- ベストアンサー
不動産の自己管理(自主管理)について。その難しさ。
1、不動産を自主管理(自己管理)している方は大家さん全体のどの位の割合でいるのでしょうか? 2、また、自主管理とは主にどのような内容ですか?物件規模は3棟40部屋なのですが個人でできますか? 物件は自宅のすぐ近くにあります。 私自身の都合からサラリーマンのように通勤して家を空けることもなく、ほぼ自宅にいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も1棟住居9部屋テナント6軒を自分で管理してます(一応株式会社の形をとって役員として)。 1)割合ははっきり知りませんがあまり多くはないようです。 2)家賃の管理(請求、集金、延滞等の対応) 建物管理(修理、補修、水道関係の維持メンテ) クレーム処理 消防などへの各種届け出。 ゴミ処理、清掃。 などがありますが、雑用ばかりです。 私の場合上記は自分で手配等すべてしますが、入居者募集は複数の不動産やさんに依頼します。 この募集が一番の重荷になってます。 仲介業者は自社で管理を受けている物件を優先に斡旋、紹介しますが 私どものような仲介委託を受けているだけの物件は2番手、3番手になるようです。 私の場合規模が小さいのでそんなに忙しくもなく、ただいつ何時どんなことが起きるかわからないので、暇なときはめっちゃ暇、クレーム等が重なると慌ただしくなります。 質問者様の場合私どもの約3倍の規模ですから、ご自分で管理されるのにはちょうどほどよい規模かと思います。 サラリーマンのかたわらの仕事であれば無理かと思いますが、専任できるのであれば大丈夫ではないでしょうか。 空室が出来た場合の退去立ち会いやリフォームなどもそんなに難しくありません、ただ入居者募集となるときついので いろいろ相談できる懇意な不動産やさんを一件もたれるとよいかと思います。