• ベストアンサー

大至急!!!面接について

以前もお世話になりました。よろしくですm(_ _)m 今回は、面接でのことです。 今日、書類選考が通って受けようとしてる会社は、自動車販売会社なのですが、父が大手車会社に居た人間(ちなみに部品係)なんですが(リストラでやめました)今度私が受ける会社(事務)が違う系列の大手車会社なんです。今は、父親は、違う仕事しています(おじいちゃんの後を継いで農業)。 父親が以前違う大手車会社にいたということは、言わない方がいいのでしょうか?言わない方がいいかもしれないけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7627
noname#7627
回答No.6

 タテマエ上ですが、面接で本人以外の家族は~をしているのか?と 聞いてはいけません。  あくまで、「本人と企業の面接」ですので…。  ただし、上記はタテマエ上で、本当は聞かれる事が多いと思います。 聞かれない場合は、はじめから採用する気が無い採用者もいます。  現在の両親の状況を言えばいいのでは?  詰問されて、親がリストラと聞いて好印象に思う採用者は少ないと 思うので…。  農業も立派な職業ですよ。

sophia2437
質問者

お礼

そうかもしれませんね。 前回は、ハローワークから応募でハローワークの応募ってすぐ面接が多いので、落としたいがためだったのかもしれません。 今回は求人広告からの応募で書類選考が通って、とてもうれしかったので、がんばらなきゃと思いました。 がんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.5

私はうまく伝えれば伝えた方がいいと思います。まさにNo4さんのような言い方がよいかと思います。 というのは、会社というのは人には向き不向きがありますからイズムというかカルチャーと言うかDNA(遺伝)を信じる性質があります。かえるの子はかえると考えるわけです。 sophia2437さんが父は車関係の仕事についていました、と面接で言えば、面接官は「この人は親父の背中を見て育ってきたんだ。辛いところも楽しいところも見てきた。それを受け入れて働きたいと思っているんだな」と解釈してくれるわけです。しかもそもそもsophia2437さんが販売会社で働きたいと思った理由はお父さんの影響は少なからずあると思います。 お父さんはいまなにをされていますか?に対しては、「父は病弱になったおじいちゃんを手伝うため農業に従事しています」と退職したという言葉を使わずに伝えましょう。言葉使いによってネガティブな印象がなくなります。リストラで、なんて言っちゃ駄目です。 ちなみに多くの人は家族を持ち出してアピールしていますよ。私の経験上聞いた話ですが・・・

sophia2437
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m なぜ、今回こんな質問したかというと、 20歳の時、今回受ける会社と同じ系列自動車販売会社(事務)を受けたんですけど、落ちました。 なんとなく、ほかにいろいろあるんだろうけど、父親のことを志望動機に言ったのは、まずかったかなぁって思いました。筆記もだめだったし。職安からの紹介だったんで、 結構面接きてたみたいだし。(今回は、求人広告です。) 後でわかったのですが、弟も、この会社を受けていたみたいで、テストの一点で落とされたと言ってました。 やっぱり、言わない方がいいかしら・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「父は、今は農業に従事していますが、○○会社に勤めておりました。その影響か、弟は整備士の資格を取得し、私も、車に関与した仕事に就きたいと・・・」というような流れかな・・・。 弟は今?と聞かれたら、「資格は取ったものの他にしたい仕事ができ○○の仕事をしています」かな・・・。 家族みんな車好きをアピール。販売会社だし好印象かも。

sophia2437
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝になって違う悩みがでてきました。 弟が専門時代(整備士)として、この会社を受けていたことが発覚しました。やっぱり、言わない方がいいのかなって、悩んでます。悩みは、つきない・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyazira
  • ベストアンサー率21% (56/256)
回答No.3

もし聞かれたら言うというスタンスでいいかと思います。 別に隠す必要もないし、貴方から言う必要もないと思います。 もし言う事になったとしても、会社の業務を理解して いる人と思ってくれるかもしれません。 良い意味にとって下さる可能性も高いと思いますよ。 Good luck!

sophia2437
質問者

お礼

ありがとうございました。 聞かれたらで考えていこうかなぁ。 でも、弟も専門時代受けていて(整備士) 落とされているからどうしようとほかに悩みができました。はぁ~~~

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dinor
  • ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.2

お父さんのことは全く無関係だと思います。聞かれることもないとは思いますが、もしも聞かれたら農業に従事なさっていることだけお話しすれば良いことでしょう。

sophia2437
質問者

お礼

ありがとうございました。 弟が私には、いるんですが、弟も整備士目指して、 試験で今回私が受ける会社を受けていたみたいです。 でも、落とされたみたい・・・。余計言わない方がいいかもって思ってきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6341
noname#6341
回答No.1

関係ないでしょう。 お父様が現在もその会社に勤めているのであれば、問題あり、になるかもわかりませんが退職されているのであれば何の問題もないと思いますよ。 面接時にそのようなことを聞かれたら隠さずに「以前は○○会社に勤めていましたが現在は退職し農業をしています。」と正直に話したほうがいいと思いますよ。

sophia2437
質問者

お礼

ありがとうございます。なぜ言いたいかというと、 父親が○○会社で、昔、勤めていて私は、その影響を受けているみたいで、貴社には、親しみがあるからですといいたいなぁと考えているんです。 やっぱり甘いですかね・・・・こんなんじゃ。 補足として、弟も影響受けていて、整備士をめざしたけど、資格は、ありますが、整備士なんて、仕事にできないと言って今は、趣味程度で整備してるのです。 だから、家族構成を聞かれて、弟さんは、影響を受けたのですか?みたいなのを言われたら、駄目かなって。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A