- ベストアンサー
車椅子を使用する同僚との関係
- 会社に車椅子を使用している同僚(男性)がいますが、私は手助けしなくてもいいのではと思っています。
- 昼食では優しい仲良し女性たちと一緒にお茶やおかずを取りに行っています。
- 駐車場での車の積み降ろしも手伝っていますが、自分の立場ならできることは自分でしたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には貴方の意見に賛成です。 しかし、仲良し女性4人が「その方のお茶やおかずをとってきたり用意をしてあげて」いるのは、単に親切心ということで良いのではないでしょうか。 「車椅子を車に積むのを手伝ってあげる」ことも助け合いの精神で良いことだと思います。 もちろん、私も自分で出来ることは、たとえ苦労しても時間がかかっても自分でしたいです。 だから貴方のことを冷たいとは思いません。 私の父は、脊髄膜の腫瘍が出来、手術を拒んで1年経ち、下半身不随になりました。 (すぐに手術していれば簡単に治ったのですが、父は手術が怖くて拒んで、いよいよ死ぬ寸前になって手術を受けて一命を取り留めました) その後の父は、3年ぐらい車椅子の生活をしていたのですが、車椅子は面倒臭いので寝たきりになりました。 そして、自分で食事するのも面倒になったので食べ物を口に運んでもらうようになったら両腕まで動かなくなり全身麻痺になりました。 何をやっているんだか、アホみたいです。 そして残りの人生の14年間を、畳一枚分のベッドの上で過ごし、天井を見上げるだけの人生でした。 別荘や貸しビルやアパートを持っている金持ちのくせに、畳一枚分のベッドが全てとは、何とも情けないことでした。 自分で出来ることは自分でやりたいのが普通の人ですが、父のように少しでも面倒なことは全て他人にやらせるのが好きな人もいますから、一概に言えませんが、その男性にしても他人の親切に甘えているうちに、どんどん機能が衰えて行っているはずです。 神奈川県立七沢病院は、二度と治らない人のためのリハビリ病院です。父もここに居ました。 ここは、車椅子でなるべく全てのことが出来るようにするための訓練施設ですが、訓練があまりにも辛いので年に3人ほど自殺者が出ます。 しかし、それよりも衝撃的なのが、健常者が親切に手伝ってくれると嬉しそうにお礼を言う人が居る反面、健常者が何かしてくれるのが当たり前だと思っている人が居ることでした。 リハビリ病院ですから、エレベーターにしても、車椅子の人のためのボタンなどは有りません。 自分で工夫して健常者用のボタンを押さないとならないのです。 ところが、当たり前だと思っている人は、健常者と一緒にエレベーターに乗る機会を狙って乗ってきて、「5階」などと言います。 「5階をお願いします」でも何でもなく、ただ「5階」と怒鳴るのです。 5階のボタンを押してやっても「ありがとう」の一言も有りません。 人間はここまで落ちることが出来るのか・・・と思ったら、とても悲しくなりました。 ともかく、手伝うのも親切なら、その人のためにあえて手伝わないのも親切です。 その人が手伝ってくれと言ってきたときだけ快く手伝うのが本当の親切だと思いますよ。
その他の回答 (1)
- Mai-777
- ベストアンサー率17% (72/401)
その方達は嫌々しているのですか? 進んでしているのなら別に問題は無いと思います。 他人に優しくできるって良い事ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。嫌々では全くないのですが、半分優しさ、半分義務感(やらないと自分が冷たい人みたいなきがするという罪悪感)かなって感じます。
お礼
回答ありがとうございます。 手伝うのも親切、あえて手伝わないのも親切。両方とも相手をおもってのことだったらいいのかなと思いました。 お話をきいて、甘えすぎは本人にもほんとよくないし、手伝う方も当たり前のような態度でいられると気分が悪いとおもいました。 貴重なお話、ありがとうございました。