思います。「ココまではわかった」とか、「自分はこう 思うのですが」とか。 何か疑問が生じた時に、自分で何も努力せずにここで質問して答えを得ようと するのは、自分自身のためにもなりませんし、読んだ人に良い印象を与えません。 そうでないなら、それがわかるような質問のしかたをした方が良いです。 (2)問題によっては、求める過程が重要な場合があります。また、課題丸写し と思われた場合、親切な人は(答えを教えるのではなく)求めるヒントを 書いてくれる人がいます。それなのに、「回答だけ」を要求するのは、 良いことではないとおわかりになると思います。 自分で問題集を買ったとしましょう。問題を自分で解かないで巻末に付いている 回答を見ていたら、自分のためになると思いますか? 質問者さんがそのつもりは 無くても、そのような印象を与えているのではないかと思います。 以上

noname#13536
質問者

お礼

この場をお借りして、回答を下さった皆さんにお礼を申します。やはり、私がした質問はいけなかったのですね。 質問する時に答えだけ教えて、と言うのがいけないとは知りませんでした。解説は、学校で先生にやってもらえるし、(5問もあるし)とりあえず、自分の正誤を知りたかっただけなのですが。じゃあ、終わったテストの問題も、いけなかったし、答えだけ、というのもだめなんですね。これから質問する際には、十分に気をつけます。

回答No.4

宿題代行 問題回答代行 はすべてダメです ここは便利やさんではありません  ここはどうしてダメなのか? という類はまだ救いがありますが 答えだけ と言うのは 答えるほうから見れば 余計にダメです。  それに あなたの言ってるとおりであれば それも立派な課題の丸写しなんですけどね。。。。  それがわからないのであれば 改善の余地無しです  またやって 又消されてください

noname#5701
noname#5701
回答No.2

ajiromaiさんにとっては課題の丸写しのつもりではなくても 第三者から見れば課題の丸写しにとられてもしかたないかもしれませんね。 結局はテストの回答を知りたいということになってしまいますので。

  • tauhon
  • ベストアンサー率24% (104/421)
回答No.1

こんにちは。 この質問はせっかくですから、ここの担当者に訊きましょう。右上の「ヘルプ」をクリックして「問い合わせ」をクリック、そして質問しましょう。 正直のところ、担当者によって判断は違うような気もします。こんなことを書くとまた削除されそうですが。

関連するQ&A