- 締切済み
ユニット畳をベニヤで補強するにはタッカーで?
ボックス型の畳収納(既製品で、1畳サイズの寝かした三段ボックス状の蓋部分が一畳のユニット畳)の畳が古くなったため、ホームセンターで購入した半畳のユニット畳を2枚で代用しましたが、強度がなく、やはり半畳のため境目に手をつくだけで反り返りひっくり返ります。。。 1畳サイズのベニヤなどを裏に貼り付けて補強しようかと考えています。 思いつく素材がベニヤくらいしかないのですが、畳にベニヤを貼り付ける際、タッカーなどではりつけられますか? ベニヤを貫き、なおかつ畳をもしっかりホールドする威力はあるのでしょうか? 購入先は一般のホームセンターになると思います。 出来れば安価に済ませたいと思っています。 ベニヤ以外にお勧めのものもあればアドバイスお願いいたします。 ※補強後、高齢者が使用するため、安定させるために畳の裏面とボックスの接点を部分的にマジックテープなどで固定させます。 ボックス部分は、収納として使用するので、開け閉めもします。 良きアドバイスをよろしくお願いいたします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2007Taro
- ベストアンサー率47% (24/51)
厚めの広い透明ビニールを売っているはずです。それならばタッカーも効くだろうし、両面テープでもいいかもしれない。ベニヤより安上がりです。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
ベニアは撓みやすいので、複数の人が乗るなら12mm厚以上は欲しいところでしょうね。 タッカーでも止まるでしょうが垂直引き抜き力には弱いので、蓋として使用するなら下板の縁を数ミリ飛びださせるか、要所だけでも下板側から穴をあけて細ロープや針金で縛リつける形で縫いとめておいてはいかがでしょうか。 下板に補強を接着&ネジ止めしておくのもタワミ防止に有効でしょう。 ちょっとした木工が出来るのなら、「目」の形に30mm程度の角材で枠&リブ補強を組んで、6mm厚以上のベニア板を打ち付けた上にユニット畳を嵌め込む、というそれなりの構造にしておきたいところです。少々手間ですが、資材コストは厚ベニアとさほど変わらず、軽量にできるので開閉蓋としては使い易いでしょう…。 とここまで書いてベース部分が3段ボックス状になっている事に気づきました。 これは天面が蓋の底と面一になっているものでしょうかね? であれば、上端を何か所か凹型に切り欠いて、そこに2×4板などを載せて補強とするのも手かもしれませんね。
お礼
ご丁寧に分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。 木工はまったくの素人なんですが、図のような形状にする案はとてもわかりやすく、 頑張ればできるかも!と思いました。 できれば、材料、手間は省きたいので、ベニヤか他の素材の板を 接着&タッカー留めする方面でやってみたいと思います。 ありがとうございました!!
お礼
アドバイスありがとうございます。 一度ホームセンターに見に行ってきます!